NEW「あいづ広域観光情報センターiらんしょ。」閉館のお知らせ

当センターは、平成25年度から福島県緊急雇用創出事業及び福島県新型コロナウイルス感染症対応緊急雇用創出事業を活用し会津地方広域観光の情報発信を行ってまいりましたが、新型コロナウイルス感染症が5類感染症に区分されたことに伴い、福島県新型コロナウイルス感染症対応緊急雇用創出事業が終了することから、令和6年3月20日をもちまして閉館することといたしました。これまで長きに渡る御支援に心から感謝申し上げます。

【設置者】福島県会津地方振興局
【運営事務局】NPO法人 会津地域連携センター。

<お知らせ>17市町村のイベント情報更新中NEW
<お知らせ>福島テレビ『キビタンGO!』iらんしょ密着取材!
<お知らせ>2023年度まちの駅・道の駅情報掲載!

【動画】歌う観光大使 越尾さくら の 【まちの駅・道の駅 INFORMATION】♪

INFORMATION 動画 全て完成しました。
駅名をクリックして、是非ご覧下さい。


動画を見るには駅名ををクリックしてください✨
【中央エリア】
《割烹の駅 割烹 萬花楼》
《そばと地酒の駅 桐屋 権現亭》
《くいしん坊の駅 和風レストラン くいしん坊》
《会津そばの駅 二丸屋 武蔵亭》
《會津輪箱飯の駅 割烹 田季野》
《野口英世青春通りの駅 ホテルニューパレス》
《土きど器の駅 会津慶山焼》
《お城の駅 鶴ヶ城観光案内所》
《ララちゃんの駅 株式会社羅羅屋 会津若松》
《ラジオの駅 エフエム会津》
《まちの駅うるしの里 漆器工房 鈴武》
《ようこその駅 会津若松駅観光案内所》
《薬草の駅 会津松平氏庭園 御薬園》
《まちの駅 鶴ヶ城 鶴ヶ城会館》
《白虎隊の学び舎 會津藩校日新館》
《まちの駅 会津藩 会津武家屋敷》
《産業観光の駅 会津若松商工会議所》
《夜の駅 のり平 花小路のり平》
《ねこが働く駅 会津鉄道 芦ノ牧温泉駅》
《まちの駅会津美里町 会津美里の観光案内所》
《お酒の駅 末廣酒造嘉永蔵》
《焼物体験の駅 窯元 流紋焼》
《まちの駅 駅カフェ あいづふるさとアンテナショップ駅カフェ》
《まちの駅 会津 会津町方伝承館》
《まちの駅 ワシントンホテル憩いの広場 会津若松ワシントンホテル》
《まちの駅飯盛山 飯盛山観光案内所》
《会津飯盛山 忠魂の駅 やまが 飯盛山店》
《犬が店長のまちの駅 会津よろずや》
《道の駅あいづ湯川・会津坂下》
《まちの駅にいつる 新鶴温泉 ほっとぴあ新鶴》
《まちの駅 ロータス村 NPO法人 Lotus》
《べこの乳 アイス牧場の駅 会津中央乳業株式会社》
《まちづくりの駅 会津坂下町 まちづくりセンター・坂下コミュニティセンター》
《フルーツの駅 がぶりガーデン》
《まちの駅 はな花 佐藤生花店》
【北エリア】
《まちの駅 かぐや姫 川口屋タンス店》
《道の駅 喜多の郷》
《道の駅 にしあいづ》
まちの駅しんきん蔵 会津信用金庫喜多方支店
【南エリア】
《道の駅 しもごう》
《道の駅 たじま》
《まちの駅 祇園会館》
《まちの駅 下郷 下郷町物産館》
《まちの駅 南会津ふるさと物産館》
《道の駅 尾瀬 檜枝岐》
《道の駅 きらら289》
《道の駅 番屋》
《えごまの里 まちの駅只見 株式会社 げんき村》
【東エリア】
《道の駅 ばんだい》
《會津のたまて箱わっぱ飯の駅 會津遊食 たか膳》
《道の駅 猪苗代》
《道の駅 裏磐梯》
【西エリア】
《赤べこの駅 花ホテル 滝のや》
《道の駅会津柳津 観光物産館 清柳苑》
《道の駅 尾瀬街道みしま宿》
《道の駅 からむし織の里しょうわ》
《道の駅 奥会津 かねやま》

