NEW「あいづ広域観光情報センターiらんしょ。」閉館のお知らせ

当センターは、平成25年度から福島県緊急雇用創出事業及び福島県新型コロナウイルス感染症対応緊急雇用創出事業を活用し会津地方広域観光の情報発信を行ってまいりましたが、新型コロナウイルス感染症が5類感染症に区分されたことに伴い、福島県新型コロナウイルス感染症対応緊急雇用創出事業が終了することから、令和6年3月20日をもちまして閉館することといたしました。これまで長きに渡る御支援に心から感謝申し上げます。

【設置者】福島県会津地方振興局
【運営事務局】NPO法人 会津地域連携センター。

<お知らせ>17市町村のイベント情報更新中NEW
<お知らせ>福島テレビ『キビタンGO!』iらんしょ密着取材!
<お知らせ>2023年度まちの駅・道の駅情報掲載!

【動画】歌う観光大使 越尾さくら の 【まちの駅・道の駅 INFORMATION】♪

INFORMATION 動画 全て完成しました。
駅名をクリックして、是非ご覧下さい。


動画を見るには駅名ををクリックしてください✨
【中央エリア】
《割烹の駅 割烹 萬花楼》
《そばと地酒の駅 桐屋 権現亭》
《くいしん坊の駅 和風レストラン くいしん坊》
《会津そばの駅 二丸屋 武蔵亭》
《會津輪箱飯の駅 割烹 田季野》
《野口英世青春通りの駅 ホテルニューパレス》
《土きど器の駅 会津慶山焼》
《お城の駅 鶴ヶ城観光案内所》
《ララちゃんの駅 株式会社羅羅屋 会津若松》
《ラジオの駅 エフエム会津》
《まちの駅うるしの里 漆器工房 鈴武》
《ようこその駅 会津若松駅観光案内所》
《薬草の駅 会津松平氏庭園 御薬園》
《まちの駅 鶴ヶ城 鶴ヶ城会館》
《白虎隊の学び舎 會津藩校日新館》
《まちの駅 会津藩 会津武家屋敷》
《産業観光の駅 会津若松商工会議所》
《夜の駅 のり平 花小路のり平》
《ねこが働く駅 会津鉄道 芦ノ牧温泉駅》
《まちの駅会津美里町 会津美里の観光案内所》
《お酒の駅 末廣酒造嘉永蔵》
《焼物体験の駅 窯元 流紋焼》
《まちの駅 駅カフェ あいづふるさとアンテナショップ駅カフェ》
《まちの駅 会津 会津町方伝承館》
《まちの駅 ワシントンホテル憩いの広場 会津若松ワシントンホテル》
《まちの駅飯盛山 飯盛山観光案内所》
《会津飯盛山 忠魂の駅 やまが 飯盛山店》
《犬が店長のまちの駅 会津よろずや》
《道の駅あいづ湯川・会津坂下》
《まちの駅にいつる 新鶴温泉 ほっとぴあ新鶴》
《まちの駅 ロータス村 NPO法人 Lotus》
《べこの乳 アイス牧場の駅 会津中央乳業株式会社》
《まちづくりの駅 会津坂下町 まちづくりセンター・坂下コミュニティセンター》
《フルーツの駅 がぶりガーデン》
《まちの駅 はな花 佐藤生花店》
【北エリア】
《まちの駅 かぐや姫 川口屋タンス店》
《道の駅 喜多の郷》
《道の駅 にしあいづ》
まちの駅しんきん蔵 会津信用金庫喜多方支店
【南エリア】
《道の駅 しもごう》
《道の駅 たじま》
《まちの駅 祇園会館》
《まちの駅 下郷 下郷町物産館》
《まちの駅 南会津ふるさと物産館》
《道の駅 尾瀬 檜枝岐》
《道の駅 きらら289》
《道の駅 番屋》
《えごまの里 まちの駅只見 株式会社 げんき村》
【東エリア】
《道の駅 ばんだい》
《會津のたまて箱わっぱ飯の駅 會津遊食 たか膳》
《道の駅 猪苗代》
《道の駅 裏磐梯》
【西エリア】
《赤べこの駅 花ホテル 滝のや》
《道の駅会津柳津 観光物産館 清柳苑》
《道の駅 尾瀬街道みしま宿》
《道の駅 からむし織の里しょうわ》
《道の駅 奥会津 かねやま》

