NEW「あいづ広域観光情報センターiらんしょ。」閉館のお知らせ
当センターは、平成25年度から福島県緊急雇用創出事業及び福島県新型コロナウイルス感染症対応緊急雇用創出事業を活用し会津地方広域観光の情報発信を行ってまいりましたが、新型コロナウイルス感染症が5類感染症に区分されたことに伴い、福島県新型コロナウイルス感染症対応緊急雇用創出事業が終了することから、令和6年3月20日をもちまして閉館することといたしました。これまで長きに渡る御支援に心から感謝申し上げます。
【設置者】福島県会津地方振興局
【運営事務局】NPO法人 会津地域連携センター。
<お知らせ>17市町村のイベント情報更新中NEW
<お知らせ>福島テレビ『キビタンGO!』iらんしょ密着取材!
<お知らせ>2023年度まちの駅・道の駅情報掲載!
【動画】歌う観光大使 越尾さくら の 【まちの駅・道の駅 INFORMATION】♪
INFORMATION 動画 全て完成しました。
駅名をクリックして、是非ご覧下さい。
動画を見るには駅名ををクリックしてください✨
【中央エリア】
《割烹の駅 割烹 萬花楼》
《そばと地酒の駅 桐屋 権現亭》
《くいしん坊の駅 和風レストラン くいしん坊》
《会津そばの駅 二丸屋 武蔵亭》
《會津輪箱飯の駅 割烹 田季野》
《野口英世青春通りの駅 ホテルニューパレス》
《土きど器の駅 会津慶山焼》
《お城の駅 鶴ヶ城観光案内所》
《ララちゃんの駅 株式会社羅羅屋 会津若松》
《ラジオの駅 エフエム会津》
《まちの駅うるしの里 漆器工房 鈴武》
《ようこその駅 会津若松駅観光案内所》
《薬草の駅 会津松平氏庭園 御薬園》
《まちの駅 鶴ヶ城 鶴ヶ城会館》
《白虎隊の学び舎 會津藩校日新館》
《まちの駅 会津藩 会津武家屋敷》
《産業観光の駅 会津若松商工会議所》
《夜の駅 のり平 花小路のり平》
《ねこが働く駅 会津鉄道 芦ノ牧温泉駅》
《まちの駅会津美里町 会津美里の観光案内所》
《お酒の駅 末廣酒造嘉永蔵》
《焼物体験の駅 窯元 流紋焼》
《まちの駅 駅カフェ あいづふるさとアンテナショップ駅カフェ》
《まちの駅 会津 会津町方伝承館》
《まちの駅 ワシントンホテル憩いの広場 会津若松ワシントンホテル》
《まちの駅飯盛山 飯盛山観光案内所》
《会津飯盛山 忠魂の駅 やまが 飯盛山店》
《犬が店長のまちの駅 会津よろずや》
《道の駅あいづ湯川・会津坂下》
《まちの駅にいつる 新鶴温泉 ほっとぴあ新鶴》
《まちの駅 ロータス村 NPO法人 Lotus》
《べこの乳 アイス牧場の駅 会津中央乳業株式会社》
《まちづくりの駅 会津坂下町 まちづくりセンター・坂下コミュニティセンター》
《フルーツの駅 がぶりガーデン》
《まちの駅 はな花 佐藤生花店》
【北エリア】
《まちの駅 かぐや姫 川口屋タンス店》
《道の駅 喜多の郷》
《道の駅 にしあいづ》
まちの駅しんきん蔵 会津信用金庫喜多方支店
【南エリア】
《道の駅 しもごう》
《道の駅 たじま》
《まちの駅 祇園会館》
《まちの駅 下郷 下郷町物産館》
《まちの駅 南会津ふるさと物産館》
《道の駅 尾瀬 檜枝岐》
《道の駅 きらら289》
《道の駅 番屋》
《えごまの里 まちの駅只見 株式会社 げんき村》
【東エリア】
《道の駅 ばんだい》
《會津のたまて箱わっぱ飯の駅 會津遊食 たか膳》
《道の駅 猪苗代》
《道の駅 裏磐梯》
【西エリア】
《赤べこの駅 花ホテル 滝のや》
《道の駅会津柳津 観光物産館 清柳苑》
《道の駅 尾瀬街道みしま宿》
《道の駅 からむし織の里しょうわ》
《道の駅 奥会津 かねやま》
【まちの駅・道の駅のご紹介】
「全会津17市町村の情報満載!ガイドブック2022」が、まちの駅・道の駅に設置されておりますので、お越しの際はぜひご覧ください。
【あかべこサロン終了のお知らせ】
令和4年2月17日(木)にて「あかべこサロン」は終了いたしました。
たくさんの方にご来館をいただきまして、大変ありがとうございました。
今後につきましては情報が分かり次第改めてお知らせ致します。
その他、Facebook、Instagram、Twitterも随時更新中!!