【まちの駅・道の駅のご紹介】
「全会津17市町村の情報満載!ガイドブック2022」が、まちの駅・道の駅に設置されておりますので、お越しの際はぜひご覧ください。

【あかべこサロン終了のお知らせ】 
令和4年2月17日(木)にて「あかべこサロン」は終了いたしました。
たくさんの方にご来館をいただきまして、大変ありがとうございました。
今後につきましては情報が分かり次第改めてお知らせ致します。

その他、FacebookInstagramTwitterも随時更新中!!
ぜひご覧ください(*^^)v

【動画】会津を旅するミスワールドです♡

会津を旅する①会津を旅する②会津を旅する③会津を旅する④会津を旅する⑤

<会津17市町村プロモーション映像>

みどころ紹介「夏」バージョン みどころ紹介「秋・冬」バージョン 

動画配信vol.36 【道の駅 裏磐梯】

2021年12月29日

会津広域観光情報センターiらんしょ(あいらんしょ)で 
会津全17市町村の「まちの駅」「道の駅」のプロモーション動画シリーズ
【歌う観光大使 越尾さくら の まちの駅・道の駅 INFORMATION】
の配信をしております!

 
順次各駅をご紹介して参ります。 
本日は、vol.36 《道の駅 裏磐梯》さんです!
  
 
各プラットフォームの動画URLは こちらです。 (グレーの文字をクリックしてください)
 
● YouTube 本編 YouTube本編
● YouTube Shorts YouTube Shorts(60秒)
● Instagramリール(60秒) Instagram リール 
● TikTok(60秒)TikTok

 
 
どうか皆様の温かいお気持ちで
『チャンネル登録』『アカウント・フォロー』
そして動画への高評価や拡散を よろしくお願いします。
 
道の駅裏磐梯 (1)

会津管内 新年行事案内❶

会津管内のお正月行事、第一回目は令和4年1月7日(金)~1月10日(月)までご紹介をいたします。 
 
●奇祭七日堂裸まいり(柳津町) 
1200年の歴史を誇る名刹、福満虚空藏菩薩圓蔵寺で行われる奇祭。下帯姿の男たちが、 
雪と寒さの中、石段を駆け上がります。そして本堂内の天井につるされた大鰐口目指して一斉によじ登る熱気あふれる勇壮な祭りです。 
 
〈日時〉令和4年1月7日(金)/20:00~ 
 
〈住所〉河沼郡柳津町大字柳津字寺家町甲176(福満虚空藏菩薩圓藏寺 本堂)
 
〈参加者〉地域は限定いたしませんが、以下のいずれかの提出をお願い致します。 
提示確認できた方へ「参加受付証」をお渡しいたします。 
・新型コロナウイルス接種済書(2回分接種済のもの)。 
・72時間以内のPCR陰性証明書及び身分証明書の提示。 
・当日、柳津観光協会にて抗原検査陰性にて、身分証明書提示により8:30~19:00の間で受付を済ませた方。 
 
〈お問い合わせ〉柳津観光協会/0241-42-2346
 
●磐梯町初市 七日市(磐梯町)
新年明けたばかり、お正月ムードも冷めやらぬ1月、今年は規模縮小し、露店のみで開催いたします。 
 
〈日時〉令和4年1月7日(金)/9:30~16:30 
 
〈住所〉リオンドール磐梯店付近 
 
〈お問い合わせ〉磐梯町観光協会/0242-74-1217  
 
●へびの御年始(会津美里町 高田) 
会津美里町雀林地区の正月の伝統行事で、毎年1月7日に行われています。 
中学 一年生(13歳)を頭に、地元の子供たちが、藁で作られた蛇を抱え、集落の各家を廻り、家族の無病息災を祈願するものです。この行事はかつて水不足で苦労した歴史から、 
村の灌漑用水の豊かさを祈願するため行われるようになったと言われています。

 
〈日時〉令和4年1月7日(金)/8:30~ 
 
〈住所〉大沼郡会津美里町雀林地区 
 
〈お問い合わせ〉会津美里町観光協会/0242-56-4882 
 
●高田の大俵引き・高田初市(会津美里町 高田)
長さ5メートル、重さ3トンの大俵を紅白に分かれ、紅が勝つと商売繁盛になり、白が勝つと五穀豊穣になると伝えられている、下帯一本の裸祭りです。無病息災を祈って365個の福小俵も撒かれます。今年は規模縮小で大俵は車で巡行いたします。 
 
