第2回「食べて応援しよう!福島県フェア」
平成24年1月26日~27日JR東京駅丸の内北口、オアゾ内地下1階の日本生命丸ライフプラザ丸の内において、「第25回がんばろう会津!復興キャンペーン」に参加してきました。


2012年01月30日
投稿者[NPO法人会津地域連携センター]:[ キャンペーン ]
第3回駅長会開催 ~セミナー「八重の桜」について~
平成24年1月13日、會津稽古堂研修室2にて平成23年度第3回駅長会が開催されました。
「がんばろう会津!復興キャンペーン」実施状況の報告の他、『東北観光博』の開催に伴い、会津まちの駅が「東北・旅の駅」として登録参加することの報告がありました。

「がんばろう会津!復興キャンペーン」実施状況の報告の他、『東北観光博』の開催に伴い、会津まちの駅が「東北・旅の駅」として登録参加することの報告がありました。
2012年01月20日
投稿者[NPO法人会津地域連携センター]:[ 総合 ]
心のくつした便
平成23年12月24日、福島県会津若松市にある大熊町の仮設住宅に、「心のくつした便」をお届けしました。

全国のまちの駅を通じて募ったくつした便は約1300点が集まりました。
プレゼントと共に心温まるメッセージが添えられており、仮設住宅1軒1軒訪問しお渡ししました。
全国のまちの駅を通じて募ったくつした便は約1300点が集まりました。
プレゼントと共に心温まるメッセージが添えられており、仮設住宅1軒1軒訪問しお渡ししました。
2011年12月27日
投稿者[NPO法人会津地域連携センター]:[ 総合 ]
大熊・楢葉インフォメーション
現在エフエム会津では、赤い羽根「災害ボランティア・NPO活動サポート募金」の助成を受けて『大熊・楢葉インフォメーション』の放送がスタートしています。
このコーナーでは、被災により非難されている大熊・楢葉町民の皆さんへ、各役場からの納税や申請・業務内容などのお知らせ&生活サポート情報を毎日お届けしています。

このコーナーでは、被災により非難されている大熊・楢葉町民の皆さんへ、各役場からの納税や申請・業務内容などのお知らせ&生活サポート情報を毎日お届けしています。

2011年12月26日
投稿者[ラジオの駅]:[ 総合 ]
東京から元気を!被災地復興応援フェスタ
平成23年12月19日~21日東京国際フォーラムにおいて「第23回がんばろう会津!復興キャンペーン」に参加してきました。


2011年12月22日
投稿者[NPO法人会津地域連携センター]:[ キャンペーン ]