NEW「あいづ広域観光情報センターiらんしょ。」閉館のお知らせ

当センターは、平成25年度から福島県緊急雇用創出事業及び福島県新型コロナウイルス感染症対応緊急雇用創出事業を活用し会津地方広域観光の情報発信を行ってまいりましたが、新型コロナウイルス感染症が5類感染症に区分されたことに伴い、福島県新型コロナウイルス感染症対応緊急雇用創出事業が終了することから、令和6年3月20日をもちまして閉館することといたしました。これまで長きに渡る御支援に心から感謝申し上げます。

【設置者】福島県会津地方振興局
【運営事務局】NPO法人 会津地域連携センター。

<お知らせ>17市町村のイベント情報更新中NEW
<お知らせ>福島テレビ『キビタンGO!』iらんしょ密着取材!
<お知らせ>2023年度まちの駅・道の駅情報掲載!

【動画】歌う観光大使 越尾さくら の 【まちの駅・道の駅 INFORMATION】♪

INFORMATION 動画 全て完成しました。
駅名をクリックして、是非ご覧下さい。


動画を見るには駅名ををクリックしてください✨
【中央エリア】
《割烹の駅 割烹 萬花楼》
《そばと地酒の駅 桐屋 権現亭》
《くいしん坊の駅 和風レストラン くいしん坊》
《会津そばの駅 二丸屋 武蔵亭》
《會津輪箱飯の駅 割烹 田季野》
《野口英世青春通りの駅 ホテルニューパレス》
《土きど器の駅 会津慶山焼》
《お城の駅 鶴ヶ城観光案内所》
《ララちゃんの駅 株式会社羅羅屋 会津若松》
《ラジオの駅 エフエム会津》
《まちの駅うるしの里 漆器工房 鈴武》
《ようこその駅 会津若松駅観光案内所》
《薬草の駅 会津松平氏庭園 御薬園》
《まちの駅 鶴ヶ城 鶴ヶ城会館》
《白虎隊の学び舎 會津藩校日新館》
《まちの駅 会津藩 会津武家屋敷》
《産業観光の駅 会津若松商工会議所》
《夜の駅 のり平 花小路のり平》
《ねこが働く駅 会津鉄道 芦ノ牧温泉駅》
《まちの駅会津美里町 会津美里の観光案内所》
《お酒の駅 末廣酒造嘉永蔵》
《焼物体験の駅 窯元 流紋焼》
《まちの駅 駅カフェ あいづふるさとアンテナショップ駅カフェ》
《まちの駅 会津 会津町方伝承館》
《まちの駅 ワシントンホテル憩いの広場 会津若松ワシントンホテル》
《まちの駅飯盛山 飯盛山観光案内所》
《会津飯盛山 忠魂の駅 やまが 飯盛山店》
《犬が店長のまちの駅 会津よろずや》
《道の駅あいづ湯川・会津坂下》
《まちの駅にいつる 新鶴温泉 ほっとぴあ新鶴》
《まちの駅 ロータス村 NPO法人 Lotus》
《べこの乳 アイス牧場の駅 会津中央乳業株式会社》
《まちづくりの駅 会津坂下町 まちづくりセンター・坂下コミュニティセンター》
《フルーツの駅 がぶりガーデン》
《まちの駅 はな花 佐藤生花店》
【北エリア】
《まちの駅 かぐや姫 川口屋タンス店》
《道の駅 喜多の郷》
《道の駅 にしあいづ》
まちの駅しんきん蔵 会津信用金庫喜多方支店
【南エリア】
《道の駅 しもごう》
《道の駅 たじま》
《まちの駅 祇園会館》
《まちの駅 下郷 下郷町物産館》
《まちの駅 南会津ふるさと物産館》
《道の駅 尾瀬 檜枝岐》
《道の駅 きらら289》
《道の駅 番屋》
《えごまの里 まちの駅只見 株式会社 げんき村》
【東エリア】
《道の駅 ばんだい》
《會津のたまて箱わっぱ飯の駅 會津遊食 たか膳》
《道の駅 猪苗代》
《道の駅 裏磐梯》
【西エリア】
《赤べこの駅 花ホテル 滝のや》
《道の駅会津柳津 観光物産館 清柳苑》
《道の駅 尾瀬街道みしま宿》
《道の駅 からむし織の里しょうわ》
《道の駅 奥会津 かねやま》