〈日時〉令和4年1月8日(土)/11:00~ 
 
〈住所〉会津美里町高田地区 
 
〈お問い合わせ〉会津美里町観光協会/0242-56-4882 
 
●会津本郷八日市(会津美里町 本郷)
廣瀬神社境内にて規模縮小し、露店のみで開催いたします。 
 
〈日時〉令和4年1月8日(土)/9:00~
 
〈住所〉大沼郡会津美里町松岸北沢田275
 
〈お問い合わせ〉会津美里町商工会 本郷支所/0242-56-2594 
 
●十日市(会津若松市) 
会津地域最大の初市として、400年以上も前から続く、伝統的な行事です。 
店頭には起き上がり小法師、風車、市飴などの縁起物や日用雑貨、漆器、飲食物といった様々な商品が並んでおり、新年の風物詩となっています。 
 
〈日時〉令和4年1月10日(月)/8:00~20:00
 
〈住所〉会津若松市栄町、他 
 
〈イベント会場〉市中心街地(神明通り、市役所通り、中央通り、大町通り) 
 
〈お問い合わせ〉会津若松市商工課/0242-39-1252  
十日市

動画配信vol.35 【道の駅会津柳津 観光物産館 清柳苑】

2021年12月28日

会津広域観光情報センターiらんしょ(あいらんしょ)で 
会津全17市町村の「まちの駅」「道の駅」のプロモーション動画シリーズ
【歌う観光大使 越尾さくら の まちの駅・道の駅 INFORMATION】
の配信をしております!

 
順次各駅をご紹介して参ります。 
本日は、vol.35 《道の駅会津柳津 観光物産館 清柳苑》さんです!
  
 
各プラットフォームの動画URLは こちらです。 (グレーの文字をクリックしてください)
 
● YouTube 本編 YouTube本編
● YouTube Shorts YouTube Shorts(60秒)
● Instagramリール(60秒) Instagram リール 
● TikTok(60秒)TikTok

 
 
どうか皆様の温かいお気持ちで
『チャンネル登録』『アカウント・フォロー』
そして動画への高評価や拡散を よろしくお願いします。
 
柳津清柳苑

会津管内 元朝参り及び初詣案内

年末年始にぴったりの除夜の鐘・初詣情報を幾つかご紹介いたします。
2022年が良い一年になるよう初詣にでかけてみてはいかがでしょうか?

【阿弥陀寺】
≪日時・内容≫
2021年12月31日午後23時45分頃除夜の鐘。(関係者のみ)
2021年1月1日 午前0時~
参拝 (一般の方も可)
※感染症対策をしてお越しください。
※その他カウントダウン&除夜の鐘の行事は中止になります。
(甘酒・清酒等の振る舞い、駅カフェの深夜営業等も実施いたしません)

≪住所≫
会津若松市七日町5-1

 
【鶴ヶ城登閣】
≪日時・内容≫
2022年1月1日
午前0時~午前2時30分(入場締め切りは午前2時)
午前8:30~午前5時(入場締め切りは午後4時30分)
登閣された方先着5,000名様に、福をめしとる「縁起めしべら」を進呈いたします。
蚕養神社でお祓いを受けた品です。今年の幸運を取りに来てください。
料金:元日登閣 大人410円 小中学生 150円
≪住所≫
会津若松市追手町1-1
 
【御薬園初釜】
≪日時・内容≫
2022年1月3日(月)午前10:00~15:00
御薬園で開催される年初めの茶会。作法流派は問いません。どなたでもご参加できます。
新年の思いを初釜で新たにされてはいかがでしょうか。
料金:お1人様800円 (入場料込み)
≪住所≫
会津若松市花春町8−1 御薬園
 
【東山羽黒山元朝まいり】
≪日時・内容≫
2022年1月1日
みちのく独特の白い雪の中、1225段の階段の参道を渡り元朝参りする会津の伝統行事。
善男・善女で賑わいを見せる。天平元年(729年)建立で会津地方で最も古くから参拝者で賑わう寺社の一つです。
≪住所≫
会津若松市東山町湯本
 
