NEW「あいづ広域観光情報センターiらんしょ。」閉館のお知らせ

当センターは、平成25年度から福島県緊急雇用創出事業及び福島県新型コロナウイルス感染症対応緊急雇用創出事業を活用し会津地方広域観光の情報発信を行ってまいりましたが、新型コロナウイルス感染症が5類感染症に区分されたことに伴い、福島県新型コロナウイルス感染症対応緊急雇用創出事業が終了することから、令和6年3月20日をもちまして閉館することといたしました。これまで長きに渡る御支援に心から感謝申し上げます。

【設置者】福島県会津地方振興局
【運営事務局】NPO法人 会津地域連携センター。

<お知らせ>17市町村のイベント情報更新中NEW
<お知らせ>福島テレビ『キビタンGO!』iらんしょ密着取材!
<お知らせ>2023年度まちの駅・道の駅情報掲載!

【動画】歌う観光大使 越尾さくら の 【まちの駅・道の駅 INFORMATION】♪

INFORMATION 動画 全て完成しました。
駅名をクリックして、是非ご覧下さい。


動画を見るには駅名ををクリックしてください✨
【中央エリア】
《割烹の駅 割烹 萬花楼》
《そばと地酒の駅 桐屋 権現亭》
《くいしん坊の駅 和風レストラン くいしん坊》
《会津そばの駅 二丸屋 武蔵亭》
《會津輪箱飯の駅 割烹 田季野》
《野口英世青春通りの駅 ホテルニューパレス》
《土きど器の駅 会津慶山焼》
《お城の駅 鶴ヶ城観光案内所》
《ララちゃんの駅 株式会社羅羅屋 会津若松》
《ラジオの駅 エフエム会津》
《まちの駅うるしの里 漆器工房 鈴武》
《ようこその駅 会津若松駅観光案内所》
《薬草の駅 会津松平氏庭園 御薬園》
《まちの駅 鶴ヶ城 鶴ヶ城会館》
《白虎隊の学び舎 會津藩校日新館》
《まちの駅 会津藩 会津武家屋敷》
《産業観光の駅 会津若松商工会議所》
《夜の駅 のり平 花小路のり平》
《ねこが働く駅 会津鉄道 芦ノ牧温泉駅》
《まちの駅会津美里町 会津美里の観光案内所》
《お酒の駅 末廣酒造嘉永蔵》
《焼物体験の駅 窯元 流紋焼》
《まちの駅 駅カフェ あいづふるさとアンテナショップ駅カフェ》
《まちの駅 会津 会津町方伝承館》
《まちの駅 ワシントンホテル憩いの広場 会津若松ワシントンホテル》
《まちの駅飯盛山 飯盛山観光案内所》
《会津飯盛山 忠魂の駅 やまが 飯盛山店》
《犬が店長のまちの駅 会津よろずや》
《道の駅あいづ湯川・会津坂下》
《まちの駅にいつる 新鶴温泉 ほっとぴあ新鶴》
《まちの駅 ロータス村 NPO法人 Lotus》
《べこの乳 アイス牧場の駅 会津中央乳業株式会社》
《まちづくりの駅 会津坂下町 まちづくりセンター・坂下コミュニティセンター》
《フルーツの駅 がぶりガーデン》
《まちの駅 はな花 佐藤生花店》
【北エリア】
《まちの駅 かぐや姫 川口屋タンス店》
《道の駅 喜多の郷》
《道の駅 にしあいづ》
まちの駅しんきん蔵 会津信用金庫喜多方支店
【南エリア】
《道の駅 しもごう》
《道の駅 たじま》
《まちの駅 祇園会館》
《まちの駅 下郷 下郷町物産館》
《まちの駅 南会津ふるさと物産館》
《道の駅 尾瀬 檜枝岐》
《道の駅 きらら289》
《道の駅 番屋》
《えごまの里 まちの駅只見 株式会社 げんき村》
【東エリア】
《道の駅 ばんだい》
《會津のたまて箱わっぱ飯の駅 會津遊食 たか膳》
《道の駅 猪苗代》
《道の駅 裏磐梯》
【西エリア】
《赤べこの駅 花ホテル 滝のや》
《道の駅会津柳津 観光物産館 清柳苑》
《道の駅 尾瀬街道みしま宿》
《道の駅 からむし織の里しょうわ》
《道の駅 奥会津 かねやま》

【まちの駅・道の駅のご紹介】
「全会津17市町村の情報満載!ガイドブック2022」が、まちの駅・道の駅に設置されておりますので、お越しの際はぜひご覧ください。

【あかべこサロン終了のお知らせ】 
令和4年2月17日(木)にて「あかべこサロン」は終了いたしました。
たくさんの方にご来館をいただきまして、大変ありがとうございました。
今後につきましては情報が分かり次第改めてお知らせ致します。

その他、FacebookInstagramTwitterも随時更新中!!
ぜひご覧ください(*^^)v

【動画】会津を旅するミスワールドです♡

会津を旅する①会津を旅する②会津を旅する③会津を旅する④会津を旅する⑤

<会津17市町村プロモーション映像>

みどころ紹介「夏」バージョン みどころ紹介「秋・冬」バージョン 

猪苗代町全スキー場共通シーズン券『イナパス』販売中!

