NEW「あいづ広域観光情報センターiらんしょ。」閉館のお知らせ

当センターは、平成25年度から福島県緊急雇用創出事業及び福島県新型コロナウイルス感染症対応緊急雇用創出事業を活用し会津地方広域観光の情報発信を行ってまいりましたが、新型コロナウイルス感染症が5類感染症に区分されたことに伴い、福島県新型コロナウイルス感染症対応緊急雇用創出事業が終了することから、令和6年3月20日をもちまして閉館することといたしました。これまで長きに渡る御支援に心から感謝申し上げます。

【設置者】福島県会津地方振興局
【運営事務局】NPO法人 会津地域連携センター。

<お知らせ>17市町村のイベント情報更新中NEW
<お知らせ>福島テレビ『キビタンGO!』iらんしょ密着取材!
<お知らせ>2023年度まちの駅・道の駅情報掲載!

【動画】歌う観光大使 越尾さくら の 【まちの駅・道の駅 INFORMATION】♪

INFORMATION 動画 全て完成しました。
駅名をクリックして、是非ご覧下さい。


動画を見るには駅名ををクリックしてください✨
【中央エリア】
《割烹の駅 割烹 萬花楼》
《そばと地酒の駅 桐屋 権現亭》
《くいしん坊の駅 和風レストラン くいしん坊》
《会津そばの駅 二丸屋 武蔵亭》
《會津輪箱飯の駅 割烹 田季野》
《野口英世青春通りの駅 ホテルニューパレス》
《土きど器の駅 会津慶山焼》
《お城の駅 鶴ヶ城観光案内所》
《ララちゃんの駅 株式会社羅羅屋 会津若松》
《ラジオの駅 エフエム会津》
《まちの駅うるしの里 漆器工房 鈴武》
《ようこその駅 会津若松駅観光案内所》
《薬草の駅 会津松平氏庭園 御薬園》
《まちの駅 鶴ヶ城 鶴ヶ城会館》
《白虎隊の学び舎 會津藩校日新館》
《まちの駅 会津藩 会津武家屋敷》
《産業観光の駅 会津若松商工会議所》
《夜の駅 のり平 花小路のり平》
《ねこが働く駅 会津鉄道 芦ノ牧温泉駅》
《まちの駅会津美里町 会津美里の観光案内所》
《お酒の駅 末廣酒造嘉永蔵》
《焼物体験の駅 窯元 流紋焼》
《まちの駅 駅カフェ あいづふるさとアンテナショップ駅カフェ》
《まちの駅 会津 会津町方伝承館》
《まちの駅 ワシントンホテル憩いの広場 会津若松ワシントンホテル》
《まちの駅飯盛山 飯盛山観光案内所》
《会津飯盛山 忠魂の駅 やまが 飯盛山店》
《犬が店長のまちの駅 会津よろずや》
《道の駅あいづ湯川・会津坂下》
《まちの駅にいつる 新鶴温泉 ほっとぴあ新鶴》
《まちの駅 ロータス村 NPO法人 Lotus》
《べこの乳 アイス牧場の駅 会津中央乳業株式会社》
《まちづくりの駅 会津坂下町 まちづくりセンター・坂下コミュニティセンター》
《フルーツの駅 がぶりガーデン》
《まちの駅 はな花 佐藤生花店》
【北エリア】
《まちの駅 かぐや姫 川口屋タンス店》
《道の駅 喜多の郷》
《道の駅 にしあいづ》
まちの駅しんきん蔵 会津信用金庫喜多方支店
【南エリア】
《道の駅 しもごう》
《道の駅 たじま》
《まちの駅 祇園会館》
《まちの駅 下郷 下郷町物産館》
《まちの駅 南会津ふるさと物産館》
《道の駅 尾瀬 檜枝岐》
《道の駅 きらら289》
《道の駅 番屋》
《えごまの里 まちの駅只見 株式会社 げんき村》
【東エリア】
《道の駅 ばんだい》
《會津のたまて箱わっぱ飯の駅 會津遊食 たか膳》
《道の駅 猪苗代》
《道の駅 裏磐梯》
【西エリア】
《赤べこの駅 花ホテル 滝のや》
《道の駅会津柳津 観光物産館 清柳苑》
《道の駅 尾瀬街道みしま宿》
《道の駅 からむし織の里しょうわ》
《道の駅 奥会津 かねやま》

