NEW「あいづ広域観光情報センターiらんしょ。」閉館のお知らせ

当センターは、平成25年度から福島県緊急雇用創出事業及び福島県新型コロナウイルス感染症対応緊急雇用創出事業を活用し会津地方広域観光の情報発信を行ってまいりましたが、新型コロナウイルス感染症が5類感染症に区分されたことに伴い、福島県新型コロナウイルス感染症対応緊急雇用創出事業が終了することから、令和6年3月20日をもちまして閉館することといたしました。これまで長きに渡る御支援に心から感謝申し上げます。

【設置者】福島県会津地方振興局
【運営事務局】NPO法人 会津地域連携センター。

<お知らせ>17市町村のイベント情報更新中NEW
<お知らせ>福島テレビ『キビタンGO!』iらんしょ密着取材!
<お知らせ>2023年度まちの駅・道の駅情報掲載!

【動画】歌う観光大使 越尾さくら の 【まちの駅・道の駅 INFORMATION】♪

INFORMATION 動画 全て完成しました。
駅名をクリックして、是非ご覧下さい。


動画を見るには駅名ををクリックしてください✨
【中央エリア】
《割烹の駅 割烹 萬花楼》
《そばと地酒の駅 桐屋 権現亭》
《くいしん坊の駅 和風レストラン くいしん坊》
《会津そばの駅 二丸屋 武蔵亭》
《會津輪箱飯の駅 割烹 田季野》
《野口英世青春通りの駅 ホテルニューパレス》
《土きど器の駅 会津慶山焼》
《お城の駅 鶴ヶ城観光案内所》
《ララちゃんの駅 株式会社羅羅屋 会津若松》
《ラジオの駅 エフエム会津》
《まちの駅うるしの里 漆器工房 鈴武》
《ようこその駅 会津若松駅観光案内所》
《薬草の駅 会津松平氏庭園 御薬園》
《まちの駅 鶴ヶ城 鶴ヶ城会館》
《白虎隊の学び舎 會津藩校日新館》
《まちの駅 会津藩 会津武家屋敷》
《産業観光の駅 会津若松商工会議所》
《夜の駅 のり平 花小路のり平》
《ねこが働く駅 会津鉄道 芦ノ牧温泉駅》
《まちの駅会津美里町 会津美里の観光案内所》
《お酒の駅 末廣酒造嘉永蔵》
《焼物体験の駅 窯元 流紋焼》
《まちの駅 駅カフェ あいづふるさとアンテナショップ駅カフェ》
《まちの駅 会津 会津町方伝承館》
《まちの駅 ワシントンホテル憩いの広場 会津若松ワシントンホテル》
《まちの駅飯盛山 飯盛山観光案内所》
《会津飯盛山 忠魂の駅 やまが 飯盛山店》
《犬が店長のまちの駅 会津よろずや》
《道の駅あいづ湯川・会津坂下》
《まちの駅にいつる 新鶴温泉 ほっとぴあ新鶴》
《まちの駅 ロータス村 NPO法人 Lotus》
《べこの乳 アイス牧場の駅 会津中央乳業株式会社》
《まちづくりの駅 会津坂下町 まちづくりセンター・坂下コミュニティセンター》
《フルーツの駅 がぶりガーデン》
《まちの駅 はな花 佐藤生花店》
【北エリア】
《まちの駅 かぐや姫 川口屋タンス店》
《道の駅 喜多の郷》
《道の駅 にしあいづ》
まちの駅しんきん蔵 会津信用金庫喜多方支店
【南エリア】
《道の駅 しもごう》
《道の駅 たじま》
《まちの駅 祇園会館》
《まちの駅 下郷 下郷町物産館》
《まちの駅 南会津ふるさと物産館》
《道の駅 尾瀬 檜枝岐》
《道の駅 きらら289》
《道の駅 番屋》
《えごまの里 まちの駅只見 株式会社 げんき村》
【東エリア】
《道の駅 ばんだい》
《會津のたまて箱わっぱ飯の駅 會津遊食 たか膳》
《道の駅 猪苗代》
《道の駅 裏磐梯》
【西エリア】
《赤べこの駅 花ホテル 滝のや》
《道の駅会津柳津 観光物産館 清柳苑》
《道の駅 尾瀬街道みしま宿》
《道の駅 からむし織の里しょうわ》
《道の駅 奥会津 かねやま》