2019年11月23日

猪苗代町の全6スキー場でまるごと滑れちゃう!! 共通シーズン券を販売しています。
 
利用期間
  2019年12月21日(土)~2020年3月22日(日)
 
対象スキー場
  猪苗代スキー場【中央×ミネロ】
  猪苗代リゾートスキー場
  箕輪スキー場
  ファミリースノーパークばんだい×2
  リステルスキーファンタジア
  沼尻スキー場
 
料  金
  大人40,000円 小人15,000円
 (ふるさと納税 大人140,000円 小人50,000円)
 
販売期間
  2019年10月1日(火)~2020年1月31日(金)
  ※スキー場の営業期間とは異なります。詳しくは、各スキー場へご確認ください。

申し込み方法
  イナパス公式サイトから申し込み
  ふるさとチョイスから申し込み
  楽天市場ふるさと納税から申し込み
  申し込みフォームより必要事項を入力のうえお申し込みください。
  ※シーズン券発行には、ご利用者様顔写真2枚(縦3.0cm×横2.5cm)が必要。

支払方法
 現金書留下記住所へ代金と申込書をお送りください。
  一般社団法人猪苗代観光協会
  〒969-2663 福島県耶麻郡猪苗代町大字千代田字扇田1番地4
  TEL0242-62-2048

 直接持参猪苗代観光協会まで代金と申込書をご持参ください。
  一般社団法人猪苗代観光協会
  〒969-2663 福島県耶麻郡猪苗代町大字千代田字扇田1番地4
  TEL0242-62-2048(年中無休8:30~17:30)
  お問合せMail:info@bandaisan.or.jp

 銀行振込下記振込先へお振込いただきます。
  【お振込先】
  福島銀行 猪苗代支店 普通 1043787(フクシマギンコウイナワシロシテン)
  一般社団法人猪苗代観光協会 会長 佐藤正(イッパンシャダンホウジンイナワシロカ
                       ンコウキョウカイ)

利用方法
  本券は一日券と交換が必要です。
  ご利用スキー場のチケットセンターにて、本券を提示して一日券をお受け取りくださ
  い。

お問合せ先
  一般社団法人猪苗代観光協会
  福島県耶麻郡猪苗代町千代田字扇田1番地4
  TEL0242-62-2048(年中無休8:30~17:30)
 
引用先
  猪苗代町商工観光課
イナパスイナパスホテル紹介イナパス申込書

第13回 元気がたまる!!わくわく貯金箱展

2019年11月22日

市内こども園・幼稚園・保育園の子供たちが作った貯金箱の展示を行います。どなたでも無料で観覧できます。
今年の展示会では、子供たちを対象に、観覧後に風船などをプレゼントします。
その他、1億円重さ当て体験コーナー、おえかきやぬりえができるコーナーもあります。
 
 
展示会期間
令和元年11月30日(土)から12月1日(日) 午前10時から午後4時まで(初日は正午から)
 
 
展示会場所
會津稽古堂 1階 市民ギャラリー(入場無料)
 
 
問い合わせ先
会津若松市納税貯蓄組合連合会事務局
(市役所納税課内)
TEL 0242-39-1270

 
引用先
会津若松プラス

『一ノ戸川鉄橋ライトアップ』開催!

2019年11月21日

明治43年(1910年)に開通し、完成当時「東洋一」の規模を誇ったJR磐越西線「一ノ戸川鉄橋」が、ライトアップされます。優美な一ノ戸川鉄橋が夜空に美しく浮かび、歴史ある鉄橋の幻想的な景観を楽しめます。
 
開催期間
 11月30日(土曜日)~12月1日(日曜日)JRクリスマストレイン運行(予定)
 
時  間
  日没~午後8時30分まで
   
実施場所
  喜多方市山都町 一ノ戸川鉄橋
 
交通手段
  山都駅から徒歩10分

【注意事項】
  1 路上駐車は危険ですので絶対に行わないでください。
  2 許可なく農地などに立ち入らないでください。
  3 実施日は悪天候等により変更・中止することがございます。
 
お問合せ
  喜多方市山都総合支所 産業建設課(山都) 産業建設班産業担当:商工観光
   福島県喜多方市山都町字広中新田1167番地 Tel:0241-38-383
 
引用先
  喜多方市山都総合支所 産業建設課
一ノ戸川橋梁ライトアップ
  

『ライブリックシアター』開催

2019年11月20日

今年は、本市が明治32(1899)年に「若松市」となってから、120周年を迎える年です。會津稽古堂では、市制120周年を記念した3つの記念イベントを開催いたします。その中の一つの記念イベントに参加して、ぜひ一緒に会津若松市の120年のあゆみを振りってみませんか?
今回は「ライブリックシアター」の案内です。

イベント名
「 ライブリックシアター」

開催日
 令和元年11月23日(土)

時間
 午後2時から午後3時30分まで

会場
 會津稽古堂 1階 多目的ホール

参加費 他
 無料 (事前申込み不要)

定員
 180人

内容
 かつて市内の映画館で幕あいに上映されていた「市民ニュース」を上映します。「秩父宮妃勢津子殿下のご来訪」や「会津まつりの藩公行列の様子」など、当時の会津若松市を映像で振り返ります。

問合せ先
生涯学習総合センター(會津稽古堂)
〒965-0006 会津若松市栄町3-50
℡0242-22-4700

引用先
会津若松市ホームページ

写真・地図でたどる会津若松市-1.jpg

福西本店『タイの風にのって』開催!