【まちの駅・道の駅のご紹介】
「全会津17市町村の情報満載!ガイドブック2022」が、まちの駅・道の駅に設置されておりますので、お越しの際はぜひご覧ください。

【あかべこサロン終了のお知らせ】 
令和4年2月17日(木)にて「あかべこサロン」は終了いたしました。
たくさんの方にご来館をいただきまして、大変ありがとうございました。
今後につきましては情報が分かり次第改めてお知らせ致します。

その他、FacebookInstagramTwitterも随時更新中!!
ぜひご覧ください(*^^)v

【動画】会津を旅するミスワールドです♡

会津を旅する①会津を旅する②会津を旅する③会津を旅する④会津を旅する⑤

<会津17市町村プロモーション映像>

みどころ紹介「夏」バージョン みどころ紹介「秋・冬」バージョン 

会津オペラ白虎の上映会(パブリックビューイング)実施!!

2018年11月23日

2018年7月28日(土)・29日(日)に戊辰150周年を記念して上演された「会津オペラ白虎」のパブリックビューイングが実施されます。
 
 
<会津オペラ白虎>
有名な史実である白虎隊の自刃。「会津オペラ白虎」は生き残った飯沼貞吉にスポットをあて、戊辰戦争の一コマを描くオペラ作品です。恭順説を説いた筆頭家老・西郷頼母を叔父に持つ飯沼貞吉が、会津武士の生き様と頼母の生き様、その両者の葛藤の先に見出した答えは何だったのか。

また、白虎隊の自刃と同様に有名な、西郷邸での女たちの集団自決の様子も描きます。当時の会津武士の生き様、什の掟に代表されるような教えは、貞吉ら白虎隊隊士にどのような影響を与えていたのか。
 
このパブリックビューイングをを通して、今一度、白虎隊の悲劇や当時の会津を体感されてみてはいかがでしょうか。
 
■開催日時:平成30年12月1日(土)13時30分開場 14時00分開演
 
■開催場所:会津大学 講堂
 
■その他:入場無料、事前申込み不要です。
(出演者等、詳しい内容については、下記引用元のホームページをご覧ください。)
 
【お問合せ先】
会津若松市戊辰150周年記念事業実行委員会事務局
(会津若松市役所観光課) 電話:0242-39-1251
 
★引用元:会津若松市ホームページ
 
白虎オペラ・ロゴ
 

「AiZ’S-RiCE DE ソースカツ丼!」イベント開催!!

2018年11月22日

10月26日に発売が開始された会津厳選コシヒカリ”AiZ’S-RiCE”(アイヅライス)

江戸時代の『會津農書』に記されている伝統的な農法に基づき、会津清酒の酒粕を肥料としてみのり豊かに育てられています。
 
今回は、発売記念として伝統会津ソースカツ丼に使用しました。皆さまぜひ、召し上がりにいらしてみてはいかがでしょうか。
 
■開催日時:2018年11月28日(水) 18:30~19:30(18:00開場)
 
■場所:ルネッサンス中の島(会津若松市上町2‐38)
 
■料金:前売りチケット制 ¥1,500
   (AiZ’S-RiCEを使用したソースカツ丼と会津秋野菜の豚汁付)
 
■チケット販売所:ルネッサンス中の島 伝統会津ソースカツ丼の会加盟各店
 
■その他
 ・あったか屋台
  (おつまみ各種・生ビール・日本酒・ハイボール・ソフトドリンク)
 ・お楽しみ抽選会
  (会津厳選米「AIZ’S‐RiCE」・伝統ソースカツ丼の会お食事券など)
 
【お問合せ先】
伝統会津ソースカツ丼の会 0242‐24‐5151(中の島)
 
★引用元:伝統会津ソースカツ丼の会オフィシャルブログ
 
AIZ’S‐RiCE DEソースカツ丼・チラシ

アプリを使ったスタンプラリー「ニッポン城めぐり」

2018年11月19日

位置情報スタンプラリーアプリ「ニッポン城めぐり」で、福島県タイアップした期間限定のGPSスタンプラリーキャンペーン『戊辰150年 義の戦跡~福島・京都・長岡・函館の史跡巡り~』が開催されています。
 