ぜひご覧ください(*^^)v
【動画】会津を旅するミスワールドです♡
<会津17市町村プロモーション映像>
雄国3林道オーバーユース対策シャトルバス運行のお知らせ
2018年6月5日
雄国沼は沼の入り口まで林道が整備されていることから、ニッコウキスゲ等の開花時期にはマイカーの利用者が集中し、交通渋滞や事故の発生、植物の踏み荒らしや排気ガスによる植物への悪影響等、美しい自然環境に影響する多くの問題を抱えています。
このため、マイカー規制と代替交通機関(シャトルバス)運行等の対策を実施しております。ご協力をお願いいたします。
(マイカー規制期間中は路上駐車が多く見られます。通行の妨げとなりますので、路上駐車はご遠慮下さい。)
また、マイカー規制期間終了後は一般の車両も通行できますが、林道は道幅が狭いためマイカー等をご利用下さい。
■実施期間■
平成30年6月9日(土)~7月22日(日)
■実施方法■
マイカーの利用者が集中する期間中は、雄国林道・大窪林道・中道地林道にゲートを設置し、警察によるマイカーの通行規制を行い、雄国山麓に設置された県営雄国萩平駐車場(約300台収容・駐車料金は無料5:30~17:00)から金沢峠雄国沼入り口まで、シャトルバスの運行を行います。
■規制の対象■
許可車両を除く全ての車両(観光バス・タクシー等も含む)
≪お問合せ≫
●雄国沼全般についての問合せ
・北塩原村役場商工観光課(雄国沼施設等管理運営協議会事務所)
℡:0241-32-2511
・喜多方市役所観光交流課
℡:0241-24-5243
・喜多方市塩川総合支所産業課
℡:0241-27-2122
●規制についての問合せ
・雄国沼自動車利用適正化連絡協議会事務局(喜多方市役所観光交流課内)
℡:0241-24-5243
●シャトルバス運行についての問合せ
・会津乗合自動車㈱ 本社(平日8:30~18:00)
℡:0242-22-5560
・会津乗合自動車㈱ 喜多方営業所(全日6:00~20:00)
℡:0241-22-1151
下郷町にて『第一回 大内宿茶会』が開催されます!
2018年6月4日
【国選定重要伝統的建造物群保存地区】に指定されている【大内宿】で初めて開催されるお茶会です!
江戸時代のたたずまいを残す大内宿で、遠い昔の旅人に思いを馳せながら、一服の茶を楽しみましょう。
*開催日時*
6月10日(日) 9:30~15:00
*場所*
福島県下郷町 大内宿 本陣前(大内宿街並み展示館)
*料金*
茶席一席 300円 抹茶・茶菓子付
※茶券は、当日会場にてお買い求めください。
<お問合せ>
大内宿茶会実行委員会
℡:080-9639-3607
【大内宿観光協会公式サイトより引用】
●当日は駐車場の混雑が予想されます。
できるかぎり公共交通機関のご利用をお願いいたします。
【路線バス問合せ】会津バス ℡:0242‐22‐5555
福島交通 ℡:0248‐23‐3151
【バス】広田タクシー ℡:0242‐75‐2321
【鉄道】会津鉄道 ℡:0242‐28‐5885
三島町で『てわっさの里まつり』が開催されます!