【新宮熊野神社】
≪日時・内容≫
国の重要文化財に指定されている拝殿の「長床」で有名な新宮熊野神社は、天喜3年(1055年)に源頼義により勧請された古社で、正月三が日には多くの初詣客が参拝に訪れます。
※通常の参拝のみ可能。除夜の鐘をつくことは中止となりました。
≪住所≫
喜多方市慶徳町新宮字熊野2258
 
【鳥追観音 妙法寺 元日祭】
≪日時・内容≫
●除夜の鐘
2021年12月31日(金)午後23時45分~
(一般の方も参加可能) 
●元日特別祈祷
2022年1月1日(土)午前0時~
※当日受付可能 
●初観音 特別祈祷
2022年1月1日(土)午前10時~
初祷料3千円
※当日受付可能
各入り木札・破魔矢・記念品付き
※祈祷に関して木札等、郵送も可能→事前にご相談・申し込み必要
≪住所≫
耶麻郡西会津町野沢字如法寺乙3533 

【立木観音堂】
≪日時・内容≫
2022年1月1日(土)午前0時~
歳旦祭とは、1年の始めにあたって今年が良い年になりますように、心麗しく、体健やかに、「天下泰平」「五穀豊穣」「万民豊楽」。
皆様のお幸せを祈願するお祭りのこと
です。
※通常の参拝のみ行います。
≪住所≫
河沼郡会津坂下町塔寺字松原2944

 
【福満虚空蔵尊圓蔵寺 除夜の鐘・元朝詣(初詣)】
≪日時・内容≫
2021年12月31日(木) ~ 2023年01月03日(日)
日本三大虚空蔵尊のひとつ、丑寅年生まれの守本尊として知られており、年末年始は大晦日の夜から多くの参拝客が訪れ、新年の福を祈願します。
【除夜の鐘】 2021年12月31日 23時45分 ※(一般参加)不可
【初詣】無難息災、智慧福徳、開運招福、祈願成就
料金無料
≪住所≫
河沼郡柳津町柳津寺家町甲176
 
【伊佐須美神社】
≪日時・内容≫
2021年12月31日(木) 
●年越大祓式 
■午後4時 庭上祭 ■午後4時半 本殿祭
国家から個人に至るまで知らず知らずのうちに犯した罪を祓いきよめる儀式です。
同日は宮中をはじめ全国の神社にて斎行されます。
●古神札焼納祭 ■引き続き
年内に各家庭において奉斎された神札や御守類を忌火をもって焼き納めるお祭りです。
●除夜祭 ■引き続き
大晦日にあたり今年一年を振り返り感謝申し上げ、明くる年が良き年であるようにお祈りします。
 
2022年1月1日(土)
●八方除始祭 ■午前0時~
年始に当社御祭神の八方除けの神徳を戴くお祭りです。神前に黒木弓、矢をお供えし、忌弓を持った宮司が四方祓いを行います。 
●殺生石稲荷神社新年祭 ■午前7時~
新たな年の始めを寿ぎ斎行される、恒例のお祭りです。
●歳旦祭 ■午前9時~
新たな年の始めを寿ぎ、大御代の弥栄、五穀豊穣、国家安泰、氏子崇敬者の平安をお祈りします。
≪住所≫
大沼郡会津美里町宮林甲4377

 

スキー場付近の温泉地ガイド

2021年12月27日

スキー場付近の温泉地をご紹介いたします! 
 
魅力的な温泉が各地にあります。白銀のゲレンデで、スキー、スノーボードを楽しんだ後は、近くの温泉に入って、心も体もリフレッシュしてみてはいかがでしょうか? 
 
【磐梯山周辺】 
猪苗代町の東側にある「中ノ沢温泉」は、“源泉湯量日本一”といわれ、古くからの湯治場として親しまれてきました。ここから東へ2㎞の「沼尻温泉」は、白濁した酸性含硫黄温泉。 
磐梯山の麓には、「はやま温泉」「川上温泉」があります。 
雪深い裏磐梯に足を伸ばすと、湖沼群の周辺にいくつもの温泉宿やホテルがあります。裏磐梯と喜多方の中間にある「大塩裏磐梯温泉」は、その名の通り塩分を多く含んだ湯が特徴です。国道49号を郡山方面に向かうと、800年前に開湯したと伝えられる「磐梯熱海温泉」が 
あり、『美人をつくる湯』として知られています。 
 