このスタンプラリーは、戊辰戦争に関する福島県内の20スポットに加え、京都府京都市・新潟県長岡市・北海道函館市の各2スポット合計26スポットを訪れ、アプリを使ってGPS位置情報を送信することでアプリ内のスタンプ帳を埋めていくというものです。
 
特別な参加手続きは不要、対象のスポットに行ってアプリを起動、「城攻め」ボタンを押して現在地のGPS位置情報を送信するだけの簡単操作でご参加頂けます。
 
※詳しくはアプリダウンロード後、ニックネームを登録した後に表示されるアプリトップ画面のキャンペーンバナーをタップしてご確認下さい。
 
■開催期間:2018年8月6日(月)~12月31日(月)
 
■参加費:無料(アプリ内の課金も一切無し)
 
【参加方法】
▶スマートフォンからアクセス!!
■iPhone
App Store で「ニッポン城めぐり」を検索。

 
■Android
Google play で「ニッポン城めぐり」を検索。

 
■お問合せ先:ユーエム・サクシード㈱
E-mail:fukushima_campaign@umscd.jp

引用元:ニッポン城めぐり[公式]ホームページ
 
ニッポン城めぐり・チラシ

道の駅あいづ『秋の北海道物産展』開催!!

2018年11月17日

『秋の北海道物産展』が、11月21日(水)~25日(日)道の駅あいづ湯川・会津坂下にて開催されます。
 
定番の珍味海鮮弁当から初出店のスイーツ(道産子ドーナツ)など、北海道のおいしもの盛りだくさんです♪
 
★11/21~23の3日間、各日先着30名様に竹田食販より「函館生珍味」プレゼント!!(※9:00道の駅開店の際に入口にてお配り致します。)
 
道の駅内のレストラン『くうべぇる』では、地元の厳選された食材を使った期間限定メニューがお楽しみいただけますので、こちらもぜひ、ご利用してみてはいかがでしょうか。
 
【開催日時】
平成30年11月21日(水)~11月25日(日)
9:00~18:00(最終日は、17:00まで)
 
【開催場所】
道の駅あいづ湯川・会津坂下
福島県河沼郡湯川村大字佐野目字五丁ノ目78-1
 
【お問合せ先】
道の駅あいづ湯川・会津坂下 TEL.0241-27-8853
営業時間9:00~19:00
 
☆引用元:道の駅あいづ湯川・会津坂下ホームページ
 
道の駅あいづ・北海道物産展・チラシ

道の駅あいづ・北海道物産展・チラシ(商品内容)
 

大熊・若松~繋がる支える交流事業~11/20(火)開催

2018年11月16日

大熊町・会津若松市の交流事業「運動・食事、生活習慣を改善して健康寿命を伸ばしましょう」を11月20日(火)に開催いたします。
 
講師に、会津大学短期大学部(名誉教授)特任研究員の「安江 俊二」氏をお迎えして、
運動生理・生化学的立場から、生活習慣病予防、健康維持・増進の為の方法について、講演や実技指導を行っていただきます。
 
本格的な冬を前に生活習慣を見直して、寒い冬を乗り切りましょう
 
■開催日時:平成30年11月20日(火) 13:30~
 
■場所:会津若松市文化センター(展示室兼会議室)
 
入場無料ですので、ぜひ、お越しください。
 
【お問合せ先】
NPO法人会津地域連携センター TEL.0242-22-3633
               E-mail:aizu-renkei@bekonon.com
 
大熊・若松~繋がる支える交流事業・チラシ

磐梯山ジオパークカレー「スタンプカリー」開催中!

2018年11月15日

磐梯山は、会津富士と呼ばれ優美な姿もあれば、噴火で荒々しい姿も見せる山です。私たちは、火山との暮らしの中で多くの「お宝」に出会い、大切にしてきました。

2017年7月15日、その雄姿に魅せられ、こだわりのごはん型「ライス磐梯山」が完成し、趣向を凝らした地域内20店舗以上のカレーと出会い「みんなの想いが宝の山」となって磐梯山ジオパークカレーが誕生しました。
 
磐梯山ジオパーク参加店舗のいろいろなカレーを食べて、スタンプカリー(スタンプラリー)に参加してみてはいかがでしょうか。
 
★実施期間★
2018.7.15(SUN)~2019.2.11(MON)
 