【まちの駅・道の駅のご紹介】
「全会津17市町村の情報満載!ガイドブック2022」が、まちの駅・道の駅に設置されておりますので、お越しの際はぜひご覧ください。

【あかべこサロン終了のお知らせ】 
令和4年2月17日(木)にて「あかべこサロン」は終了いたしました。
たくさんの方にご来館をいただきまして、大変ありがとうございました。
今後につきましては情報が分かり次第改めてお知らせ致します。

その他、FacebookInstagramTwitterも随時更新中!!
ぜひご覧ください(*^^)v

【動画】会津を旅するミスワールドです♡

会津を旅する①会津を旅する②会津を旅する③会津を旅する④会津を旅する⑤

<会津17市町村プロモーション映像>

みどころ紹介「夏」バージョン みどころ紹介「秋・冬」バージョン 

西会津町大山祇神社にて『大山まつり』が開催されます!

2018年5月26日

三年続けてお詣りすると「一生に一度、なじょな(どんな)願いも聞きなさる野沢の山の神様」として、県内はもちろん新潟や山形一円から厚い信仰が寄せられている会津西方の霊場・大山祇神社
御祭神は大山祇命(おおやまつみのみこと)親娘三神で、水利・水源、長寿、良縁・安産など、多くのご利益をもたらします。
その大山祇神社で6月1日から30日までの1ヵ月間、家内安全と五穀豊穣を祈願する『大山まつり』が開催されます。
初日の1日にはオープニングセレモニーが、休日には観光ガイドによるトレッキングツアーや野点、御神楽奉納などのイベントも行われ、多くの参拝客が訪れます。
遙拝殿から4km先に鎮座する御本社までの参道は、樹齢450年の杉並木や2つの滝、道祖神などがあり、山の息づかいが聞こえそうな静寂さに包まれた癒やしのハイキングコースとしても親しまれています。
 
 
 
『大山祇神社例大祭 大山まつり』
開催期間 平成30年6月1日(金)~30日(土)

 6月1日(金曜日)オープニングセレモニー
  9時30分  オープンセレモニー
  9時45分  津吹みゆ歌謡ショーin大山
  10時30分 観光ガイド付き御本社参拝トレッキングツアー
  13時00分 津吹みゆ歌謡ショーin道の駅にしあいづ
 
 観光ガイドによるトレッキングツアー
 開催日:6月1日(金) / 10日(日) / 24日(日) / 30日(土) 
 申込みは電話にて受付( にしあいづ観光交流協会 0241-48-1666 )

 
≪お問い合わせ≫ にしあいづ観光交流協会 電話:0241-48-1666
 
西会津町公式HP参照】
 
大山まつり
 
大山まつり

磐梯町史跡慧日寺跡にて『月待ちの灯り』が開催されます!

2018年5月25日

6月1日(金)~3日(日)の3日間、磐梯町にある「史跡慧日寺跡」にて、『月待ちの灯り』が開催されます。
 
期間中は「慧日寺門前市」も同時開催され、磐梯酒造の清酒の試飲や販売、ばんだい6次化商品の販売や手打ちそばなど、地元の自慢の品々の出店が並びます。
 
また、2日(土)には、町指定文化財である「赤枝彼岸獅子舞」が披露され、荒々しさと野趣あふれた舞を見ることができます。
 
 
初夏の宵闇に浮かび上がる幽玄な世界をぜひご堪能下さい。
 
 
史跡慧日寺跡ライトアップ『月待ちの灯り』
☆開催日時☆ 平成30年6月1日(金)~6月3日(日)
       午後7時~午後8時30分(雨天時は中止となります)
☆開催会場☆ 史跡慧日寺跡
☆入場料☆  無料
 
≪お問合せ≫ 磐梯山慧日寺資料館
       〒969-3301 福島県耶麻郡磐梯町大字磐梯字寺西38番地
       TEL 0242-73-3000 FAX 0242-73-3480 

 
磐梯町HPより引用】
 
月待ちの灯り

ウォーキングイベント続々開催!参加者募集中!!