【会津若松周辺】 
会津若松市の奥座敷「東山温泉」は、天平年間(729~749年)に高僧行基が開湯したと伝えられ、古い歴史を誇ります。湯川沿いに旅館が立ち並ぶ風情ある温泉街として人気えを集め、温泉はさらさらの硫酸塩泉で、体の芯までしっかり温まります。竹久夢二や与謝野晶子らも訪れた歴史薫る場所として知られています。 
大川の渓谷沿いにある「芦ノ牧温泉」は自然の景観と豊富な湯量が自慢で、時間を忘れゆっくりとくつろげる温泉郷です。塔のへつりや大内宿にも近く、会津観光にも便利で人気を集めています。 
喜多方市の三ノ倉スキー場近くの「熱塩温泉」は名前の通り、塩分が強くお湯も熱いです。「日中温泉」は鉄分を多く含んだぬる湯です。 
 
【会津高原周辺】 
下郷町の「湯野上温泉」は、湯の神が宿ると伝えられる良質な泉質と豊富な湯量で人気を集めています。渓谷沿いに点在する温泉宿の周辺には素朴な情緒が漂います。 
近くの湯野上温泉駅は、かやぶき屋根の駅舎が有名で、少し足を伸ばせば大内宿があります。 
南会津の「湯ノ花温泉」「木賊温泉」「小豆温泉」などは山村風景の中に湯をたたえる。只見町の森林に囲まれた「深沢温泉」、尾瀬国立公園への玄関口には檜枝岐村の 
「尾瀬檜枝岐温泉」があります。 
 
【引用先】福島民友新聞記事/温泉マップ 
 
温泉温泉記事

冬期ドライブのポイント!~スキー場へ行く時など注意!~

2021年12月26日

冬期のクルマの運転の注意点をまとめました。

普段は雪が積もらない地域に住んでいて、これからの季節はスキー場へ車で出かけようという方もいるでしょう。
同様に、雪が積もらない地域から車で「(スキー以外の)観光・レジャー」「出張などの遠征」「帰省」「転居して初めての冬」など、様々な背景で「雪国」地方で運転する機会があるでしょう。

また、これを読んで頂いて、普段から雪が降る地域に住んでいる方も、原点回帰しあらためて気を引き締めて頂けたらと思います。

4WDは理想。そうでなければ前輪駆動を推奨します!
若い方はスポーツカーに憧れて、もしかするとレンタカーやカーシェアリングでそんな車種を選ばれるかもしれません。ですが、スポーツカータイプには「後輪駆動(FR)」が多いものです。
「後輪駆動(FR)」はエンジンの回転の駆動が後輪に伝わり、前輪は押される形。「前輪駆動(FF)」はその逆です。駆動は前輪、後輪は引っぱられる形です。
「後輪駆動(FR)」は、前輪をハンドルで左右に切っても、後ろから前へ進もうとする力が働き続けます。ですので、前輪で左右どちらかにハンドルを切った状態でスリップすると、後方からの推進力で車はハンドルを切った方向にクルクルと回転しやすくなってしまうのです。

スタッドレスタイヤは必ず装着!チェーンもあると尚安心!
冬の道路は凍結しており、慎重な運転が必要です。マイカーの場合は、必ずスタッドレスタイヤに交換しましょう。レンタカーの場合は冬用タイヤを装備した車を手配し、できれば四輪駆動車を選びましょう。
固く凍結した路面は冬用タイヤでも走行が厳しい場合があります。タイヤチェーンも用意し、雪道走行の準備を万全に備えておきましょう。また、高速道路では全車両にチェーン装着規制を実施することもあります。その際は、冬用タイヤを装備しているか、チェーンを装着しなければ通行できません。また、雪山ではバッテリーが上がりやすいため、ブースターケーブルも携行することをおすすめします。