【まちの駅・道の駅のご紹介】
「全会津17市町村の情報満載!ガイドブック2022」が、まちの駅・道の駅に設置されておりますので、お越しの際はぜひご覧ください。

【あかべこサロン終了のお知らせ】 
令和4年2月17日(木)にて「あかべこサロン」は終了いたしました。
たくさんの方にご来館をいただきまして、大変ありがとうございました。
今後につきましては情報が分かり次第改めてお知らせ致します。

その他、FacebookInstagramTwitterも随時更新中!!
ぜひご覧ください(*^^)v

【動画】会津を旅するミスワールドです♡

会津を旅する①会津を旅する②会津を旅する③会津を旅する④会津を旅する⑤

<会津17市町村プロモーション映像>

みどころ紹介「夏」バージョン みどころ紹介「秋・冬」バージョン 

『菜の花フェスタin三ノ倉高原花畑』開催

2019年5月11日

8.35haの面積に咲き誇る菜の花畑で、「菜の花フェスタin三ノ倉高原花畑」を開催します。
期間中はウォークラリーやライトアップ、コンサートなどのイベントを行いますので、ぜひお越しください。

〈主なイベント〉

〇菜の花ウォークラリー
5月18日(土)10:00~15:00
会場:山小屋くらら(受付・抽選)※先着50名

〇ステンド硝子アート体験
5月18日(土)・19日(日)10:00~15:00
会場:山小屋くらら2階
講師:ステンド硝子アートあとりえ山桜 五十嵐節子氏
体験料:800円

〇菜の花畑ライトアップ
5月18日(土)19:00~20:00(雨天中止)

〇菜の花の無料摘み取り
6月4日(火)

〇地場産品販売コーナー
フェスタ期間中、山小屋くららにて地元野菜や物産品の販売を行います。
レストランではフェスタ限定メニューもご用意しています!

〇会津シンフォニック・アンサンブル菜の花コンサート
5月26日(日)10:30~11:30
会場:三ノ倉高原花畑特設会場(雨天時:山小屋くらら2階)

開催場所
三ノ倉高原花畑 

住所
喜多方市熱塩加納町相田字北権現森甲857-1 

開催期間 
2019年5月16日(木)~6月4日(火) 

料金
三ノ倉高原花畑への入場は無料ですが、花畑整備のための協力金をお一人様200円お願いしています。
集められた協力金は、花畑造成費用に充当いたします

ご協力の程、よろしくお願いいたします。 

お問い合わせ先
喜多方市熱塩加納総合支所産業建設課
電話番号0241-36-2115 

引用先
喜多方観光物産協会 
 
菜の花フェスタin三ノ倉高原花畑

『第20回 荒城の月市民音楽祭』開催

2019年5月10日

土井晩翠先生が「荒城の月」の作詞をするにあたり、この鶴ヶ城を基に作詞されたという歴史に市民一人一人が誇りを持ち、これを広くアピールし、また、この名詞名曲である「荒城の月」を全市民の愛唱歌として永く後世に歌い継ぐことができるよう、その意識高揚と機会づくりの「場」として「荒城の月市民音楽祭」を開催します。

第20回祈念特別ゲストは「Aura ] 
(2003年結成の女性5人のグループ。グループ名のAuraはラテン語で「風、空気、天、日光、明るみetc」と多くの意味を持つ。オーディションで選ばれたメンバーはそれぞれがソロで歌える実力と個性を持ち、熟成されたアンサンブルは声の質感が調和し、時には千歳で清らかに、また力強く豊かに響き会う。)              

【出演団体】市立荒舘小学校/市立第二中学校/市立一箕中学校吹奏楽部/県立会津高校/県立会津葵高校/会津民謡研究会/会津能楽会/会津アルテ女声合唱団/会津女声合唱団「ラ・フローラ」/会津アルテ女声合唱団/混声合唱団コアラ/コーラス秋桜/プリムローズ/かわひがしコーラス

イベント開催期間
2019年5月12日(日) 

イベント会場名  
會津風雅堂 

開催時間    
14:00~16:00(開場13:30~)  