2018年5月24日

気持ちのいい季節を迎え、会津地方各地でウォーキングイベントが続々開催されます。
 
第11回 会津米沢街道歴史ウォーク
開催日 :平成30年6月9日(土)※雨天決行
集合受付:北塩原村活性化センター
   (駐車場:北塩原村生涯学習センター(旧大塩小学校)グラウンド)
コース :会津米沢街道ウオーキングコース
     Aコース:全行程約15.0km
     Bコース:約10.0km

     会津米沢街道”を中心に歩くことを目的としたコース
     (ウオーキング協会認定コース)
     大塩地区散策コース
     Cコース:全行程約5.0km 満員御礼
     大塩地区に関する話を聞きながら歩くコース(ガイド付き)
     柏木城跡散策コース
     Dコース:全行程約3.0km
     柏木城跡周辺を中心に史跡に関する話を聞きながら歩くコース(ガイド付き)
定 員 :500名(各コース申込み先着順)
     A・Bコース:360名 ※ウオーキング協会認定コース
     Cコース:60名 定員となりました
     Dコース:80名
参加料 :全コース共通 1,000円(小中学生:500円・未就学児は無料)
  (内訳)参加賞・抽選会景品・ウオーク協会費・豚汁券・入浴料・傷害保険料

≪申込方法≫
ハガキ・メール・FAXにて【所定様式】又は【任意様式】に以下の必要事項を記入のうえ、申し込みください。
 【必要事項】氏名・郵便番号・住所・年齢・性別・電話番号・希望コース

  申込締切:平成30年6月1日(金)※当日の参加受付は行いません。
 
≪お問合せ・詳細≫
北塩原村教育委員会 ℡0241-23-5236
北塩原村商工観光課 ℡0241-32-2511
北塩原村HP http://www.vill.kitashiobara.fukushima.jp
 
歴史ウォーク
 
 
第7回 トリムウォーク&トリムラン
特別ゲストとして、タレントの野々村真さんと冒険家の風間深志さんをお迎えいたします。
事前に申告したタイムとゴールしたタイムの誤差が一番少ない人が優勝する競技です。
体力や走りに自信ががない方でも優勝の可能性があります!
ぜひ、清々しい初夏の只見町を歩いて、走ってみませんか?
 
開催日 :平成30年6月17日(日)10:00スタート
集合受付:JR只見線只見駅前特設会場
コース :3.5km 6km 10kmトリムコース
参加料 :一般1,500円 高校生1,000円 未就学児・小中学生500円
 
≪申込方法≫
只見トリムウォーク&トリムラン実行委員会まで電話、FAX、ホームページからお申込みください。→専用HP

 
申込締切
 スポーツエントリー 平成30年6月3日(日)
 電話・FAX・HP 平成30年6月5日(火)
 参加料振込期限   平成30年6月8日(金)

 
≪お問合せ≫
只見トリムウォーク&トリムラン実行委員会
電話 0241-82-2380 FAX 0241-82-2185
 
トリムラン 
 

『奥川七観音ウォーク』参加者募集のお知らせ

2018年5月22日

普段拝観できない観音像を御開帳により拝観することができる、約14キロメートルの奥川周遊ウォーキングです。
参加者全員にオリジナル御朱印帳がプレゼントされるほか、昼食時には集落にておもてなしがありますので、ぜひご参加ください。
 
 
:開催日時:
平成30年6月3日(日)
集合時間 9時30分
 
:集合場所:
奥川みらい交流館(旧奥川小学校)
 
:募集定員:
40名(要予約)
 
:参加費:
2,000円
 
 
※参加申込締切日※
平成30年5月31日(木)

 
 
<お問合せ>
にしあいづ観光交流協会
℡:0241-48-1666

 
西会津町公式サイトより引用】
 
奥川七観音ウォークチラシ

喜多方市にて『第12回 ひめさゆりウォーク』参加者募集中!

