NEW「あいづ広域観光情報センターiらんしょ。」閉館のお知らせ

当センターは、平成25年度から福島県緊急雇用創出事業及び福島県新型コロナウイルス感染症対応緊急雇用創出事業を活用し会津地方広域観光の情報発信を行ってまいりましたが、新型コロナウイルス感染症が5類感染症に区分されたことに伴い、福島県新型コロナウイルス感染症対応緊急雇用創出事業が終了することから、令和6年3月20日をもちまして閉館することといたしました。これまで長きに渡る御支援に心から感謝申し上げます。

【設置者】福島県会津地方振興局
【運営事務局】NPO法人 会津地域連携センター。

<お知らせ>17市町村のイベント情報更新中NEW
<お知らせ>福島テレビ『キビタンGO!』iらんしょ密着取材!
<お知らせ>2023年度まちの駅・道の駅情報掲載!

【動画】歌う観光大使 越尾さくら の 【まちの駅・道の駅 INFORMATION】♪

INFORMATION 動画 全て完成しました。
駅名をクリックして、是非ご覧下さい。


動画を見るには駅名ををクリックしてください✨
【中央エリア】
《割烹の駅 割烹 萬花楼》
《そばと地酒の駅 桐屋 権現亭》
《くいしん坊の駅 和風レストラン くいしん坊》
《会津そばの駅 二丸屋 武蔵亭》
《會津輪箱飯の駅 割烹 田季野》
《野口英世青春通りの駅 ホテルニューパレス》
《土きど器の駅 会津慶山焼》
《お城の駅 鶴ヶ城観光案内所》
《ララちゃんの駅 株式会社羅羅屋 会津若松》
《ラジオの駅 エフエム会津》
《まちの駅うるしの里 漆器工房 鈴武》
《ようこその駅 会津若松駅観光案内所》
《薬草の駅 会津松平氏庭園 御薬園》
《まちの駅 鶴ヶ城 鶴ヶ城会館》
《白虎隊の学び舎 會津藩校日新館》
《まちの駅 会津藩 会津武家屋敷》
《産業観光の駅 会津若松商工会議所》
《夜の駅 のり平 花小路のり平》
《ねこが働く駅 会津鉄道 芦ノ牧温泉駅》
《まちの駅会津美里町 会津美里の観光案内所》
《お酒の駅 末廣酒造嘉永蔵》
《焼物体験の駅 窯元 流紋焼》
《まちの駅 駅カフェ あいづふるさとアンテナショップ駅カフェ》
《まちの駅 会津 会津町方伝承館》
《まちの駅 ワシントンホテル憩いの広場 会津若松ワシントンホテル》
《まちの駅飯盛山 飯盛山観光案内所》
《会津飯盛山 忠魂の駅 やまが 飯盛山店》
《犬が店長のまちの駅 会津よろずや》
《道の駅あいづ湯川・会津坂下》
《まちの駅にいつる 新鶴温泉 ほっとぴあ新鶴》
《まちの駅 ロータス村 NPO法人 Lotus》
《べこの乳 アイス牧場の駅 会津中央乳業株式会社》
《まちづくりの駅 会津坂下町 まちづくりセンター・坂下コミュニティセンター》
《フルーツの駅 がぶりガーデン》
《まちの駅 はな花 佐藤生花店》
【北エリア】
《まちの駅 かぐや姫 川口屋タンス店》
《道の駅 喜多の郷》
《道の駅 にしあいづ》
まちの駅しんきん蔵 会津信用金庫喜多方支店
【南エリア】
《道の駅 しもごう》
《道の駅 たじま》
《まちの駅 祇園会館》
《まちの駅 下郷 下郷町物産館》
《まちの駅 南会津ふるさと物産館》
《道の駅 尾瀬 檜枝岐》
《道の駅 きらら289》
《道の駅 番屋》
《えごまの里 まちの駅只見 株式会社 げんき村》
【東エリア】
《道の駅 ばんだい》
《會津のたまて箱わっぱ飯の駅 會津遊食 たか膳》
《道の駅 猪苗代》
《道の駅 裏磐梯》
【西エリア】
《赤べこの駅 花ホテル 滝のや》
《道の駅会津柳津 観光物産館 清柳苑》
《道の駅 尾瀬街道みしま宿》
《道の駅 からむし織の里しょうわ》
《道の駅 奥会津 かねやま》

【まちの駅・道の駅のご紹介】
「全会津17市町村の情報満載!ガイドブック2022」が、まちの駅・道の駅に設置されておりますので、お越しの際はぜひご覧ください。

【あかべこサロン終了のお知らせ】 
令和4年2月17日(木)にて「あかべこサロン」は終了いたしました。
たくさんの方にご来館をいただきまして、大変ありがとうございました。
今後につきましては情報が分かり次第改めてお知らせ致します。