雪用ブラシで、車の窓ばかりでなく屋根の上の雪も必ずおろす!
窓に積もった雪だけをおろして、屋根には雪がコンモリ積もった車を見かけます。これは走行中に車内は暖房で暖まり、その温度が伝導して屋根の積雪を緩めます。
そうなると・・・信号などで停止した時や、ブレーキを踏んだ時に、その勢いでフロントガラスに雪崩が起きます。視界を完全に遮ってしまいます。
これはかなり危険な事なので、必ず雪を落とすスノーブラシを用意しておきましょう。ガラスの凍結にも対応する、スクレイパー付きタイプが便利です。ガラスやドアの凍結に備えて、缶タイプの解氷スプレーなど、雪山用のグッズを充実させておきましょう。
尚、駐停車時、ワイパーは必ず立てる習慣を!窓の雪を落しやすくする目的と、ワイパ―ゴムが凍結してガラスへの付着防止の為です!ワイパ―ゴムが凍結した状態でワイパーを稼働させると、付着したゴムがワイパーブレードから剥離しやすくなります。
絶対に屋根の雪おろし、駐停車時のワイパー立て、油断せずに行って下さい。

雪道運転前のその他の心構え
まずは、雪山に出かける前に雪道運転に関する心構えをすること。
車のタイヤは冬用に交換し、チェーンやスノーブラシ、融雪スプレーなどの雪山グッズを用意して、雪道運転に備えます。駐車中にバッテリーが上がることもあるので、出発前にガソリンスタンドでバッテリーチェックもしておきます。軽油は寒冷地で凍結することがあるので、ディーゼル車は不凍性の燃料を補充しておきましょう。渋滞に備えて、出発時に燃料を満タンにしておくと安心です。

「急」の付く運転は絶対にやめよう
雪道はスリップしやすく、「急ハンドル」「急ブレーキ」「急加速」は禁物です。
その日の気候で路面のコンディションも左右されます。雪道ならではの注意点を知り、セーフティードライブを心がけましょう。自分の技術や車の性能を過信せず、無理のない運転を心がけましょう。

特に注意してほしい場所
トンネルの出口や橋の上は、路面状況が変化しやすい要注意の場所です。凍結している場所やカーブは手前で減速し、慎重に進みます。下り道はフットブレーキだけに頼らず、エンジンブレーキを併用しましょう。最近の車両はABS(アンチロックブレーキシステム)を搭載したものが増えていますが、依存しすぎずブレーキ操作は丁寧に。
轍や雪が凹凸になっている場所、シャーベット状の雪道はハンドルを取られやすいため、丁寧なハンドル操作で低速に進むこと。

スタックしたときの対処方法
「スタック」とはタイヤが雪などにはまって空転し、動けなくなってしまった状態です。
抜け出す手段として、車を前後に動かして反動をつけたり、ハンドルを左右に大きく切ってから発車する方法があります。駆動輪の下に毛布やバスタオルを敷いて足場にするなどの方法もあります。この時、アクセルをベタ踏みしたくなる心理が働きますが、実は逆効果です。アクセルはふんわり優しく踏まなければなりません。
救助してくれる人がいれば牽引ロープで牽引してもらってもいいでしょう。救助者がいない場合は、ロードサービスなどに連絡して救助要請をしてください。

最後に・・・タイヤチェーンの装着方法を覚えておきましょう
先にも少し触れていますが、タイヤチェーンは必ずタイヤサイズにあったものを選びます。
チェーンはFFなら前輪、FRなら後輪と、必ず駆動するタイヤに装着します。4WDは構造で異なるため、各車両の説明書で確認してください。タイヤチェーンの装着方法は商品ごとに異なるので、困った時に装着するのではなく、事前に装着の練習をしておきましょう。
なお、チェーンを装着する際は、一般道なら安全な場所を選び、高速道路なら最寄りのSA・PAのチェーン着脱所を利用して下さい。装着後、走行中に変な音がすると思ったらすぐに確認すること。

スキー場オープン情報(会津高原)

2021年12月25日

今シーズンのスキー場オープン情報をお知らせ致します。

●只見スキー場
大自然に囲まれた、運が良ければカモシカの姿も見られる小さなスキー場
ゲレンデではビギナーから中級者、ファミリーまで思い思いに楽しめる。
スキーやスノーボードはもちろん、バナナボート雪上遊覧やスノーシューなど雪国ならではの遊びも充実している。

OPEN日】 令和3年12月19日(日)

交通】 磐越道会津坂下ICから約90分、東北道西那須野塩原ICから約150分

リフト】 1日券大人2850円・子ども1550円(土日祝日)、1日券大人1550円・子ども750円(平日)

駐車場】 約50台(無料)