2018年5月21日

只今約33万本のヒメサユリの花が咲き誇る群生地内を散策するウォーキングイベント『ひめさゆりウォーク』の参加者を募集中です!
うす紅色の可憐なヒメサユリを見ながら自然の中を歩いてみませんか?
 
ゴールの後には素敵なプレゼントが当たる抽選会など、明るく、楽しい気持ちになれるようなおもてなしもあり!ぜひご参加ください!!
 
 
 
『第12回 2018ひめさゆりウォーク』
≪開催日時≫ 平成30年6月10日(日曜日) 雨天決行 
       受付開始:午前8時(開会式 午前8時30分)
       スタート:午前9時(順次スタート)

≪集合場所・受付場所≫  喜多方市熱塩加納町宮川公園六角堂
            (福島県喜多方市熱塩加納町字宮川地内)

≪コース≫
10キロコース
 宮川公園六角堂を出発し、ひめさゆり群生地、夢の森を通過後、ウワミズザクラ群生地を経由し、六角堂にゴール。

5キロコース
 宮川公園六角堂を出発し、ひめさゆり群生地で説明を受けながら散策し、六角堂にゴール。

≪定員≫ 250名(要申込)
 ※申込締切時に定員に達しない場合には、当日参加(先着20名限定)も受け付けいたします。

≪申込方法≫ FAXか往復ハガキ、または専用申込フォームから申し込んでください。
       必要事項:氏名(代表者)、郵便番号、住所、電話番号、年齢、性別、
       希望コースを記載してください。

  参加申込のながれ
   ①FAXか往復ハガキ、または専用申込フォームからお申し込み
   ②参加料をお振り込み、または直接お支払します。
   ③参加料をお支払い後、事務局より受付票が送付されます。
   ④受付票をお持ちになり、当日お越しください。 
   ※参加料の支払いをもって参加申込完了となりますので、ご注意ください。

 専用申込フォームはこちらから↓
 第12回ひめさゆりウォーク専用申込フォーム

≪参加料≫ 各コース共通 大人700円、子ども(中学生以下)300円
      ※当日申し込みの場合 大人1,000円、子ども(中学生以下)300円
参加料は、申し込み時に以下の郵便局口座へ代表者名でお振り込みいただくか郵便小為替を送付、または直接実行委員会へご持参ください。なお、振込手数料はご負担願います。
 振込先口座:番号:02250-9-120675
           名義:ひめさゆりウォーク実行委員会

※原則、不参加による返金はございませんのであらかじめご了承ください。
※当日のお支払いは当日参加料となりますのでご注意ください。
 
  申込(支払)期限 平成30年5月25日(金曜日)まで
 
◇お申し込み・お問い合せ先◇
  ひめさゆりウォーク実行委員会事務局
 (熱塩加納総合支所産業課商工観光係内)
  TEL 0241-36-2115
  FAX 0241-36-2191

 
喜多方市HPより引用】
 
ひめさゆりウォーク
ひめさゆりウォーク

会津美里町にて『第17回 ふれあい茶会』が開催されます!

2018年5月20日

続日本百名城に選定された国指定史跡「向羽黒山城跡」を会場に、5席の野点茶会が開催されます。
 
会津本郷焼、三島桐、会津漆器などの伝統工芸品を使用したり、直径約30cmの抹茶碗で抹茶を飲む「大茶盛」や、着物体験コーナー(有料・事前予約)などもあり、茶道経験のない方にも気軽に楽しんでいただける茶会となっておりますので、お気軽にお越しください。
 
今年は戊辰150周年を記念して、「戊辰150周年企画展」も同時開催されます。
 
また、6月10日には本年度より協賛となった下郷町でも第1回の茶会が開催されますので、こちらもあわせてお楽しみください。
 
 
 
