NEW「あいづ広域観光情報センターiらんしょ。」閉館のお知らせ

当センターは、平成25年度から福島県緊急雇用創出事業及び福島県新型コロナウイルス感染症対応緊急雇用創出事業を活用し会津地方広域観光の情報発信を行ってまいりましたが、新型コロナウイルス感染症が5類感染症に区分されたことに伴い、福島県新型コロナウイルス感染症対応緊急雇用創出事業が終了することから、令和6年3月20日をもちまして閉館することといたしました。これまで長きに渡る御支援に心から感謝申し上げます。

【設置者】福島県会津地方振興局
【運営事務局】NPO法人 会津地域連携センター。

<お知らせ>17市町村のイベント情報更新中NEW
<お知らせ>福島テレビ『キビタンGO!』iらんしょ密着取材!
<お知らせ>2023年度まちの駅・道の駅情報掲載!

【動画】歌う観光大使 越尾さくら の 【まちの駅・道の駅 INFORMATION】♪

INFORMATION 動画 全て完成しました。
駅名をクリックして、是非ご覧下さい。


動画を見るには駅名ををクリックしてください✨
【中央エリア】
《割烹の駅 割烹 萬花楼》
《そばと地酒の駅 桐屋 権現亭》
《くいしん坊の駅 和風レストラン くいしん坊》
《会津そばの駅 二丸屋 武蔵亭》
《會津輪箱飯の駅 割烹 田季野》
《野口英世青春通りの駅 ホテルニューパレス》
《土きど器の駅 会津慶山焼》
《お城の駅 鶴ヶ城観光案内所》
《ララちゃんの駅 株式会社羅羅屋 会津若松》
《ラジオの駅 エフエム会津》
《まちの駅うるしの里 漆器工房 鈴武》
《ようこその駅 会津若松駅観光案内所》
《薬草の駅 会津松平氏庭園 御薬園》
《まちの駅 鶴ヶ城 鶴ヶ城会館》
《白虎隊の学び舎 會津藩校日新館》
《まちの駅 会津藩 会津武家屋敷》
《産業観光の駅 会津若松商工会議所》
《夜の駅 のり平 花小路のり平》
《ねこが働く駅 会津鉄道 芦ノ牧温泉駅》
《まちの駅会津美里町 会津美里の観光案内所》
《お酒の駅 末廣酒造嘉永蔵》
《焼物体験の駅 窯元 流紋焼》
《まちの駅 駅カフェ あいづふるさとアンテナショップ駅カフェ》
《まちの駅 会津 会津町方伝承館》
《まちの駅 ワシントンホテル憩いの広場 会津若松ワシントンホテル》
《まちの駅飯盛山 飯盛山観光案内所》
《会津飯盛山 忠魂の駅 やまが 飯盛山店》
《犬が店長のまちの駅 会津よろずや》
《道の駅あいづ湯川・会津坂下》
《まちの駅にいつる 新鶴温泉 ほっとぴあ新鶴》
《まちの駅 ロータス村 NPO法人 Lotus》
《べこの乳 アイス牧場の駅 会津中央乳業株式会社》
《まちづくりの駅 会津坂下町 まちづくりセンター・坂下コミュニティセンター》
《フルーツの駅 がぶりガーデン》
《まちの駅 はな花 佐藤生花店》
【北エリア】
《まちの駅 かぐや姫 川口屋タンス店》
《道の駅 喜多の郷》
《道の駅 にしあいづ》
まちの駅しんきん蔵 会津信用金庫喜多方支店
【南エリア】
《道の駅 しもごう》
《道の駅 たじま》
《まちの駅 祇園会館》
《まちの駅 下郷 下郷町物産館》
《まちの駅 南会津ふるさと物産館》
《道の駅 尾瀬 檜枝岐》
《道の駅 きらら289》
《道の駅 番屋》
《えごまの里 まちの駅只見 株式会社 げんき村》
【東エリア】
《道の駅 ばんだい》
《會津のたまて箱わっぱ飯の駅 會津遊食 たか膳》
《道の駅 猪苗代》
《道の駅 裏磐梯》
【西エリア】
《赤べこの駅 花ホテル 滝のや》
《道の駅会津柳津 観光物産館 清柳苑》
《道の駅 尾瀬街道みしま宿》
《道の駅 からむし織の里しょうわ》
《道の駅 奥会津 かねやま》