宿泊】 深沢温泉、スキー場周辺の旅館、民宿

問い合わせ】 スキー場(電話)0241・82・2304

●尾瀬檜枝岐温泉スキー場
上級者向けの2コースで、最大斜度32度のパウダーコースと一般ゲレンデに分かれスノーボードの滑走も可能。
村内宿泊者はアルペン・歩くスキーの用具やスノーシューなどを無料でレンタルすることができ、誰でも気軽にウィンタースポーツを楽しめる。今月25日オープン。
営業日時は土日祝日のほか、冬休み、元日、春休み期間の午前8時30分~午後4時。
スキー大会のため全コースクローズの場合あり。要問い合わせ。

OPEN日】 令和3年12月25日(土)

交通】会津鉄道会津高原尾瀬口駅からバスで約90分、東北道西那須野塩原ICから約120分 東北道白河I Cから約150分
 
リフト】 1日券大人2500円 中学生以下2000円

駐車場】 約50台(無料)

宿泊】 尾瀬檜枝岐温泉観光協会(電話)0241・75・2432

問い合わせ】(電話)0241・75・2351

●会津高原南郷スキー場
大自然の地形を生かしたコースレイアウトのスキー場。
広くゆったりとしたファミリー向けコースから最大斜度37度の上級者向けコース、モーグルコースなど多彩なコースがある。
ハーフパイプ、スライドレールなどのアイテムが充実したフリーパークは、フリースキーヤーやボーダーに人気。
センターハウス近くにはキッズパークもあり、親子で楽しめる。

OPEN日】 令和3年12月25日(土)

交通】 会津鉄道会津田島駅からタクシーで約40分

リフト】 1日券大人4100円・子ども1500円・シニア3300円

駐車場】 300台(無料、24時間開放)

宿泊】 周辺民宿、旅館

お問い合わせ】(電話)0241・73・2111)

●会津高原たかつえスキー場
たかつえ自慢の極上パウダースノーと360度の絶景を楽しめる山頂ツアー(樹氷、霧氷の観賞)を開催する。
会津高原たかつえスキー場は、初心者から上級者まで楽しめる多彩なコースが15コースあり、どのコースも眺めは最高。
キッズパークも充実している。

OPEN日】令和3年12月18日(土)

交通】 会津鉄道会津高原尾瀬口駅から路線バスで約30分

リフト】 1日券大人4500円・子ども3400円、2日券大人7700円・子ども5600円、ナイター券大人2100円・子ども1600円

駐車場】 無料

宿泊】 会津アストリアホテルほか

お問い合わせ】 (電話)0241・78・2220

●会津高原だいくらスキー場
40周年を迎えた今シーズンは非圧雪でパウダーを楽しめる新コースをオープン!
12のコースに、子ども向け「だいちゃんパーク」、初心者練習に最適「スノーエスカレーター」、初級者でも挑戦できるアイテムも設置した「フリーライドパーク」と施設も充実。
1月10日、2月23日、3月21日は小学生無料デー。
3月平日は県内在住の方は1日券が2000円(要証明)。昨年好評だったエールチケットはプレミアム率30%で1月31日までの販売。

【OPEN日】令和3年12月24日(金)

【交通】 会津鉄道会津田島駅から車で20分

【リフト料金】 1日券大人4200円・子ども2700円

【駐車場】 2000台(無料)

【宿泊】 会津高原リゾートイン台鞍(電話)0241・64・2011

【お問い合わせ】 (電話)0241・64・2121

●会津高原高畑スキー場
スキーヤーオンリーゲレンデで、中級者、上級者向け!その彼らにはかなり高評価の聖地です!
雪質も最高、コースも多様多彩。評判通り、上手なスキー通が集まっているし、スキー指導も充実しているゲレンデなので
じっくりと上達したい方にはオススメです!

OPEN日】令和3年12月26日(日)

交通】 会津鉄道会津高原尾瀬口駅からバスで約60分

リフト】 1日券大人4300円・子ども2600円・シニア3600円(60歳以上)

駐車場】 800台(無料)

宿泊】 小豆温泉「花木の宿」(電話)0241・76・3115

お問い合わせ】 (電話)0241・76・2231

《《《引用先》》》 福島民友新聞 スキー場情報

スキー場オープン情報(裏磐梯)

2021年12月24日

今シーズンのスキー場オープン情報をお知らせ致します。

●沼尻スキー場 
今年で107年目を迎える沼尻スキー場は、家族みんなで楽しめる要素がいっぱい! 
全9コースには初心者でも安心なコースがたくさん!また、小さなお子さまでも楽しめるキッズパーク「どんぐり広場」もリニューアル!さらに、2021年夏にオープンした「ぬまじりの森」のBBQも楽しめる!本格グリルを使ったBBQを仲間と家族とみんなで満喫しよう! 
 