2018年6月3日
「てわっさ」とは福島の方言で「手作り」「手遊び」を表す言葉です。
「ふるさと会津工人まつり」との同時開催をはじめて8年目、今年も町内・町外からの出店者を合わせると約75店舗以上が宮下通りに並びます。
地元住民の書や絵画・写真といった活動を公開するほか、編み組細工をはじめ、染め織物、木工品、陶器、ガラス細工、古布のリメイク品、布製品、手作りのアクセサリーや小物など、バラエティーに富んでいます。
子ども向けのワークショップもありますよ~
■開催日時■
6月9日(土) 9:00~16:00
6月10日(日) 9:00~15:00
■会場■
三島町宮下地区内
●無料シャトルバス運行します。
「てわっさの里まつり会場」⇔「ふるさと会津工人まつり会場」
※詳しくは会場スタッフにお尋ねください。
<お問合せ>
てわっさの里まつり実行委員会(三島町観光協会内)
℡:0241-48-5000
≪引用元≫
【三島町観光協会公式サイト】
【奥会津 歳時記の郷】
三島町にて『第32回ふるさと会津工人まつり』開催!
2018年6月2日
自然豊かな奥会津に、全国から約150店の作り手が集まる大イベント、
『ふるさと会津工人まつり』の季節がやってきました!!
三島町では自然素材を用いてものづくりに励む作り手を総称して「工人(こうじん)」と呼んでいます。
奥会津編み組細工をはじめ、その他の編み組細工、木工、陶芸、ガラス、金属加工などを制作する工人が自ら制作したものを持ち寄ってお店を並べます。
展示販売の他、参加工人提供による工芸品のチャリティオークションや地元料理を楽しめる飲食ブースもございます。
昭和61年の生活工芸館の開館と同時に始まり、今では全国各地からお客様がやってくる一大イベントになった『ふるさと会津工人まつり』。ぜひ一度出かけてみてはいかがでしょうか。
第32回ふるさと会津工人まつり
開催日時:平成30年6月9日(土)~10日(日)
9:00~16:00(10日は15:00まで)
開催会場:三島町生活工芸館前・ナラ林・広場
<駐車場・シャトルバス>
町内に3か所の臨時駐車場がありますので、警備員の誘導に従って駐車ください。
駐車場から会場へは無料シャトルバスが運行しますので、バスにて会場にお越しください。
詳細はHPへ→三島町生活工芸館
≪お問合せ : 三島町生活工芸館 ☎0241-48-5502≫
【奥会津歳時記の郷HP参照】
只見町ブナセンターにて講座・自然観察会の参加者募集中!
2018年6月1日
只見町にある「只見町ブナセンター」にて、“ブナセンター講座”と“自然観察会”が開催されます。
自然観察会は事前の申し込みが必要ですので、気になる方はお早目に「只見町ブナセンター」までお問合せください!
只見町ブナセンター講座
「雪ふる里山を舞台とした環境教育の実践
-自然体験を通して「伝えたい」こと、「伝わる」こと-」
新潟県十日町市にある里山科学館“「森林の学校」キョロロ”は只見町と同じ豪雪地帯にあり、博物館活動だけではなく、市民と「協働」した地域づくりを実践されています。
本講座では、キョロロの学芸員で環境科学博士の小林誠氏を迎え、キョロロの野外での環境教育に関連したソフト事業を中心に、その目的や意義、気づきやめざすところ、事業の成果・効果などを紹介いただきます。
日時:2018年6月16日(土)午後1時30分~午後3時30分
場所:ただみ・ブナと川のミュージアム セミナー室
講師:小林 誠 氏
(十日町市立里山科学館越後松之山「森林の学校」キョロロ学芸員。
専門は植物生態学、森林生態学で特に「ブナ」が専門)
※聴講には入館料が必要です。
自然観察会
「大谷地と周辺の森林植生を観察しよう」
大谷地には高層湿原に生息するオオミズゴケやワタスゲ、低層湿原に生育するヨシやカサスゲなど多様な植生タイプが成立しています。また、その周辺ではナラの二次林、ブナ林、湿潤地に成立するヤチダモ林などが見られます。今回の観察会では、大谷地周辺に見られる多様な植生を観察します。
日時:2018年6月17日(日)午前9時30分~午後12時30分
観察地:布沢太田 大谷地周辺
集合:午前9時 森林の分校ふざわ 只見町大字布沢大久保544
参加費:高校生以上500円、小中学生400円(保険料を含む)
持ち物:飲み物、雨具、長靴、軽食
定員:30名
※自然観察会への参加には、事前申し込みが必要です。
企画展開催中!