【まちの駅・道の駅のご紹介】
「全会津17市町村の情報満載!ガイドブック2022」が、まちの駅・道の駅に設置されておりますので、お越しの際はぜひご覧ください。

【あかべこサロン終了のお知らせ】 
令和4年2月17日(木)にて「あかべこサロン」は終了いたしました。
たくさんの方にご来館をいただきまして、大変ありがとうございました。
今後につきましては情報が分かり次第改めてお知らせ致します。

その他、FacebookInstagramTwitterも随時更新中!!
ぜひご覧ください(*^^)v

【動画】会津を旅するミスワールドです♡

会津を旅する①会津を旅する②会津を旅する③会津を旅する④会津を旅する⑤

<会津17市町村プロモーション映像>

みどころ紹介「夏」バージョン みどころ紹介「秋・冬」バージョン 

会津高原 たていわ夏まつり 開催情報!!

2018年7月23日

平成30年7月28日(土)会津高原 たていわ夏まつりが開催されます。
 
舘岩の夏を盛り上げる1日限りの夏祭り!

多彩なステージイベントが皆様をお待ちしています。

クライマックスは約2,000発の打ち上げ花火が夜空を彩ります。

<会津高原たていわ夏まつりステージプログラム>

12:00~12:05 開会あいさつ
12:10~13:15 舘岩歌謡クラブ (歌謡ショー)
13:20~13:35 友愛サークル (太極拳)
13:40~14:20 会津高原GGバンド
14:25~14:55 田島吹奏楽団
15:00~15:30 ジュース早飲み大会
 ※入賞者(1位~3位)には豪華な地元特産品の詰合せを贈呈!!
  募集定員:(先着 大人10人、子供10人) 当日会場で受付 
15:35~15:50 ゆるキャラショー
15:55~16:05 んだべぇ体操
16:10~16:50 ジャンケン大会
16:55~17:10 パチッコリン お笑いライブ
17:15~17:45 現代版組踊り (チーム息吹)
17:50~18:20 YOSAKOI (紅歌舞)
18:25~18:40 パチッコリン お笑いライブ
18:45~19:15 舘岩太鼓 (舘岩太鼓保存会)
19:20~19:50 歓迎セレモニー
20:00~21:00 花火大会
 
その他、模擬店多数出店!!
週末は、会津高原の夏を満喫してみてはいかがでしょうか。
 
◎開催日時:7月28日(土)12時開場(入場無料・小雨決行)
 
◎開催場所:会津高原たかつえスキー場(スキーセンタースペーシア前広場)
 
☆お問合せ先☆
南会津町観光物産協会 舘岩観光センター
℡0241-64-5611 ホームページhttp://www.tateiwa-tic.jp/
※南会津町観光物産協会 舘岩観光センター引用
 
Image180723092914-000

Image180723093002-000

下郷ふるさとまつり & 会津YOSAKOI夏の陣 開催決定!!  

2018年7月22日

「下郷ふるさとまつり & 会津YOSAKOI夏の陣」
7月28日(土)~29日(日)に開催されます。
 
 今年で13回目となる下郷の夏祭りです。
ステージイベントや屋台で会場は大盛り上がり!夜は花火も打ち上げられます。
 
開催日時:2018年7月28日(土)~29日(日)
 
開催場所:下郷町「大川ふるさと公園」
 
問い合わせ先:下郷町商工会 ℡0241-67-3135
       ホームページ http://shimogo-sk.or.jp/

※下郷町商工ホームページ引用
下郷ふるさとまつり

第70回 磐梯まつり 開催情報!

