NEW「あいづ広域観光情報センターiらんしょ。」閉館のお知らせ

当センターは、平成25年度から福島県緊急雇用創出事業及び福島県新型コロナウイルス感染症対応緊急雇用創出事業を活用し会津地方広域観光の情報発信を行ってまいりましたが、新型コロナウイルス感染症が5類感染症に区分されたことに伴い、福島県新型コロナウイルス感染症対応緊急雇用創出事業が終了することから、令和6年3月20日をもちまして閉館することといたしました。これまで長きに渡る御支援に心から感謝申し上げます。

【設置者】福島県会津地方振興局
【運営事務局】NPO法人 会津地域連携センター。

<お知らせ>17市町村のイベント情報更新中NEW
<お知らせ>福島テレビ『キビタンGO!』iらんしょ密着取材!
<お知らせ>2023年度まちの駅・道の駅情報掲載!

【動画】歌う観光大使 越尾さくら の 【まちの駅・道の駅 INFORMATION】♪

INFORMATION 動画 全て完成しました。
駅名をクリックして、是非ご覧下さい。


動画を見るには駅名ををクリックしてください✨
【中央エリア】
《割烹の駅 割烹 萬花楼》
《そばと地酒の駅 桐屋 権現亭》
《くいしん坊の駅 和風レストラン くいしん坊》
《会津そばの駅 二丸屋 武蔵亭》
《會津輪箱飯の駅 割烹 田季野》
《野口英世青春通りの駅 ホテルニューパレス》
《土きど器の駅 会津慶山焼》
《お城の駅 鶴ヶ城観光案内所》
《ララちゃんの駅 株式会社羅羅屋 会津若松》
《ラジオの駅 エフエム会津》
《まちの駅うるしの里 漆器工房 鈴武》
《ようこその駅 会津若松駅観光案内所》
《薬草の駅 会津松平氏庭園 御薬園》
《まちの駅 鶴ヶ城 鶴ヶ城会館》
《白虎隊の学び舎 會津藩校日新館》
《まちの駅 会津藩 会津武家屋敷》
《産業観光の駅 会津若松商工会議所》
《夜の駅 のり平 花小路のり平》
《ねこが働く駅 会津鉄道 芦ノ牧温泉駅》
《まちの駅会津美里町 会津美里の観光案内所》
《お酒の駅 末廣酒造嘉永蔵》
《焼物体験の駅 窯元 流紋焼》
《まちの駅 駅カフェ あいづふるさとアンテナショップ駅カフェ》
《まちの駅 会津 会津町方伝承館》
《まちの駅 ワシントンホテル憩いの広場 会津若松ワシントンホテル》
《まちの駅飯盛山 飯盛山観光案内所》
《会津飯盛山 忠魂の駅 やまが 飯盛山店》
《犬が店長のまちの駅 会津よろずや》
《道の駅あいづ湯川・会津坂下》
《まちの駅にいつる 新鶴温泉 ほっとぴあ新鶴》
《まちの駅 ロータス村 NPO法人 Lotus》
《べこの乳 アイス牧場の駅 会津中央乳業株式会社》
《まちづくりの駅 会津坂下町 まちづくりセンター・坂下コミュニティセンター》
《フルーツの駅 がぶりガーデン》
《まちの駅 はな花 佐藤生花店》
【北エリア】
《まちの駅 かぐや姫 川口屋タンス店》
《道の駅 喜多の郷》
《道の駅 にしあいづ》
まちの駅しんきん蔵 会津信用金庫喜多方支店
【南エリア】
《道の駅 しもごう》
《道の駅 たじま》
《まちの駅 祇園会館》
《まちの駅 下郷 下郷町物産館》
《まちの駅 南会津ふるさと物産館》
《道の駅 尾瀬 檜枝岐》
《道の駅 きらら289》
《道の駅 番屋》
《えごまの里 まちの駅只見 株式会社 げんき村》
【東エリア】
《道の駅 ばんだい》
《會津のたまて箱わっぱ飯の駅 會津遊食 たか膳》
《道の駅 猪苗代》
《道の駅 裏磐梯》
【西エリア】
《赤べこの駅 花ホテル 滝のや》
《道の駅会津柳津 観光物産館 清柳苑》
《道の駅 尾瀬街道みしま宿》
《道の駅 からむし織の里しょうわ》
《道の駅 奥会津 かねやま》

