NEW「あいづ広域観光情報センターiらんしょ。」閉館のお知らせ

当センターは、平成25年度から福島県緊急雇用創出事業及び福島県新型コロナウイルス感染症対応緊急雇用創出事業を活用し会津地方広域観光の情報発信を行ってまいりましたが、新型コロナウイルス感染症が5類感染症に区分されたことに伴い、福島県新型コロナウイルス感染症対応緊急雇用創出事業が終了することから、令和6年3月20日をもちまして閉館することといたしました。これまで長きに渡る御支援に心から感謝申し上げます。

【設置者】福島県会津地方振興局
【運営事務局】NPO法人 会津地域連携センター。

<お知らせ>17市町村のイベント情報更新中NEW
<お知らせ>福島テレビ『キビタンGO!』iらんしょ密着取材!
<お知らせ>2023年度まちの駅・道の駅情報掲載!

【動画】歌う観光大使 越尾さくら の 【まちの駅・道の駅 INFORMATION】♪

INFORMATION 動画 全て完成しました。
駅名をクリックして、是非ご覧下さい。


動画を見るには駅名ををクリックしてください✨
【中央エリア】
《割烹の駅 割烹 萬花楼》
《そばと地酒の駅 桐屋 権現亭》
《くいしん坊の駅 和風レストラン くいしん坊》
《会津そばの駅 二丸屋 武蔵亭》
《會津輪箱飯の駅 割烹 田季野》
《野口英世青春通りの駅 ホテルニューパレス》
《土きど器の駅 会津慶山焼》
《お城の駅 鶴ヶ城観光案内所》
《ララちゃんの駅 株式会社羅羅屋 会津若松》
《ラジオの駅 エフエム会津》
《まちの駅うるしの里 漆器工房 鈴武》
《ようこその駅 会津若松駅観光案内所》
《薬草の駅 会津松平氏庭園 御薬園》
《まちの駅 鶴ヶ城 鶴ヶ城会館》
《白虎隊の学び舎 會津藩校日新館》
《まちの駅 会津藩 会津武家屋敷》
《産業観光の駅 会津若松商工会議所》
《夜の駅 のり平 花小路のり平》
《ねこが働く駅 会津鉄道 芦ノ牧温泉駅》
《まちの駅会津美里町 会津美里の観光案内所》
《お酒の駅 末廣酒造嘉永蔵》
《焼物体験の駅 窯元 流紋焼》
《まちの駅 駅カフェ あいづふるさとアンテナショップ駅カフェ》
《まちの駅 会津 会津町方伝承館》
《まちの駅 ワシントンホテル憩いの広場 会津若松ワシントンホテル》
《まちの駅飯盛山 飯盛山観光案内所》
《会津飯盛山 忠魂の駅 やまが 飯盛山店》
《犬が店長のまちの駅 会津よろずや》
《道の駅あいづ湯川・会津坂下》
《まちの駅にいつる 新鶴温泉 ほっとぴあ新鶴》
《まちの駅 ロータス村 NPO法人 Lotus》
《べこの乳 アイス牧場の駅 会津中央乳業株式会社》
《まちづくりの駅 会津坂下町 まちづくりセンター・坂下コミュニティセンター》
《フルーツの駅 がぶりガーデン》
《まちの駅 はな花 佐藤生花店》
【北エリア】
《まちの駅 かぐや姫 川口屋タンス店》
《道の駅 喜多の郷》
《道の駅 にしあいづ》
まちの駅しんきん蔵 会津信用金庫喜多方支店
【南エリア】
《道の駅 しもごう》
《道の駅 たじま》
《まちの駅 祇園会館》
《まちの駅 下郷 下郷町物産館》
《まちの駅 南会津ふるさと物産館》
《道の駅 尾瀬 檜枝岐》
《道の駅 きらら289》
《道の駅 番屋》
《えごまの里 まちの駅只見 株式会社 げんき村》
【東エリア】
《道の駅 ばんだい》
《會津のたまて箱わっぱ飯の駅 會津遊食 たか膳》
《道の駅 猪苗代》
《道の駅 裏磐梯》
【西エリア】
《赤べこの駅 花ホテル 滝のや》
《道の駅会津柳津 観光物産館 清柳苑》
《道の駅 尾瀬街道みしま宿》
《道の駅 からむし織の里しょうわ》
《道の駅 奥会津 かねやま》

【まちの駅・道の駅のご紹介】
「全会津17市町村の情報満載!ガイドブック2022」が、まちの駅・道の駅に設置されておりますので、お越しの際はぜひご覧ください。

【あかべこサロン終了のお知らせ】 
令和4年2月17日(木)にて「あかべこサロン」は終了いたしました。
たくさんの方にご来館をいただきまして、大変ありがとうございました。
今後につきましては情報が分かり次第改めてお知らせ致します。