2018年7月21日

第70回 磐梯まつりが、平成30年7月28日(土)~29日(日)に開催されます。
 
         ~火に託す二つの心・「祈り」と「感謝」~
明治21年7月15日の磐梯山噴火で殉難された方々の追悼と供養を目的としてはじまり、五穀豊穣や町民の安寧を祈願する“火の祭り”です。 
 
今年は、噴火からちょうど130年が経ちます。
今年の磐梯まつりも、先人達が受け継いできた「魂をなぐさめる」心・「誕生に感謝する」心、この二つの心をテーマに多くの町民の方の参加を得て開催されます。
 
 
◆7月28日(土)のイベント◆

13:00-21:00 出店 おまつり広場
13:00-17:00 ちびっこパーク開設 おまつり広場
13:00-13:10 オープニングセレモニー おまつり広場
13:10- ビンゴゲーム受付開始(先着300名様) おまつり広場
13:10-14:10 太鼓の競演 おまつり広場
14:10-15:30 ビンゴゲーム おまつり広場
15:30-16:40 山車とみこしの競演 農村環境改善センター~中央通り~おまつり広場
17:00-17:30 會津猪舞連によるよさこい演舞 おまつり広場
18:00- たいまつ行列受付開始 農村環境改善センター
19:10-20:00 たいまつ行列・焼納祭 農村環境改善センター~中央通り~おまつり広場
19:30-20:30 火文字 猪苗代スキー場
20:00-20:30 フラパネキによるフラダンスショー おまつり広場
20:30-21:00 磐梯まつりウルトラクイズ(○×クイズ おまつり広場
 
 

◆7月29日(日)のイベント◆

9:30-20:30 出店 おまつり広場
9:45-10:45 音楽パレード(町内6小学校、猪苗代中学校他) 農村環境改善センター~中央通り~おまつり広場
10:00-16:00 ちびっこパーク開設 おまつり広場
10:45-11:00 ミニコンサート(県警音楽隊、陸上自衛隊郡山駐屯地音楽隊、
IMS【猪中・猪高・猪苗代吹奏楽団】) おまつり広場
11:00/13:00 ステージイベント 福島県観光PR隊【ふくしまHAPPY隊】ステージ おまつり広場
11:30/14:00 ステージイベント 【會凛鶴】民謡ステージ おまつり広場
12:00/13:30 ステージイベント 【マジカルバルルーンYes】ショー おまつり広場
12:30-13:00 カップカキ氷早食い競争 おまつり広場
15:00-15:15 ステージイベント 現代版組踊【息吹】ステージ おまつり広場
15:15-18:30 ステージイベント(ヒップホップダンス、アマチュアバンド) おまつり広場
18:00- 会津磐梯山総おどり受付開始 如風庵前
19:00-20:00 会津磐梯山総おどり(仮装コンテスト、70回記念抽選会) 中央通商店街
19:30-20:30 火文字 猪苗代スキー場
 
 
◎開催日時:平成30年7月28日(土)~29日(日)
 
◎開催場所:メイン会場 おまつり広場(旧役場跡地 猪苗代町字古城町)
 
◎お問合せ先⇒主催:磐梯まつり実行委員会       
       事務局:猪苗代町商工観光課 0242-62-2117
       〈ホームページhttps://www.town.inawashiro.fukushima.jp/〉
 
※猪苗代町商工観光課ホームページ引用
 
Image180721102744-000

Image180721102818-000 

Image180721102848-000
 
Image180721102926-000  
 
 

週刊 お日市情報!

