まちの駅紹介
今回は、「黒糖饅頭が食べれる駅」丸峰庵さんを紹介します。
.jpg)
こちらはまちの駅名の通り黒糖饅頭が食べれる駅になっています。何故、この名前になったかというと…元々、丸峰観光ホテル内にてお土産品として販売していたそうですが
そんな、多くのお客様の声にお応えしようと誕生したのがこちらの施設「丸峰庵」だそうです。いや~嬉しいですね(^v^)

名物「丸峰黒糖まんじゅう」
あんこはが苦手な方でも何個でもいけそうなおまんじゅうで。!
皮がしっとりもっちり。中のあんこはこしあんで、甘すぎない・・・
もっちもっちの食感、口の中に広がるふんわりとした黒糖の香りがたまらな~い(*^_^*)
他にもパリパリとした軽やかな食感の皮の中に薄く甘いクリームがサンドされ、3つの味が楽しめる
「あいづ五桜せんべい」があります。ゴーフレットの様な食感でお土産にもぴったり!
また、店内の一角に喫茶コーナーがあるのも嬉しいです(^v^)
<最新情報>
【9月週末限定】★☆大内宿ナイトツアー☆★プラン
残り後わずかになっております…!!
このブログを見た方は今すぐ丸峰観光ホテルさんのHPへGO!!
.jpg)
こちらはまちの駅名の通り黒糖饅頭が食べれる駅になっています。何故、この名前になったかというと…元々、丸峰観光ホテル内にてお土産品として販売していたそうですが
丸峰観光ホテル以外では、手に入らないのですか?
そんな、多くのお客様の声にお応えしようと誕生したのがこちらの施設「丸峰庵」だそうです。いや~嬉しいですね(^v^)

何個でもいけます!このおいしさ!!
名物「丸峰黒糖まんじゅう」
あんこはが苦手な方でも何個でもいけそうなおまんじゅうで。!
皮がしっとりもっちり。中のあんこはこしあんで、甘すぎない・・・
もっちもっちの食感、口の中に広がるふんわりとした黒糖の香りがたまらな~い(*^_^*)
他にもパリパリとした軽やかな食感の皮の中に薄く甘いクリームがサンドされ、3つの味が楽しめる
「あいづ五桜せんべい」があります。ゴーフレットの様な食感でお土産にもぴったり!
また、店内の一角に喫茶コーナーがあるのも嬉しいです(^v^)
<最新情報>
【9月週末限定】★☆大内宿ナイトツアー☆★プラン
※このプランはインターネット限定商品のため、お電話でのお申込みはできませんのでご注意ください。
9月の土日・祝日限定で、『ナイトツアープラン』を実施中です!
大内宿では会津の伝統料理の夕食をご堪能。地元の方のガイドさんの案内もあり、ゆっくりのんびり散策できます♪
時の流れがとまったような不思議な宵闇の世界。
ぜひ皆さまもご体験してみてください。
9/1~9/30の土日祝日限定!!
芦ノ牧温泉から大内宿まで送迎バスで約30分。運転の心配がないのがうれしい。
夕食は大内宿の民家で会津地方の伝統料理をお召し上がりいただきます♪
夕食後は、約1時間のんびり散策、地元のガイドが絶景ポイントを教えてくれますよ♪
―丸峰観光ホテルのHPより―
残り後わずかになっております…!!
このブログを見た方は今すぐ丸峰観光ホテルさんのHPへGO!!
2012年09月14日
投稿者[NPO法人会津地域連携センター]:黒糖まんじゅうが食べれる駅