【まちの駅・道の駅のご紹介】
「全会津17市町村の情報満載!ガイドブック2022」が、まちの駅・道の駅に設置されておりますので、お越しの際はぜひご覧ください。

【あかべこサロン終了のお知らせ】 
令和4年2月17日(木)にて「あかべこサロン」は終了いたしました。
たくさんの方にご来館をいただきまして、大変ありがとうございました。
今後につきましては情報が分かり次第改めてお知らせ致します。

その他、FacebookInstagramTwitterも随時更新中!!
ぜひご覧ください(*^^)v

【動画】会津を旅するミスワールドです♡

会津を旅する①会津を旅する②会津を旅する③会津を旅する④会津を旅する⑤

<会津17市町村プロモーション映像>

みどころ紹介「夏」バージョン みどころ紹介「秋・冬」バージョン 

『五泉ニット販売会』が開催されます

2016年11月1日

*日時*
11月5日(土)  11:00~17:00
   6日(日)  9:00~15:00
 
*会場*
金山町 道の駅奥会津かねやま 多目的ホール

 
純国産の良質なニットはいかがでしょうか?
国内屈指のニットの産地・新潟県 五泉市から、ニットのブランドメーカーがやってきます。
道の駅の販売会だからできる特別価格でご提供!
新潟の特産品他、いいものが当たる抽選会も開催されますよ。
 
<お問合せ>
金山町役場産業課・・・・・TEL:0241-54-5327
道の駅奥会津かねやま・・・TEL:0241-55-3334
 
道の駅奥会津かねやま公式WEBより引用】
ニット販売会チラシ
販売会スタンプカード

『農家民泊交流会』参加者募集

2016年10月31日

■日時■
11月15(火) 13:30~15:45
 
■場所■
やないづふれあい館(柳津町役場隣り)会議室
 
■対象者■
農家民泊実践者、グリーン・ツーリズム実践者、農業関係者、観光関係者、行政担当者等、興味のある方どなたでもご参加頂けます。
 
■応募〆切■
11月7日(月)
 
「若者交流と地域資源の活用」をテーマとした講演会や、会津大学短期大学部等の学生によるグリーン・ツーリズムモニターツアーの成果発表等をとおして、会津地方の農家民泊、グリーンツーリズム実践者同士の交流の場とします。
たくさんの方のご参加をお待ちしております。
 
<お申込み・お問合せ>
福島県会津農林事務所 企画部 担当 齋藤
TEL:0242-29-5369
FAX:0242-29-5389
メール:kikaku.af04@pref.fukushima.lg.jp
 
申込用紙のダウンロードはコチラ
柳津町ホームページ
 
農家民泊交流会チラシ

参加申込書

『第11回 日本再発見塾 in 奥会津・只見線』参加者募集

日本再発見塾は、日本各地に根付いた文化、伝統、歴史に触れその魅力を再発見し、地域をそして日本をもっと元気にしようという活動です。
 
◆開催日◆
2016年11月18日(金)・19日(土)

 
◆開催地◆
福島県奥会津
(柳津町・三島町・昭和村・只見町・金山町)

 
◆募集〆切・応募人数◆
〆切:2016年11月4日(金)
人数:各町村10名(計50名)

 
◆お申込み方法◆
氏名、住所、連絡先(電話番号、メールアドレス)、年齢、性別、交通手段、参加希望コース(町村)をご記入の上、FAXまたはEmailにてお申し込み下さい。
FAX:0241-82-5810
Email:nihonsaihakkenjyuku.okuaizu@gmail.com