【まちの駅・道の駅のご紹介】
「全会津17市町村の情報満載!ガイドブック2022」が、まちの駅・道の駅に設置されておりますので、お越しの際はぜひご覧ください。

【あかべこサロン終了のお知らせ】 
令和4年2月17日(木)にて「あかべこサロン」は終了いたしました。
たくさんの方にご来館をいただきまして、大変ありがとうございました。
今後につきましては情報が分かり次第改めてお知らせ致します。

その他、FacebookInstagramTwitterも随時更新中!!
ぜひご覧ください(*^^)v

【動画】会津を旅するミスワールドです♡

会津を旅する①会津を旅する②会津を旅する③会津を旅する④会津を旅する⑤

<会津17市町村プロモーション映像>

みどころ紹介「夏」バージョン みどころ紹介「秋・冬」バージョン 

【まちの駅・道の駅のご案内⑦ 中央エリア】

2021年9月16日

全会津17市町村のまちの駅・道の駅をご紹介! 

まちの駅道の駅定型文言

お近くにお越しの際はぜひまちの駅・道の駅にお立ち寄りください! 
 
⑲まちの駅うるしの里

漆器工房鈴武
鈴武漆器工房では全国唯一の木製漆器専門工房をご見学いただけます。製造現場を工程に沿って、ご見学いただけます。
空調設備等完備しておりますので、漆かぶれの心配は一切ございません。職人芸を存分にお楽しみください。
  
  
⑳フルーツの駅

がぶりガーデン
いちご、さくらんぼ、もものほか、メロンやぶどう、プルーン、りんご等も楽しめます。旬の果物の甘さは一級品です!果物狩りだけでなく、お菓子作り体験も、お勧め。お菓子作りはまんじゅう作り、大福作り、フルーツパイ作りの中から選べます。和洋菓子作り体験と果物食べ放題の両方を楽しめるプランもあります。ぜひご体験ください!
  
  
㉑そばと地酒の駅

桐屋・権現亭
福島県が生んだ蕎麦の新しい品種「会津のかおり」が食べられるお店。透き通るような白さとさわやかな香り、そして歯ごたえも抜群の蕎麦を楽しめると評判です。手打そば以外にも、会津料理、会席料理(要予約)もあります。蕎麦は会津産の玄ソバを自家製製粉し全量手打ちで提供しています。また、水が旨い会津ならではの「水そば」もありぜひ試していただきたい一品です。会津の本場のお蕎麦をご堪能下さい!

※写真内表記の特典は「まちの駅道の駅ガイドブック(無料)」の特典です。各施設へお気軽にお問い合わせ下さい。

【会津のパワースポット 50選!】

【会津のパワースポット 50選!】(※一般社団法人 会津歴史観光ガイド協会 選定・監修)

会津地方の「恋愛:「縁結び」「縁切り」「安産」「学問」「健康」「長寿」「みそぎ」「信仰」「祖先の力」「火除け」「自然から受けるパワー」にまつわるスポットを50ヶ所、紹介します!
 
こちらの掲載は未公開や山奥の場所もあるので、詳しくは(一社)会津歴史観光ガイド協会まで、お問い合わせ下さい。

資料引用:一般社団法人 会津歴史観光ガイド協会 TEL:FAX 0242(24)3423 / 090-1378-8087
会津歴史観光ガイド協会

 
●会津若松周辺のパワースポット
 

 
●会津北部・西部のパワースポット
 

 
●会津南部・奥会津のパワースポット
 

【まちの駅・道の駅のご案内⑥ 中央エリア】

2021年9月15日

全会津17市町村のまちの駅・道の駅をご紹介!  
まちの駅道の駅定型文言 
お近くにお越しの際はぜひまちの駅・道の駅にお立ち寄りください! 
 
⑯まちの駅 夢街道 
16まちの駅夢街道 
おみやげ処 やまが。会津の民芸品、赤べこの製造販売元会津のキャラクターグッズやオリジナル商品の製造販売してます。いにしえ夢街道に訪れた際は、ぜひご利用ください!
 
⑰会津飯盛山 忠魂の駅 
17会津飯盛山忠魂の駅 
やまが 飯盛山店。霊地「飯盛山」に訪れる方々に、より良い会津の思い出作りをして頂けます様「おやすみ処・お土産処」としておもてなしをしており、会津の銘菓など会津のお土産品が充実してます。ぜひご利用ください! 
 
