平成26年度年賀寄附金配分事業のご報告
平成26年度は、日本郵便様の年賀寄付金による社会貢献事業の助成をいただき、会津若松市のコミュニティラジオ局 エフエム会津の番組の中で、「大熊・楢葉インフォメーション」の放送や、フリーペーパー「スマイル通信」発行し情報提供を行ってきました。

全国の皆様から寄せられた温かいご寄付のおかげで、多くの被災された方々へ向けた情報提供活動を引き続き行うことができました。また、会津若松市社会福祉協議会様をはじめ、関係機関の皆様にご協力いただきましたことに、心より御礼申し上げます。
これからも避難されている方々に対し少しでもお役に立てるよう活動を行ってまいりますので、今後ともご支援の程宜しくお願いいたします。
全国の皆様から寄せられた温かいご寄付のおかげで、多くの被災された方々へ向けた情報提供活動を引き続き行うことができました。また、会津若松市社会福祉協議会様をはじめ、関係機関の皆様にご協力いただきましたことに、心より御礼申し上げます。
これからも避難されている方々に対し少しでもお役に立てるよう活動を行ってまいりますので、今後ともご支援の程宜しくお願いいたします。
2015年03月31日
投稿者[NPO法人会津地域連携センター]:[ 総合 ]
平成27年度会津観光再興キャンペーン事業求人募集
平成27年度会津観光再興キャンペーン事業の求人を下記にて募集致します。
◇事業所名
NPO法人会津地域連携センター
◇就業場所
〒965-0035
福島県会津若松市馬場町1-20 ヤマトメビル2F
◇職種
インフォメーション業務
情報発信PRキャンペーン員
◇仕事内容
インフォメーション業務
会津地域の観光情報発信業務
県内外の観光誘客キャンペーンにおけるPR活動
JR等と連携したおもてなし事業の実施
商品管理・販売研修等
◇雇用期間
平成27年4月1日~平成28年3月31日
※契約更新の可能性なし
◇学歴 高校卒業以上
◇必要な経験等
パソコン操作(ワード・エクセル)必須
◇必要な資格等 普通自動車免許
◇年齢 不問
◇賃金
168,000円~210,000円(月平均労働日数21日)
◇賃金形態
日給8,000円~10,000円
◇賃金支払 毎月10日(翌月払い)
◇通勤手当 毎月5,000円まで
◇加入保険等
雇用 労災 健康 厚生 退職金制度なし
◇就業時間
9:00~18:00 休憩時間60分
※就業時間はイベント等で時間帯が
前後することがあります。
◇休日等
週休2日制 ※週2日平日休み ※年末年始12/28-1/3
◇採用人数 4人
◇選考 書類選考 面接
◇事業名 福島県緊急雇用創出基金事業
◆問合せ先
NPO法人会津地域連携センター
事務局 齋藤 TEL0242-22-3633
◇事業所名
NPO法人会津地域連携センター
◇就業場所
〒965-0035
福島県会津若松市馬場町1-20 ヤマトメビル2F
◇職種
インフォメーション業務
情報発信PRキャンペーン員
◇仕事内容
インフォメーション業務
会津地域の観光情報発信業務
県内外の観光誘客キャンペーンにおけるPR活動
JR等と連携したおもてなし事業の実施
商品管理・販売研修等
◇雇用期間
平成27年4月1日~平成28年3月31日
※契約更新の可能性なし
◇学歴 高校卒業以上
◇必要な経験等
パソコン操作(ワード・エクセル)必須
◇必要な資格等 普通自動車免許
◇年齢 不問
◇賃金
168,000円~210,000円(月平均労働日数21日)
◇賃金形態
日給8,000円~10,000円
◇賃金支払 毎月10日(翌月払い)
◇通勤手当 毎月5,000円まで
◇加入保険等
雇用 労災 健康 厚生 退職金制度なし
◇就業時間
9:00~18:00 休憩時間60分
※就業時間はイベント等で時間帯が
前後することがあります。
◇休日等
週休2日制 ※週2日平日休み ※年末年始12/28-1/3
◇採用人数 4人
◇選考 書類選考 面接
◇事業名 福島県緊急雇用創出基金事業
◆問合せ先
NPO法人会津地域連携センター
事務局 齋藤 TEL0242-22-3633
2015年03月20日
投稿者[NPO法人会津地域連携センター]:[ 総合 ]