◎スタンプカリー(スタンプラリー)の進め方
①参加店舗で「磐梯山ジオパークカレー」を食す
②ハガキにスタンプを押印
③店舗をめぐり、スタンプを集める
④集めたスタンプの個数によって応募する

 
【応募方法】
スタンプラリーのハガキに規定料金分の切手を貼ってお送りください。
応募締切は、2019.2.12(TUE) 当日消印有効です。
 
詳しい内容(賞品・参加店舗・注意事項)については、下記の引用元ホームページをご覧ください。
 
☆引用元:磐梯山ジオパークホームページ
 
■お問合せ先:磐梯山ジオパーク協議会 TEL 0241-32-3180
 
磐梯山ジオパーク「スタンプカリー」・チラシ

磐梯山ジオパーク「スタンプカリー」・チラシ(参加店情報)
      

 

会津美里町「秋のインスタグラムフォトコンテスト」!!

2018年11月13日

会津美里町 秋のインスタグラムフォトコンテストでは、会津美里町の秋の魅力が伝わる写真をインスタグラム上で募集しています。
 
入賞者には特典として会津美里町から賞品が贈呈されますので、ぜひ、参加してみてはいかがでしょうか。
 
◎応募期間:2018年9月1日(土)~11月30日(金)まで
 
■応募資格:インスタグラムアカウントをお持ちの方ならどなたでも応募可能。
 
★応募方法★
①インスタグラムで、あいづみさと観光百人衆インスタグラム公式アカウント
 「@aizumisato100」をフォロー
 
②会津美里町内において秋をテーマとした風景などを撮影。
 
③自身のインスタグラムアカウントから、ハッシュタグ「#会津美里フォトコンテスト」
 撮影場所コメントをつけて写真を投稿
 
※応募作品はWebサイト「あいづみさと観光百人衆 会津美里の日々」に掲載されます。
 
■入賞発表:入賞した方には、主催者よりインスタグラムのダイレクトメッセージを通して通知します。
 
■その他:コンテストに関する詳細については、下記特設ページをご覧ください。
「あいづみさと観光百人衆 会津美里の日々」
 
【お問合せ先】
会津美里町役場 商工観光課 観光係 TEL.0242-56-4914
 
◇引用元:会津美里町公式ホームページより
 
会津美里町 秋のインスタグラムフォトコンテスト・ポスター

第34回 蔵のまち喜多方観光写真コンテスト 作品募集中

2018年11月12日

「第34回 蔵のまち喜多方観光写真コンテスト」では、喜多方の蔵のまち並み名所旧跡自然郷土芸能祭礼夏まつりSLなどその他、喜多方の魅力をポスター・パンフレットで広く宣伝できる作品を募集しています。
 
豪華な賞が用意されておりますので、この機会にぜひ、喜多方の写真を撮りにいらしてみてはいかがでしょうか。
 
【応募要件】
写真専門店で出力したデジタルカラープリント四切・四切ワイド(ノートリミング不可・フィルム不可)
 
【撮影エリア】
喜多方市(熱塩加納・塩川・山都・高郷を含む)、北塩原村(雄国沼・桜峠・北山・大塩地区に限る)
 
【応募方法】
作品の裏に必要事項を記入した応募票を貼付し、応募先に送付してください(応募票はコピー可、1人何点でも応募可)
 
【賞】
「春夏秋冬」季節ごとの計4部門に金銀銅賞を設け、別途グランプリ・特別賞、計23点の作品を決定します。
 
【応募締切】
2018年11月30日(金)必着
 
【発表】
2019年1月上旬予定
 
【応募・お問い合わせ先】
〒966-8601 福島県喜多方市字御清水東7244-2
喜多方観光物産協会
☎ 0241-24-5200 FAX 0241-24-5284
 
★引用元:喜多方観光協会ホームページ
 
第34回蔵のまち喜多方観光写真コンテスト・チラシ

第34回蔵のまち喜多方観光写真コンテスト・チラシ(詳細)

ページのトップへ

iらんしょ 閉館

#会津広域観光情報センター#iらんしょ」は本日(R6/3/20)をもって #閉館 となります。開設から10年間、#会津地方 の観光情報発信をSNSで行い、その間のフォロワー数、FB:1,416・Insta:843・X:2,041と、この数字が皆さんに愛された証と思っております。長い間ご愛顧頂き、誠に有難うございました。