「守りたい!只見の野生動植物-只見町の野生動植物を保護する条例」
6月25日(月)まで開催しておりますので、ぜひお立ち寄りください。
申し込み・お問い合わせは只見町ブナセンターまで
☎0241-72-8355
【只見町ブナセンターHP参照】
道の駅あいづにて、北海道物産展が開催されます!
2018年5月29日
道の駅あいづ湯川・会津坂下にて、第4回北海道物産展が開催されます♪
うに・かに・いくらがたっぷりのった海鮮丼、
カマンベールチーズが蕩けるチーズフォンデュコロッケ、
生クリームたっぷりのふわふわシュー・・・
といった北海道の『おいしい』が大大大集合!
開催日時は下記の通り。
■期間■
5/30(水)~6/3(日)の5日間
■時間■
9:00~18:00 ※最終日は9:00~17:00
■開催場所&お問合せ先■
道の駅あいづ湯川・会津坂下
河沼郡湯川村大字佐野目字五丁ノ目78-1
TEL:0241-27-8853
尚、5/30・5/31・6/1の前半3日間、先着30名様に竹田食飯「函館生珍味」をプレゼント!
※道の駅開店時9:00~道の駅入り口にて配布予定、なくなり次第終了
この機会をお見逃しなく!
ぜひ、お立ち寄りください♪
『第6回 安座おとめゆりまつり』が開催のお知らせ
2018年5月28日
町の花「おとめゆり」の群生地では、観光クルーの撮影会が開催されるとともに、安座集会所では十割手打ちそばが味わえるほか、焼き鳥・玉コンなどの出店もあります。
*開催日時*
6月2日(土)・3日(日)
10:00~15:00
*場所*
安座自治区(オトメユリ群生地、集会所)
*販売*
十割手打ち蕎麦(ざる蕎麦)、焼鳥、玉こん、フランク、生ビール、地物の山菜 など
※販売品は無くなり次第終了となります。
6月3日(日)は、にしあいづ観光クルー撮影会が行われます。
<お問合せ>
安座自治会
℡:090-3756-0163
【西会津町公式ホームページより引用】
『第35回 ひめさゆり祭り』開催のお知らせ
2018年5月27日
ひめさゆりの花が咲く季節がやってまいりました!
ひめさゆりは福島県、新潟県、山形県、そして宮城県のほんの一部でしか見られない大変貴重な高山植物です。
約33万本もの可憐なひめさゆりを見に、そして自然の中で日頃の疲れを癒しに「ひめさゆり祭り」にぜひお越しください。
ひめさゆり祭り期間中は、土・日を中心に「ひめさゆり踊り」や「ひめさゆり賛歌」など多彩なイベントを開催しています。
*期間中イベント*(一部抜粋)
6月1日(金) オープン式 10:00
会場:ひめさゆり群生地(ふるさとコーナー前)
6月3日(日)
・ひめさゆり賛歌発表会 13:15
会場:ひめさゆり群生地(ふるさとコーナー前)
・ひめさゆり踊り 11:00・12:00
会場:ひめさゆり群生地(遊歩道)
6月9日(土) ひめさゆり芸能祭 10:30・12:00
会場:ひめさゆり群生地(ふるさとコーナー前)
●オカリナコンサート、YOSAKOI踊り、太極拳の披露
6月10日(日) 10:00~14:30
第16回熱塩温泉郷フォルクスワーゲントレッフェン
●フォルクスワーゲンの一日博物館
*ふるさとコーナー*
地域の産品・山菜・アスパラガス・手打そば・さゆり酒・ひめさゆり苗などの販売
■ふるさとコーナーでのお買物でスタンプを集めると、抽選で熱塩・日中温泉宿泊券等のプレゼントが当たります。
<お問合せ>
熱塩加納ひめさゆり祭り実行委員会事務局
(熱塩加納総合支所産業課内)
℡:0241-36-2115
【喜多方市公式ホームページより引用】