 
参加申込書のダウンロード、各町村のコース内容等については、公式ホームページをご覧ください。
 
<お問合せ>
日本再発見塾奥会津実行委員会事務局(金山町観光物産協会内)
TEL:0241-42-7211
 
第11回 日本再発見塾 in 奥会津・只見線公式ホームページより引用】
 
日本再発見塾チラシ

申込用紙

『湊もちそばまつり』が開催されます

2016年10月30日

■日時
11月13日(日)
10:00~14:00
 
■場所
会津若松市基幹集落センター(会津若松市湊町)

 
■料金
大人:2,000円 小学生:1,000円
 
■お食事 ※事前予約制 11月7日(月)締め切り
先着200名様先着順
・十割手打ちそば・天ぷら・漬物のセット(1人前)
・もちのバイキング・湊名物「豆腐もち」
 
■イベント
室内:そば口上・もちつき実演・人形劇ミュージカル・語り部
屋外:湊ザイル(湊中学校)・湊PRバンド・湊農作物直売所
   第1回苗箱飛ばしワールドカップ
 
湊地区で採れたそば粉を使用した十割手打そば、新米で作ったおもちなど、是非お召し上がりください (*^ω^*)
 
<お申込み・お問合せ>
湊公民館
TEL:0242-93-2461
FAX:0242-93-2462
mail:letsminnato@gmail.com
 
会津若松+(プラス)より引用】
 
湊もちそばまつりチラシ
申込み用紙

「第30回末廣まつり」が開催されます

2016年10月29日

博士蔵竣工 おかげさまで20年!
『第30回 末廣まつり』が開催されます
 
*日時*
11月3日(木・祝)
10:00~15:00(最終入場14:30)
 
*会場*
会津美里町 末廣酒造株式会社 博士蔵
 
●博士蔵竣工 20周年記念特別ステージ●
「ダ・カーポ」ミニコンサート
場所:メインステージ
時間:12:30~
 
●大富くじ抽選会●
先着5000名様に抽選券進呈
東山温泉・芦ノ牧温泉・磐梯熱海温泉・お食事券 などが当たる!
※当選者がその場に居ないと無効です。
 
●当日限定新酒を即売!●
しぼりたて生原酒 720㎖ 1,000円 1,500本限定
純米吟醸搾りたて 720㎖ 1,500円 800本限定
恒例の数量限定酒粕販売!
 
遊び広場では、ミニSL すえひろ号・ふわふわコアラ・射的などがあります
 
<お問合せ>
末廣酒造株式会社 博士蔵
TEL:0242-54-7788
 
末廣酒造株式会社HPより引用】

 
第30回末廣まつり第30回末廣まつりプログラム

『御薬園紅葉のつどい』が開催されます

2016年10月27日

御薬園
開 催 日 :平成28年11月3日(木・祝)
開催時間:9:00~16:00
開催場所:御薬園
料  金:入園料無料

 

【イベントの内容】

◆オリジナル薬草茶手作り体験教室
薬茶原料のブレンドやテイスティングを御薬園のお菓子とともに味わって頂きます。
募集:午前15名 午後 15名 程度
参加費用:一人500円
1回目 午前10時~11時  2回目 午後1時30分~2時30分

※参加希望者は電話での申し込み・先着順

◆庭木、薬草の手入れ講座松やその他中低木や薬草木の剪定、手入れ方法を実演・指導します。
1回目 午前10時30分  2回目 午後2時
(講座時間 30分~40分 その他質問は随時受け付けます)

◆歴史講座
園内散策をしながら会津松平氏や御薬園関連の歴史を紹介します。
1回目 午前10時00分  2回目 午後1時30分
(講座時間 30分~40分 その他質問は随時受け付けます)

