まちの駅紹介
平成24年4月18日「割烹の駅」萬花楼さんにて取材をしてきました。
萬花楼さんは、会津の老舗割烹料亭。創業80年の歴史と風情ある建物です。

お昼の会席(ランチ)も行っており 完全個室制なのでゆっくりと食事を楽しむことができます。
ちなみにお昼の会席だったら
松と海の会席2種類があり、それぞれ松会席が2,100円、梅会席が3,150円となってます。
その他旬の食材を使ったコース5,250円もありとても美味しそうでした!

食事だけでなく、個室から眺める四季折々の景色も楽しめます。お気軽に立ち寄ってみては?
会食だけでなく、結婚式場としても利用することでき、お客様の中には、外国の方が訪れて袴をきて前撮りの写真に撮っていかれる方もいるそうです。
意外な隠れた式場の場所となりそうですね。

既に今年は終了してしまいましたが、萬花楼さんでは「さくら舞う萬花楼」といった催しもあります。好評につき今年で6回目を迎えたイベントで、東山の芸子衆による鳴り物(太鼓、鼓)を入れた出し物があります。
今年は、桜も丁度見頃を迎えてさらに素敵なイベントになったのではないでしょうか?
↓ ↓
詳しくは萬花楼さんのHPへ!
お忙しい中、観光案内人の方を始め関係者の方々には取材にご協力を頂きまして、大変ありがとうございました。
萬花楼さんは、会津の老舗割烹料亭。創業80年の歴史と風情ある建物です。

お昼の会席(ランチ)も行っており 完全個室制なのでゆっくりと食事を楽しむことができます。
ちなみにお昼の会席だったら
松と海の会席2種類があり、それぞれ松会席が2,100円、梅会席が3,150円となってます。
その他旬の食材を使ったコース5,250円もありとても美味しそうでした!

食事だけでなく、個室から眺める四季折々の景色も楽しめます。お気軽に立ち寄ってみては?
会食だけでなく、結婚式場としても利用することでき、お客様の中には、外国の方が訪れて袴をきて前撮りの写真に撮っていかれる方もいるそうです。
意外な隠れた式場の場所となりそうですね。

既に今年は終了してしまいましたが、萬花楼さんでは「さくら舞う萬花楼」といった催しもあります。好評につき今年で6回目を迎えたイベントで、東山の芸子衆による鳴り物(太鼓、鼓)を入れた出し物があります。
今年は、桜も丁度見頃を迎えてさらに素敵なイベントになったのではないでしょうか?
↓ ↓
詳しくは萬花楼さんのHPへ!
お忙しい中、観光案内人の方を始め関係者の方々には取材にご協力を頂きまして、大変ありがとうございました。
2012年04月26日
投稿者[NPO法人会津地域連携センター]:割烹の駅