タイ王国北部、山岳民族の藍染と織物の伝統工芸が展示されております。是非、この機会にご覧ください。

開催期間
  2019年11月22日(金)~12月8日(日)
 
開催場所 
  福西本店(野口英世青春通り 會津壹番館さまとなり)
   福島県会津若松市中町4−16 
 
入場料
  300円
 
お問合せ
  会津若松まちづくり株式会社 ℡:090-9422-2924
 
タイの風にのってタイの風にのって英語

写真・地図でたどる会津若松市120年のあゆみ

2019年11月19日

会津図書館が所蔵する明治後期から昭和にかけて発行された、当時の街並みが分かる絵はがきやガラス写真、地図などの資料や、今回初公開となる、明治後期頃に撮影された鶏卵紙写真など貴重な資料を展示します。
 
 
開催日
令和元年11月23日(土)から25日(月)まで

 
時間
午前10時から午後5時まで(25日は午後4時30分まで) 

 
会場
會津稽古堂 1階 市民ギャラリー

 
参加費
無料 (事前申込み不要)
 
 
お問い合わせ
会津若松市生涯学習総合センター【會津稽古堂】
電話:0242-22-4700
 
 
引用先
会津若松ホームページ
 
 
写真・地図でたどる会津若松市
 
 

『田舎暮らし体験ツアー・マタタビのザルづくり』開催!

編み組細工 (あみくみざいく)
日本有数の豪雪地帯であるがゆえに、伝承された技! 
山間地における積雪期の手仕事として、山間部で採取されるヒロロ、山ブドウやマタタビなどの植物を素材とした編み組細工で、日常の生活に用いる籠や笊などが伝承されてきました。
奥会津編み組細工は平成15年に国の伝統的工芸品に指定され、その歴史は縄文時代まで遡ることができます。
親から子へ、子から孫へと受け継がれた暮らしの技術は今、奥会津の編み組の産地へと生まれ変わり、縄文の文化を継承している工芸品であり多くのファンを魅了しています。 
この体験ツアーでは、2日間を通して田舎の“ほんとうの豊かさ”に触れてもらい、三島町の生活・文化を楽しんでもらいます
 
 日  程 : 2019年12月7~8日(土~日)

 内  容 : マタタビザルつくり

 料  金 : 大人24,000円・中学生以下21,000円

 宿  泊 : 宮下温泉ふるさと荘 又は 町内旅館

 集合・解散 : 会津若松駅(送迎バス発着)

 申込み締切 : 11月29日(金)
 
 お問合せ・申し込み : 三島町観光協会
              福島県大沼郡三島町大字宮下字宮下214-5
              営業時間(9:00~18:00) TEL : 0241-48-5000
 
 引用先 : 三島町観光協会
田舎暮らし体験ツアー田舎暮らし体験ツアー詳細
              

「会津若松と鉄道」講演会

2019年11月18日

市制120周年を記念して、会津若松—郡山間が開通して同じく120年を迎える磐越西線にスポットを当て、講演会や音楽ステージなどを開催します。楽しみながら会津若松の120年を振り返りませんか?
 
 
開催日
令和元年11月24日(日)

 
時間
【第1部:講演会】 午後1時35分から午後2時20分まで 
「磐越西線からみた東日本の鉄道史」 講師 岩野邦康 
 
【第2部:ステージ】 午後2時45分から午後4時30分まで
「歌のアルバム120年~鉄道唱歌から新鉄道唱歌まで~」 講師 成田正良

 
会場
會津稽古堂 1階 多目的ホール

 
参加費 
無料 「会津若松と鉄道」のみ事前申込みが必要です。 講演会・ステージには、手話通訳があります。
 
 
受付
期間 11月1日(金)から11月23日(土)まで ※受付期間前の申し込みはご遠慮ください。
定員になり次第締め切ります。

 
 
駐車場
會津稽古堂の駐車場は有料(30分ごとに100円)です。
駐車券をお持ちになり、1階の総合案内で割引の処理を受けてください。2時間まで無料となります。
できるだけ公共交通機関をご利用ください。
 
 
お問い合わせ
会津若松市生涯学習総合センター【會津稽古堂】
電話:0242-22-4700
 
 
引用先
会津若松市ホームページ
 
 
会津若松と鉄道

ページのトップへ

iらんしょ 閉館

#会津広域観光情報センター#iらんしょ」は本日(R6/3/20)をもって #閉館 となります。開設から10年間、#会津地方 の観光情報発信をSNSで行い、その間のフォロワー数、FB:1,416・Insta:843・X:2,041と、この数字が皆さんに愛された証と思っております。長い間ご愛顧頂き、誠に有難うございました。