7月22日(日) 豆腐地蔵尊(中央二丁目)
☆家内安全・夜泣き
中御堂地蔵尊。昔から町内・家内安全のほか、夜泣きする子の親や祖父母が豆腐を供えて拝むと夜泣きが止むといわれ、当日は豆腐を持って遠くから訪れる人も。
 
 
7月23日(月) 愛宕神社(東山町)
☆辰、巳、丑年の守り神・火伏の神・商売繁盛・学問成就
おあたご様。本殿内に掲げられている絵馬のうち四面が市の文化財に指定されています。
 
 
7月23日(月) 柿本稲荷神社(西七日町)
☆商売繁盛
西福寺に属しています。寺の幔幕には右丸に稲束、右宝生の玉に火炎模様が描かれています。
 
 
7月23日(月) 日限(ひぎり)延命地蔵尊(日新町)
☆日限とは、特に3,5,7の付く日に御利益があること
黒川城 (鶴ヶ城) 内の沼より出現した3体の地蔵尊の1つで、徳一大師の作といわれています。
残り2体は、東京/松秀寺と兵庫/法音寺に各々祀られています。
 
 
7月23日(月) 櫻ヶ丘出世地蔵尊(東栄町)
☆大願成就
寛永14年10月に島原に内乱が起こり、保科正之公の家臣安井又佐衛門が君命により、叛乱鎮撫に参加した際、石の地蔵尊の御体を借り、これを盾として手柄をたて大いに面目を施したそうです。この功績を地蔵尊の功徳と感激し、これを背負い帰国、信仰怠りなく以後出世を重ねたという言い伝えがあります。
 
 
7月24日(火) 文殊菩薩祭・自在院(相生町)
☆学問成就
 
 
7月25日(水) 柳原天満宮(柳原町)
☆学問の神様
菅原道真を祀ってある神社で、北野天満宮から分かれたといわれています。
 
 
7月27日(金) 諏訪神社(本町) 
☆商売繁盛・身体堅固
おすわ様。昔は授光祭という町をあげての祭りがあり、この日は郭内の侍も町人も仕事を休み、町人は趣向を凝らした山車を作り、町中を引いて歩いたと古文書にも記されているそうです。市内でも規模の大きなお日市となっています。
 
 
7月28日(土) 子育地蔵尊(金川町)
☆子どもの守り本尊
町内のシンボルとして子どもたちの発育と町内発展のため子育地蔵尊を建立しました。

~史跡慧日寺跡金堂内復元展示物完成記念~

2018年7月20日

 史跡慧日寺跡金堂内復元展示物完成を記念いたしまして、『薬師如来坐像無料一般公開』および『新義真言聲明三宝会による声明』が開催されます。
 約3年をかけ制作した薬師如来坐像の迫力ある姿をご堪能いただけます。また、当日は薬師如来坐像無料一般公開に合わせて『新義真言聲明三宝会による声明公演』も開催されますので、優雅な歌声をお楽しみいただけます。
 
★開催日時★
平成30年7月30日(月曜日) ※当日は入館無料です。
 
              <当日のスケジュール>
 
      09時00分~磐梯山慧日寺資料館・史跡慧日寺跡 開館  
           磐梯とくいつ藝術祭一般公開(磐梯山慧日寺資料館)
 
      11時00分~12時00分 史跡慧日寺跡金堂内復元展示物除幕式            
     
      12時00分~16時30分 薬師如来坐像一般公開(史跡慧日寺跡)
  
      15時00分~16時00分 新義真言聲明三宝会による『声明公演』
 
      16時30分   磐梯山慧日寺資料館・史跡慧日寺跡 閉館
 
★開催場所★
史跡慧日寺跡(耶麻郡磐梯町大字磐梯字寺西38番地)
 
★お問合せ先★
磐梯山慧日寺資料館 0242-73-3000
  
※磐梯山慧日寺資料館ホームページ引用
 
Image180720093036-000
 

二市一ケ村日橋川「川の祭典」の開催!!