◆地場産品即売所
オリジナル手作り薬膳ジャム(季節限品)、各種乳製品、粟饅頭実演販売と会津銘菓、朝採れたて野菜などの販売を行います。

◆御薬園売店にて薬草茶各種10%offで販売いたします。(除外品有り)
会津伝統民工芸品の販売を行います。

◆呈茶コーナー

◆陶芸作品展示即売会

会津若松観光ナビより参照) 

<お問合わせ先>
(一財)会津若松市観光ビューロー 御薬園
TEL:0242-27-2472

「第31回 にしあいづふるさとまつり」 が開催されます

2016年10月24日

本当の秋見つけた!
『第31回 西会津の文化と産業祭 にしあいづ ふるさとまつり』が開催されます。
 
◆開催日時◆
10月29日(土)・30日(日)
9:00~15:00(両日)
 
◆場所◆
西会津町さゆり公園 多目的広場及び周辺施設
 
●29日(土)会場A 多目的広場
9:00~ オープニングセレモニー
11:00~ 動物戦隊ジュウオウジャーショー①
11:45~ さゆりジャズwith渡部俊美
12:45~ 民俗芸能と民謡の集い
14:15~ 動物戦隊ジュウオウジャーショー②
 
●30日(日)会場A 多目的広場
9:00~ 福島ホープス野球教室《会場D 野球場》
9:00~ 健康がいちばん・紅葉ウォーク
10:00~ 丞神デナーショー
11:00~ 日本一うまい!新米早食い大会
12:00~ 福島ホープス ファン感謝祭
13:30~ 第19回 桐ゲタ投げ全国大会
14:30~ 西会津ふるさと大抽選会
 
●両日開催イベント
・西会津まるごとマルシェ
・こゆりちゃんを探せ!
・創作かかしコンテスト
・農家レストラン
 
●会場C グリーンステージ出演アーティスト
【10/29 sat】
丞神デナー
Noctiluca
清野りな
西村勇紀
音速ライン
青野りえ&hums
渡辺俊美
 
【10/30 sun】
LiilyPuaJr.
carya New!
kaju kaju
るか
ave
ダイスケワナゴー
ひとりぼっち秀吉BAND
 
世界最高峰エベレスト登頂に成功した、タレントの「なすび さん」がやってくる!
第19回桐ゲタ投げ全国大会の参加者を募集中です。
ぜひご参加ください。
 
<お問合せ>
西会津町ふるさと振興推進委員会
TEL:0241-45-2213
 
西会津町HPより引用】
 
にしあいづふるさとまつりいづふるさとまつりプログラム
 
第19回桐ゲタ投げ全国大会
 
第19回桐ゲタ投げ全国大会内容

『第六回 稲刈り寄席』が開催されます

2016年10月23日

会津若松市出身の「三遊亭 兼好 師匠」と一緒に稲刈り体験!
 
◆開催日◆
10月29日(土)

 
◆場所・時間◆
 
【稲刈り】
会津坂下町 ふくろう食堂すぐ北側の田んぼ
稲刈り作業 13:20~14:30
費用 1,000円
定員 30名様
   ※汚れてもいい服装、長靴等持参ください。
 
【寄席】
道の駅あいづ湯川・会津坂下
寄席時間 17:00~18:30
チケット 前売券 1,000円
     当日券 1,200円
定員 100名様
 
稲刈り体験ご参加のお客様全員に兼好師匠と一緒に収穫した会津坂下産コシヒカリ「兼好米」1㎏をプレゼント!
 
<稲刈り体験申込み・寄席チケット取扱先>
会津坂下町役場農林振興班
TEL:0242-84-1505
 
稲刈り寄席

ページのトップへ

iらんしょ 閉館

#会津広域観光情報センター#iらんしょ」は本日(R6/3/20)をもって #閉館 となります。開設から10年間、#会津地方 の観光情報発信をSNSで行い、その間のフォロワー数、FB:1,416・Insta:843・X:2,041と、この数字が皆さんに愛された証と思っております。長い間ご愛顧頂き、誠に有難うございました。