その他、FacebookInstagramTwitterも随時更新中!!
ぜひご覧ください(*^^)v

【動画】会津を旅するミスワールドです♡

会津を旅する①会津を旅する②会津を旅する③会津を旅する④会津を旅する⑤

<会津17市町村プロモーション映像>

みどころ紹介「夏」バージョン みどころ紹介「秋・冬」バージョン 

磐梯山慧日寺 秋の演奏会

2023年10月2日

10月に入り、すっかりめいてきましたね。9月の最高気温差が約10℃あります。みなさん気温差による体調の変化にご注意くださいね。

そんな、ここ会津エリアではイベントがたくさん開催されます。            今日ご紹介するイベントは磐梯町慧日寺で開かれる「秋の演奏会」。         さまざまな形で「聞く」「見る」を体感できます。

また慧日寺 資料館庭園では、門前市を開催。                    カフェやキッチン、アクセサリー販売などを「楽しむ」事ができます。

まだまだ会津エリアから目が離せないこの「秋」シーズン。               ご家族みんなで、ぜひご参加ください。

 

福島県迎賓館 秋の特別企画 3日間限定開催

2023年10月1日

福島県迎賓館が『秋の特別企画』と題し、3日間限定でガイド付き見学会+限定体験を開催します。10/8(日)お抹茶席・10/15(日)和楽鑑賞・10/22(日)香道体験。上記の3日館以外は、通常の「特別公開プログラム」を行っております。詳しくはパンフレットをご覧ください。ご予約はHPまたはお電話で受け付けております。

大山衹神社 紅葉ウォーキング🍂

2023年9月30日

福島県西会津町「大山衹神社」

「一生に一度の願いを3年続けてお詣りすれば、どんな願いも聞きなさる野沢の山の神様」県内外から多くの参拝者が訪れる神社です。

そして遙拝殿から4㎞先に鎮座する御本社までの参道は、樹齢450年の杉並木や2つの滝、道祖神などがあり、山の息づかいが聞こえそうな静寂さに包まれた癒やしのハイキングコースとしても親しまれています。

そんな場所で、10/21(土)紅葉ウォーキングが開催されます。さわやかな秋空のもと、大山の自然を味わいながら御本社までのウォーキング、ぜひみんなで楽しみましょう。

※険しい箇所もあるため参加は中学生以上の健康な方に限らせて頂いております。詳しくは下記ご案内をご覧ください。

国道401号博士峠バイパス開通記念

2023年9月29日

令和5年9月10日博士峠バイパスが開通しました。これを記念し今月9/25日~令和6年3月31日まで昭和村内に宿泊してアンケートにご回答いただいた方に、先着2,000泊限定で宿泊料金1人1泊につき3,000円引き、村内お買物券を1,000円分プレゼントする観光宿泊割引キャンペーンが始まりました。。詳しくはパンフレットをご覧ください。

南会津 唐倉山山開き

2023年9月28日

秋に南会津で山開き。珍しくないですか?なぜ秋?たぶん「紅葉の時期」一番山が輝く時をみんなに見てもらいたいから?そう南会津町は、この山を観光のひとつとして盛り上げようと考えています。そして住民はもちろん、みなさんの健康促進のために、地域のみんなが登山道を整備。南会津町木伏地区皆さんのアツイ思いがこもった山なんです。みなさん、ぜひ登りに来てください。当日は記念バッジプレゼントや抽選会もあります。ぜひ南会津の紅葉を満喫してに来てください。温泉♨もいいお湯ですよ!

 

秋から初冬の野鳥観察会

2023年9月27日

 

奥山地域の只見町でも、秋の半ばにはノビタキやビンズイなどの旅鳥、初冬にはハクチョウ類やカモ類、ベニマシコなどの冬鳥が飛来し、季節の変化を感じることができます。積雪期を前に刻々と変化する只見町の情景の中、渡りゆく野鳥たちを探してみませんか。只見町ブナセンターでは、9月10月11月の最終土曜日に、野鳥観察会を行います。ぜひご参加ください。

ONSEN・ガストロモミーウォーキングin会津若松2023

2023年9月26日

10月8日(日)ONSEN・ガストロモミーウォーキングin会津若松2023が開催されます。

広末酒造嘉永蔵駐車場を出発し、東山温泉足湯広場まで食べ歩きを繰り返し7.5kmを歩きます。

申し込みはインターネット『パスマーケット』で検索ください。美食家全員集合!

みんなでコスプレ みんなでハロウィン

2023年9月25日

2023年10月9日(月)会津若松大町通りは歩行者天国となり、そこでコスプレイベントが開かれます。どんなイベント?

コスプレした小学生以下の子供達に指定されたお店で「アネッサクラブ」と伝えると、 ハロウィンお菓子をプレゼント!(数量限定)

アネッサクラブ店舗を巡るスタンプラリーも開催!スタンプ8個で商品券プレゼント。

③大町通りのお店や通りを背景に写真を撮ってインスタにUP!               来年のポスターにあなたが載るかもしれません。

10月9日はぜひ大町通りに遊びに来てね(^^♪                       お問合せアネッサクラブ事務局0242-23-4027

 

ページのトップへ

iらんしょ 閉館

#会津広域観光情報センター#iらんしょ」は本日(R6/3/20)をもって #閉館 となります。開設から10年間、#会津地方 の観光情報発信をSNSで行い、その間のフォロワー数、FB:1,416・Insta:843・X:2,041と、この数字が皆さんに愛された証と思っております。長い間ご愛顧頂き、誠に有難うございました。