2018年7月19日

 平成30年7月29日(日)に日橋川「川の祭典」の花火大会を開催されます。

 蔵のまち喜多方夏まつりのイベントでもあるこの花火大会は、メッセージ付き花火音楽に合わせた創作スターマイン日本花火と中国花火の競演など、いくつものステージをお楽しみいただけます。
 
 その他にもイカダ下り大会、アイス早食い大会、イワナつかみ大会、自転車脚自慢大会、カヌー体験などのイベントも開催されます。

※花火大会の開催に伴い、会津若松駅および喜多方駅より臨時列車が運行される予定です。
時刻表はこちらから
※尚、今年から荒天の場合中止となります。
 
◆各種イベント、イカダ下り大会
 開催時間:7月29日(日)9:30~(開会式11:00 競技スタート13:15~)
 会場:日橋川緑地公園上流 特設会場(喜多方市塩川町)

 
◆花火大会
 開催時間:7月29日(日)19:30花火打ち上げ開始
 会場:日橋川緑地公園自由広場 花火大会特設会場(喜多方市塩川町)

 
【お問合せ先】:二市一ケ村日橋川「川の祭典」実行委員会事務局
        きたかた商工会塩川地区センター 0241-27-3202
        喜多方市塩川総合支所      0241-27-2111

喜多方物産観光協会ホームページ引用
Image180719091024-000

中ノ沢・沼尻・横向温泉祭り開催情報!

2018年7月17日

今週末の21日(土)は、中ノ沢温泉広場にて、温泉祭りが催されます。
 
単一口あたりの源泉湧出量で日本一ともいわれる中ノ沢温泉街にて、温泉無料開放を実施します。
その他、地元の小学生による鼓笛パレード、温泉踊り、花火大会に大抽選会などのイベントが行われる予定です。
 
今週末は、温泉に浸かって、リフレッシュしてみてはいかがでしょうか。
 
 
※温泉祭り実行委員会ホームページ引用
 
 
☆開催日時:7月21日(土) 温泉無料開放※10:00~16:00 
 
☆開催場所:中ノ沢温泉広場
 
☆お問合せ先:0242-64-3449(中ノ沢温泉案内所)
 
温泉

日本三大祇園のひとつ「会津田島祇園祭」

2018年7月16日

 会津田島祇園祭が、7月22日~24日に開催されます。 
 
 田島の祇園祭は、鎌倉時代の1185年頃、時の領主長沼宗政の祇園信仰により 
この地に祇園の神を居城鎮護の神としてまつり、祇園祭の制を定め、旧来よりの 
田島鎮守の田出宇賀神社の祭りと共に行われた事が起源とされています。 
 
 この祭は、古くより「西の祇園社、中の津島社、東の田出宇賀社」と言われ 
日本三大祇園の一つとして称し伝えられています。800余年の歴史をもつ祭で、
昭和56年に国の重要無形民俗文化財に指定されています。 
 
 見どころの七行器(ななほかい)行列は、別名花嫁行列とも呼ばれており、
とても華やか
です
 
         《会津田島祇園祭タイムスケジュール》 
 
7月22日◆例祭 
例大祭斎行・浦安舞奉奏  午前10時~
オープニングセレモニー  午前11時45分~
子供歌舞伎通し上演    午後1時~
屋台運行・歌舞伎上演   午後4時~

7月23日◆渡御祭
七行器行列       午前7時50分頃~午前8時30分
神輿渡御        午前10時30分~
太鼓演奏        午前10時40分~
屋台運行・歌舞伎上演  午後4時~

7月24日◆太々御神楽祭
太々御神楽演奏     午後1時~午後3時

南会津町観光物産協会ホームページ引用 
 
☆開催日時:7月22日~7月24日
 
☆開催場所:田出宇賀神社・熊野神社周辺
 
☆お問合せ先:南会津町観光物産協会 0241-62-3000
       ホームページ http://www.kanko-aizu.com/

 
image01

image04

image03

image02

ページのトップへ

iらんしょ 閉館

#会津広域観光情報センター#iらんしょ」は本日(R6/3/20)をもって #閉館 となります。開設から10年間、#会津地方 の観光情報発信をSNSで行い、その間のフォロワー数、FB:1,416・Insta:843・X:2,041と、この数字が皆さんに愛された証と思っております。長い間ご愛顧頂き、誠に有難うございました。