【OPEN日】令和3年12月18日(土) 
 
【交通】磐越道磐梯熱海ICから約30分 
 
【休日リフト券】 
大人4300円・小学生3300円・シニア3300円(60歳~※要証明)。 
券種は公式HPを参照 
 
【駐車場】1000台(全日24時間無料)
 
【お問い合わせ】沼尻スキー場/TEL:0242-67-1250
 
●星野リゾート 猫魔スキー場 
初~上級まで滑りごたえのあるコース、コブもパーク地形遊びも! 
 
【OPEN日】令和3年12月18日(土) 
 
【交通】磐越道猪苗代磐梯高原ICから約40分 
 
【リフト】 
1日券大人4500円~・小学生2300円・シニア4000円~、午後券大人4000円~、・小学生1800円・シニア3500円~ 
 
【駐車場】1000台(平日無料、土日祝日・年末年始1000円) 
 
【お問い合わせ】星野リゾート猫魔スキー場/TEL:0241-32-3001 
 
●星野リゾート アルツ磐梯  
アルツ磐梯は、誰もが1 日中楽しめるとっても広いスキー場。急斜面の圧雪バーン、 
パウダースノー。レベルアップからみんなで遊べるスノーパークも充実!
 
【OPEN日】令和3年12月25日(土) 
 
【交通】磐越道磐梯河東ICから約15分
 
【リフト】 
1日券大人4900円・小学生2300円・シニア4500円、午後券大人4400円・小学生1800円・シニア4000円 
 
【駐車場】センター駐車場(400台)=土日祝日・年末年始1000円、その他駐車場(2500台)=全日無料 
 
【お問い合わせ】星野リゾートアルツ磐梯/TEL:0242-74-5000 
 
●グランデコスノーリゾート 
国内トップクラスの神雪が楽しめるグランデコは、コンディションが常に最高。 
4月上旬までロングシーズン楽しめる。全長3500メートルの緩やかな斜面が続くレインボー3500は初心者や子どもにお勧め。「神雪ゾーン」に加え「グラトリゾーン」「ウェーブゾーン」「第一生命スノーパーク」が楽しい!話題の「スタンサー」や女性にうれしい「パウダールーム」も新登場!  
 
【OPEN日】令和3年12月6日(月) 
 
【交通】磐越道猪苗代磐梯高原ICから約30分
 
【リフト】1日券大人3900~5600円・子ども3000円~3900円 
 
【駐車場】3000台(平日無料、土日祝日・年末年始は普通車1000円、中型2000円、大型3000円) 
 
【お問い合わせ】グランデコスノーリゾート/TEL:0241-32-2530 
 
●裏磐梯スキー場 
コース幅200メートルのワイドな緩斜面、ファミリーでゆったりと雪遊びできるファミリーゲレンデ!スキーセンター内は、室内練習場やキッズルーム、化粧室などストレスのない設備が完備され、家族や女性に優しいスキー場だ。イエローホールへ続くトレッキングコースも人気!クロスカントリーやバックカントリー、スノーシューなど、冬のネイチャースポーツが存分に満喫できる。 
 
【OPEN日】令和3年12月18日(土) 
 
【交通】磐越道猪苗代磐梯高原ICから約40分
 
【リフト】1日券大人4000円・子ども/シニア(60歳以上)3500円 
 
【駐車場】500台(無料) 
 
【お問い合わせ】裏磐梯スキー場/0241-32-2177 
 
【引用先】福島民友新聞スキー場情報 
裏磐梯スキー場

ページのトップへ

iらんしょ 閉館

#会津広域観光情報センター#iらんしょ」は本日(R6/3/20)をもって #閉館 となります。開設から10年間、#会津地方 の観光情報発信をSNSで行い、その間のフォロワー数、FB:1,416・Insta:843・X:2,041と、この数字が皆さんに愛された証と思っております。長い間ご愛顧頂き、誠に有難うございました。