その他、FacebookInstagramTwitterも随時更新中!!
ぜひご覧ください(*^^)v

【動画】会津を旅するミスワールドです♡

会津を旅する①会津を旅する②会津を旅する③会津を旅する④会津を旅する⑤

<会津17市町村プロモーション映像>

みどころ紹介「夏」バージョン みどころ紹介「秋・冬」バージョン 

熱塩加納 ひめさゆり群生地

2021年5月16日

会津盆地を見下ろす小高い丘3.3haに約33万本の薄紅色の可憐な花「ヒメサユリ」が咲き競います! 
ヒメサユリは、福島・新潟・山形の県境の一部にしか見られない貴重な植物で、喜多方の花としても制定されています。 
 
 
【開花期間】6月上旬~6月中旬 
 
【場所】喜多方市熱塩加納町宮川字東舘山2番地3
 
【駐車場】有り 150台 
 
【協力金】300円(1人あたり) ※中学生以下無料 
 
【お問い合わせ】喜多方市熱塩加納総合支所産業建設課 
TEL:0241ー36ー2115 
 
【引用先】喜多方観光物産協会 
 
ひめさゆり群生地

ミニ尾瀬公園

2021年5月15日

尾瀬の季節を一足早く、気軽に体験出来る公園として平成11年にオープンしたミニ尾瀬公園。現在水芭蕉やニッコウキスゲ、コマクサなど尾瀬や近隣の山々に咲く草花を中心に植栽しています。一部バリアフリー化してありますので車椅子でも入園可能です。 
 
園内には、福島県二本松市出身の書家・丹治思郷氏の作品を展示した「尾瀬書美術館思郷館」、日本山岳会の創設者の1人で、尾瀬を始めて世に紹介した武田久吉博士の書物や遺品を展示した「武田久吉メモリアルホール」、日本が世界に誇る山岳写真家白籏史朗氏の尾瀬の作品などを展示した「尾瀬写真美術館」、名曲「夏の思い出」を作詞された江間章子氏自筆の「夏の思い出詩碑」、作曲された中田喜直氏の「夏の思い出譜碑」が園内に設けられています。 
 
ミニ尾瀬公園Facebookによると5月12日現在、カタクリが満開のようです!! 
 
【開館期間】4月下旬~11月中旬(※天候により前後します) 
  
【時間】9:00~17:00(受付は16:30まで) 

【入場料】 
4月~8月 大人500円 子供200円 団体400円
9月~11月 大人200円 子供100円 団体100円
※子供は中学生以下、団体は20名以上が対象です。 
 
【お問い合わせ】ミニ尾瀬公園  
TEL:0241ー75ー2065 
 
【引用先】尾瀬檜枝岐温泉観光協会ホームページ 
ミニ尾瀬公園ミニ尾瀬公園ウォーキングマップ

会津地域あっちこっちロケ地めぐり

2021年5月14日

福島県西部一帯を占め広大な面積を誇る会津。雄大な自然やバラエティー豊かな温泉を有し、豊かな食文化、土地に根付いた暮らしの文化が脈々と受け継がれています。 
また、戊辰戦争のスポット「鶴ヶ城」をはじめ会津の歴史を今に伝える数々の史跡が存在し、江戸、明治、昭和、平成など様々な時代の映像作品の撮影が行われています。 
 
会津地域で映画・テレビドラマのロケ地となっています。 
  
【スポット紹介】
①鶴ヶ城(会津若松市):戊辰戦争では難攻不落と言われた城。春には約千本の桜が咲き誇ります。 
 
②会津松平氏庭園御薬園(会津若松市):領主・藩主の別荘。会津藩二代藩主保科正経が薬草を栽培し今も約400種が植えられています。 
 
③旧滝沢本陣(会津若松市):戊辰戦争の本営として松平容保が指揮をとり白虎隊が出陣しました。弾痕や刀傷が残っています。 
 
④さざえ堂(会津若松市):江戸時代中期の仏堂。二重らせん構造の世界的にも珍しい建物です。 
 
⑤大内宿(会津下郷町):江戸時代に宿場町として栄え、伝統的な茅葺きの屋根が連なり当時の面影を残します。 
 
⑥霧幻峡(金山町):只見川の峡谷が夏の朝・夕川霧に包まれます。幻想的な景色を和船で楽しむことが出来ます。 
 
⑦蔵の町並み(喜多方市):現代も人が住み、生活の一部として役割を果たす喜多方の蔵。その数約四千余りといわれています。 
 
⑧天鏡閣(猪苗代町):有栖川宮戚仁親王殿下が猪苗代湖畔の風景を愛し建設した洋館。ルネッサンス様式の館内は明治の香り。 
 
【お問い合わせ】会津若松フィルムコミッション事務局 
TEL:0242ー39ー1251 
 
【引用先】会津若松フィルムコミッションWEBサイト 
 
ロケ地めぐり1ロケ地めぐり2

#カメラまち「ばんだいまちのヒト・コト・モノ」

2021年5月13日

磐梯町と町内にあるカメラ・レンズメーカー「SIGMA」との包括連携協定締結を記念して、「Instagram 磐梯町フォトコンテスト」を開催します。
最優秀賞はなんとシグマ社製カメラ!皆様の応募をお待ちしています。
磐梯町の魅力を見つけてみませんか?
 