料金   
入場無料  

お問合せ先
会津風雅堂
電話番号 0242-27-4005

引用先
会津若松市

第20回荒城の月市民音楽祭

第20回荒城の月市民音楽祭詳細

『第7回 前沢薬師様まつり』

2019年5月9日

前沢集落は、平成23年6月に「南会津町前沢」として国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されました。 
前沢集落の薬師様は、病気平癒(病気が治る)の祈願、特に前沢集落では眼病の平癒に効き目が大きいと、昔から近隣からもお参りされていました。
祈願するのに布きれや千羽鶴を奉納されており、奉納された布で目を拭くと眼病が治るとの言い伝えもあります。
ぜひこの機会にお参りしてください。
甘酒無料でふるまわれます。
ばんでいもちの販売農産物加工品や民芸品等の直売も出店します
お堂の天井絵に、小勝延次氏のすばらしい絵が描かれているのも見ものです。

期間
令和元年 5 月 12 日(日)旧暦 4 月 8 日
午前 10 時~午後 2 時頃まで
(提供物がなくなり次第終了) 

ところ  
前沢薬師堂前

問合せ先   
福島県南会津郡南会津町「前沢景観保存会」
会長 小勝 周一
☎ 0241-72-8977

引用先
会津高原ふるさと推進協議会

第7回前沢薬師様まつり

『第6回 喜多方酒蔵探訪のんびりウォーク』

2019年5月7日

今年も喜多方酒蔵探訪のんびりウォークの季節となりました。
12蔵元を徒歩で巡り日本酒の委員と肴を楽しめる、本物志向の極上ウォークラリーです。
新緑の喜多方を散策しながら技と名酒をご堪能下さい。

日  時
令和元年5月25日(土)9:00~17:00(雨天決行) ※受付時間9:00~12:00   

集合受付
喜多方駅 駅前広場

参 加 費
Aプラン:3,000円 Bプラン:4,500円(Aプランに加え漆器のお猪口が付きます)   ※参加費は当日受付にてお支払ください。 

定  員 
700人 
申込みはまだ大丈夫です。

参加申込 
申込書に必要事項を記入いただき5月17日までにFAX・メール等でお申込ください

※ メールでのお申込みの際は、必ず、件名に「のんびりウォーク申込み」と明記してお申込みください。
件名の記載が無い場合などでデータが添付されたメール等はウイルスメールとして自動削除される可能性がございます。

問合せ先
喜多方酒蔵探訪のんびりウォーク事務局
会津喜多方商工会議所内
電話:0241-24-3131
FAX:0241-25-7171
E-mail sake@aizukitakatacci.or.jp

引用先
会津喜多方商工会議所

第6回喜多方酒蔵探訪

第6回喜多方酒蔵探訪申込用紙

『西会津わくわくイベントスタンプラリー』開催中

2019年5月6日

「西会津わくわくイベントスタンプラリー」が始まっています!!

4月から7月までの期間中に開催される対象イベントに参加し、スタンプ2個以上集めて応募すると「ロータスインペア宿泊券」や「西会津産米30キログラム」など、豪華賞品が抽選で当たります。
また、最も多くのイベントに参加し応募された方1名には「最多賞」として、「西会津町物産品スペシャル詰め合わせ」をプレゼント。(該当者が複数の場合は、抽選を行います。)
イベントに参加し楽しんで、さらにスタンプラリーで豪華賞品をゲットしよう!!
これからのイベントは以下の通りです。

対象イベント
(1)「菜の花まつり」(5月12日) 場所:戸中地区(新郷

(2)「心と身体の健康ウォークin大山」(5月18日) 場所:大山祇神社(野沢)

(3)「鏡山山開き」(5月19日) 場所:弥生地区(奥川)

(4)「西会津なつかしcarショー」(5月26日) 場所:さゆり公園(登世島)

(5)「大山まつり」(6月1日) 場所:大山祇神社(野沢)

 ※例大祭は6月末まで、スタンプ押印は初日の1日のみ

(6)「奥川七観音ウォーク」(6月2日) 場所:奥川みらい交流館(奥川)

(7)「安座おとめゆりまつり」(6月2日) 場所:安座地区(野沢)【開催日の変更あり】

 ※例年、土・日の2日間開催していましたが、今年から日曜日のみの開催になりました。

(8)「ホタルまつり」(6月29日) 場所:さゆりオートキャンプ場(登世島)

(9)冨士山山開き」(7月14日) 場所:小清水地区(新郷)

