戊辰戦争での前線基地
                 
               
              
                 藩主が参勤交代や領内巡視をした時に、旅支度を整えたり、休憩所として利用したところです。 
                 戊辰戦争では、藩主の松平容保(かたもり)が指揮をとり、前線基地となりました。 
                 白虎隊もここから出陣しました。 
                 本陣の柱などに、当時の弾や刀傷が残っています。国指定史跡、国重要文化財になっています。 
               
              
              
                - DATA
 
                  ◆住所 福島県会津若松市一箕町滝沢122 
                  ◆電話 0242-22-8525 
                  ◆時間 8:00〜17:00 無休 
                  ◆料金 大人300円 高校生250円 中学生150円 子供100円 
                  ◆駐車場 本陣前に普通車7〜8台。近くに市営無料駐車場あり。 
                
              
                ■地図 
                
                   
             
             |