『第17回炎の郷・向羽黒山城跡 ふれあい茶会』
開催日時 平成30年5月27日(日)午前10時から午後3時まで
開催会場 白鳳山公園  
      ・化石の広場席・お茶屋場席・二の丸磐梯席・二の丸飯豊席
      ※当日は白鳳山公園内へは車両の乗り入れはできません。
       公園内はシャトルバスが運行していますので、
       各茶席へはシャトルバスをご利用ください。
     まちなか茶席
      ・ふれあい席(本郷インフォメーション前)
料金   茶席一席300円(抹茶・茶菓子付)
     本郷インフォメーションセンターにて前売り券発売中
 
「戊辰150周年企画展」
特別開室日 平成30年5月27日(日)
開室時間  10:00~15:00 
場所    向羽黒山城跡整備資料室(羽黒山ギャラリー)
      会津美里町字瀬戸町(本郷インフォメーションセンター前)
入室料   無料
お問合せ  生涯学習課文化係 新鶴庁舎 ☎0242-78-2114
 

  お問合せ
    第17回炎の郷ふれあい茶会実行委員会事務局
    電話番号0242-56-4882(会津美里町観光協会)

 
 
会津美里町公式HPより引用】
 
ふれあい茶会
ふれあい茶会
大茶会

イオン福島店にて『奥会津いいものフェア 春の市』開催!

2018年5月19日

イオン福島店にて『奥会津いいもの物産フェア 春の市』が開催されます!

奥会津5町村柳津町、三島町、金山町、昭和村、只見町)の「いいもの」が大集結!!
試食や試飲の他、工芸品の手づくり体験や、お買い上げ1000円ごとに参加できる「奥会津いいもの!抽選会」もございます。
抽選会の景品は各日日替わり。景品がなくなり次第終了になりますので、お早目にお出かけください!
 

期間 平成30年5月25日(金)~27日(日)10:00~19:00
会場 イオン福島店 1F食品売場催事場
  (福島県福島市南矢野目字西荒田50-17)
 
≪イベント時間≫
5月25日(金)11:00~ 開会セレモニー
5月26日(土)14:00~ 奥会津5町村PRタイム
5月27日(日)11:00~・14:00~ 只見線沿線クイズ
 
その他「会津桐からむし糸巻きペンダント作り」や「山ブドウストラップ作り」の工芸品手づくり体験や、「奥会津の四季折々の景色写真展」など盛り沢山の内容となっております。
 

≪お問い合わせ先≫
  福島県会津農林事務所企画部地域農林企画課
  ℡ 0242‐29‐5369

奥会津歳時記の郷HPより引用】
 
いいものフェア

磐梯町史跡慧日寺跡にて『春の雅楽』が開催されます!

2018年5月18日

会津地方の雅楽愛好家「会津天雅会」の皆さんによる雅楽の公演会を開催します。
我が国古来の伝統文化である雅楽の演奏をどうぞお楽しみ下さい。
 
 
≪開催日≫
平成30年5月26日(土曜日) 午後1時開場 午後2時開演

≪開催地≫ 
史跡慧日寺跡(小雨決行)

≪観覧料≫
一般・大学生:500円 高校生:400円 小・中学生:300円 (磐梯町町民は無料)
 
≪お問合せ≫
磐梯山慧日寺資料館
〒969-3301 福島県耶麻郡磐梯町大字磐梯字寺西38番地
電話 0242-73-3000 FAX 0242-73-3480 テレビ電話番号:85-6720

 
 
【磐梯町HPより引用】
 
春の雅楽
 

ページのトップへ

iらんしょ 閉館

#会津広域観光情報センター#iらんしょ」は本日(R6/3/20)をもって #閉館 となります。開設から10年間、#会津地方 の観光情報発信をSNSで行い、その間のフォロワー数、FB:1,416・Insta:843・X:2,041と、この数字が皆さんに愛された証と思っております。長い間ご愛顧頂き、誠に有難うございました。