 
※イベントの開催日は予定です。変更となる場合もありますので、各イベント事務局にお問い合わせください。
※イベントによっては、定員・事前申込、参加料が必要なイベントがありますので、よくご確認ください。
※スタンプ押印台紙(スタンプラリーチラシ)は、各イベント会場に準備してありますので、最初に参加したイベントでお受け取りください。

お問合せ先
西会津町 商工観光課 商工観光係
〒969-4495
福島県耶麻郡西会津町野沢字下小屋上乙3308番地
電話:0241-45-2213

引用先
西会津町ホームパージ

西会津わくわくイベントスタンプラリー

西会津わくわくイベントスタンプラリー応募用紙

『愛宕神祭礼奉納歌舞伎』

2019年5月5日

江戸時代より親から子、子から孫へと代々受け継がれてきた「檜枝岐歌舞伎」 
役者から裏方まで村民である「千葉ノ屋 花駒座」が演じます。    
夕闇迫る中、鎮守の杜の屋外観覧席で楽しむ歌舞伎は独特の雰囲気があり、多くの人々で賑わいます。
歌舞伎を演じる「檜枝岐の舞台」は国の重要有形民俗文化財に指定され、「檜枝岐歌舞伎」は県の重要無形文化財に指定されています。

開催日
月12日(日

会場
檜枝岐の舞台
南会津郡檜枝岐村居平664

開演時間
19時~
(開場は18時)

料金
無料

アクセス
東北道西那須野塩原高原ICより車で約2時間
野岩鉄道会津高原尾瀬口駅よりバスで約70分

お問合せ先
尾瀬檜枝岐温泉観光協会
0241-75-2432

引用先
尾瀬檜枝岐温泉観光協会
 
檜枝岐歌舞伎写真

『桐のお花見さんぽ』

2019年5月4日

三島町内では5月中下旬に桐の花が咲きます。

桐の花が咲くその時期に「桐のお花見さんぽ」を実施します。

この季節だけの特別な空間でゆっくりお散歩しながらお茶とお菓子の贅沢な時間。
                   
たまにはのんびり、いかがですか?

日 程   
5月12日(日)

場 所  
大林ふるさとの山

内 容     
桐の花をはじめ出会った植物の観察、お茶とお菓子でお茶会

定 員         
20名 もう少しで定員になります。お急ぎください

参加費        
500円

行 程 
9:00三島町役場集合(自家用車の方)

9:15会津宮下駅集合(鉄道利用の方)

  ~ バスで移動 ~

9:30大林ふるさとの山・観察会とお茶会

2:30各集合場所までバスで送迎

申込み                         
三島町観光協会   
☎0241-48-5000

引用先
三島町観光協会

桐のお花見さんぽ

桐のお花見さんぽ裏面

『田舎暮らし体験ツアー』

2019年5月3日

平成24年から開催している『田舎暮らし体験ツアー』今年で8年になります。
田舎暮らし体験ツアーでは、三島町民と一緒に田舎ならではの体験を2日間一緒に行います。
2日間を通して田舎の本当の豊かさに触れてもらい、三島町の生活・文化・食を楽しんでもらう企画です。
この7年間で延べ500名にご参加いただいています。
この体験ツアーでは、地元のおじちゃん・おばちゃんと2日間を通して田舎の“ほんとうの豊かさ”に触れてもらいます。

期 間
5月18~19日(土~日

内 容 
田植え・山菜採り・交流会・温泉

参加料金
15,000円(大人)、10,000円(中学生以下)

宿泊先
のんびり館 又は 糸屋旅館

集合・解散
会津若松駅(送迎バス発着)

申込み締切
5月10日(金
まだ募集しております。ご希望の方の参加をお待ちしております。

申込み・問合せ先
>三島町観光協会 
☎0241-48-5000

【引用元】三島町観光協会ホームページ

田舎暮らし体験ツアー

田舎暮らし体験ツアー(裏)

ページのトップへ

iらんしょ 閉館

#会津広域観光情報センター#iらんしょ」は本日(R6/3/20)をもって #閉館 となります。開設から10年間、#会津地方 の観光情報発信をSNSで行い、その間のフォロワー数、FB:1,416・Insta:843・X:2,041と、この数字が皆さんに愛された証と思っております。長い間ご愛顧頂き、誠に有難うございました。