 
【開催期間】令和3年4月1日(木)~令和3年9月30日(木) 
 
【テーマ】磐梯町の魅力を発見!!  
 
【募集作品】磐梯町の自然、寺社、文化財などの史跡、街道沿いの町並みや施設などの景色、伝統行事やイベント、日々の仕事や働く人など、多彩な自然と日々の暮らしが調和する環境と、その魅力を紹介したもの。 
 
【募集資格】プロ・アマ問わず磐梯町に“愛着”がある日本在住の方。但し、他コンテストに未募集の作品に限ります。 
 
【応募方法】 
①Instagramで磐梯町観光協会(@bandai_kankou_official)をフォロー 
②テーマを踏まえた磐梯町の「ヒト・コト・モノ」の写真を撮影! 
③Instagramに写真の説明と「#カメラまち」のハッシュタグをつけて投稿。 
 
※詳細はチラシをご参照ください。 
 
【お問い合わせ】磐梯町商工観光課 
TEL:0242ー74ー1214 
 
【引用先】磐梯町商工観光課 
#カメラ町1カメラ町2
 

開催中のイベント中止のお知らせ

日頃より、格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。 
新型コロナウイルス感染拡大の影響で開催中のイベントが中止になりましたのでお知らせいたします。 
  

●三ノ倉高原 菜の花フェスタ 
  
【タイアップイベント】 
癒しの音色オカリナミニコンサート5月15日(土):中止 
会津シンフォニック・アンサンブル菜の花コンサート5月23日(日):中止 
 
菜の花の無料摘み取り5月24日(月):中止
 
※5月13日(木)から菜の花畑の遊歩道も閉鎖となりますのでご注意下さい。 
 
 
【お問い合わせ】喜多方市熱塩加納総合支所産業建設課 
TEL:0241ー36ー2191

宗像窯二人展

2021年5月12日

享保4年にはじまる創業三百年の伝統。
八代目当主宗像利浩氏と、息子さんである宗像利訓氏による二人展です。
是非この機会に、宗像窯の伝統を引き継いできたお二人の素晴らしい作品の数々を見に行かれてはいかがでしょうか。
 
【開催期間】
2015年5月15日(土)~5月24日(月)
 
【開館時間】
10:00~17:00(最終入館 16:30) 
【開催場所】
『福西本店』
会津若松市中町4番16号
野口英世青春通り 會津壱番館となり
 
【入場料】
300円
 
【お問い合わせ】
福西本店 展示窓口担当
090-9422-2924

【引用先】
福西本店

緑萌ゆ会津~幾多の困難を乗り越え、美しい花々が咲き誇る~

2021年5月11日

会津地方は、一つの県がすっぽりと入るほど広大で、花や緑が素晴らしい景観を作り出します。
標高差もあり、開花時期にも差があるため、周遊すると長い期間色々な花を楽しめます。
会津若松市の鶴ヶ城の新緑や、喜多方市のひめさゆり群生地、会津美里町のあやめ園、会津金山町の霧幻峡の渡しなど、このほかにも沢山の名所があります。
ぜひこの機会に、花や緑の名所を巡ってみてはいかがでしょうか???
自然の織り成す綺麗な景色がきっと皆さまの心を癒してくれるはずです。
 
詳細は以下のパンフレット情報にてご確認ください。
お問い合わせ先は、掲載写真の下にございます、各種団体へお問い合わせください。

【企画・発行元】
北日本印刷株式会社
 
【お問い合わせ】
掲載写真元の各種団体
 
【協力】
極上の会津プロジェクト協議会
 

 

手話講習会2021~手話奉仕員養成講座(入門)~

2021年5月9日

聴覚障がい者の生活や関連する福祉制度等について理解ができ、手話で日常会話ができる程度の技術を習得し、聴覚障がい者福祉の向上に寄与することを目的として、手話講習会を開催します。
 
手話を母語とする聴覚障がいのある講師と手話通訳の資格を持つ講師がペアで、わかりやすく講習します。

【期日】
2021年5月13日~10月14日
毎週木曜日(計19回実施)

【時間】
PM7:00~PM8:30(PM6:45受付)
 
【会場】
生涯学習総合センター 會津稽古堂 研修室

【お申し込み締め切り】
2021年5月10日迄
 
【受講料】
無料 (テキスト代 3300円)
 
【お問い合わせ】
会津若松市役所障がい者支援課 
TEL 0242-39-1241
MAIL
 
【引用先】
会津若松市障がい者支援課

ページのトップへ

iらんしょ 閉館

#会津広域観光情報センター#iらんしょ」は本日(R6/3/20)をもって #閉館 となります。開設から10年間、#会津地方 の観光情報発信をSNSで行い、その間のフォロワー数、FB:1,416・Insta:843・X:2,041と、この数字が皆さんに愛された証と思っております。長い間ご愛顧頂き、誠に有難うございました。