⑱会津そばの駅 
18会津そばの駅 
二丸屋武蔵亭。手打蕎麦と会津郷土料理の店です。店主厳選の会津地酒も豊富に取り揃えており、店内料理は全て敷地内に湧く天然水を使用してます!売店では、自社製造の「鰊山椒漬」「本棒たら甘露煮」など、会津土産を販売してます。ぜひ足をお運びの上、ご堪能ください。 
 
※写真内表記の特典は「まちの駅道の駅ガイドブック(無料)」の特典です。各施設へお気軽にお問い合わせ下さい。

昭和村フォトアワード2021

募集テーマ【私の昭和×Mybest】
昭和村では、初めて2019年に喰丸小をテーマとしたフォトコンテストを実施し、170点の応募がありました。2020年は、昭和村観光ビジョンのテーマでもある「これからも、昭和」をテーマに、昭和村全体を対象とした昭和村フォトコンテストを開催し、358点の応募がありました。3年目となる2021年度は、「私の昭和×Mybest」をテーマに募集されます。
 
昭和村に住んでいて気づいていない魅力が、カメラマンや昭和村を訪れる方々からの写真投稿をつうじて、昭和村の情報を拡散し、昭和村の魅力PRに繋がればという想いで開催されるそうです。ふるってご応募ください。作品は冬季間、喰丸小で展示されます。
 
【募集期間】
令和3年6月1日(火)から令和3年11月30日(火)まで
♢メール、ウェブ専用フォームからの応募は、最終日の24:00送信分まで有効です。
♢郵送の場合は、11月30日の消印分まで有効です。
 
【応募資格】
どなたでもご応募いただけます。
 
【募集テーマ】
私の昭和×Mybest
 
【応募規格】
デジタルカメラスマートフォンで撮影したJPEG形式で10MB以内、縦横比・横縦比は1対1、3対2、4対3、16対9のいずれかの画像データとします。
800万画素相当以上を奨励します。
 
【応募上限】
各部門1人2点以内で計4点までとし、各部門で1人とします。
*インスタグラム部門において、上限を上回る応募があった場合は、最も遅い投稿日から2点を応募作品として取り扱います。
 
【賞品】
入賞作品(各部門10点)には、賞状・賞品が贈られます。また、別途入賞作品の展示を喰丸小にて実施します。
♢デジタルデーター部門
昭和温泉しらかば荘特別室ペア宿泊券など昭和村ゆかりの商品が贈られます。
 
♢instagram部門
昭和温泉しらかば荘ペア宿泊券や昭和村産玄米20キロなど昭和村ゆかりの商品が贈られます。

【お問い合わせ】
昭和村役場 産業建設課 観光交流係
TEL 0241-57-2124
 
【引用先】
昭和村役場 産業建設課 観光交流係

 

【まちの駅・道の駅のご案内⑤ 中央エリア】

2021年9月14日

全会津17市町村のまちの駅・道の駅をご紹介! 
まちの駅道の駅定型文言 
お近くにお越しの際はぜひまちの駅・道の駅にお立ち寄りください! 
 
⑬まちの駅 会津藩 
13まちの駅会津藩 
会津武家屋敷。会津藩家老・西郷頼母邸を中心に移築、復元された建物が集う、まさに歴史のテーマパークです。広大な敷地内に、家老屋敷のほか、江戸時代の代官所を移築復元した「旧中畑陣屋」、鶴ヶ城本丸内にある茶室「麟閣」を復元した「嶺南庵麟閣」などの歴史的な建物が並んでおります! 
 
⑭産業観光の駅 
14産業観光の駅 
会津若松商工会議所。「連携による産業振興」をスローガンに、会津地域の発展や充実した会員サービスに努めて参ります。会津若松商工会議所では会津の観光パンフレットやマップを取り揃え、休憩場所もありますのでご利用ください。 
 
⑮土きど器(ドキドキ)の駅 
15土きど器の駅 
会津慶山焼。1つ1つ手作りによる器は、しっくり馴染み、天然の灰釉は、使い込むほど色艶がまし、味わい深くなります。陶芸体験もできるので、自分で作り上げた会津慶山焼を手にしてみてはいかがでしょうか? 
 
※写真内表記の特典は「まちの駅道の駅ガイドブック(無料)」の特典です。各施設へお気軽にお問い合わせ下さい。

【喜多方市美術館 向井潤吉展~東北・新潟を見つめる旅~】

向井潤吉(1901~1995)は京都出身で、40年以上にわたり茅葺屋根の古民家を描き続けた洋画家です。
終戦の年の秋に新潟県川口村(現・長岡市)で古民家をモチーフとした作品を制作して以来、日本各地を旅しながら作品を作り続けました。特に岩手、山形、福島の3県は気に入られ頻繁に足を運んでいます。

高度経済成長期の中、徐々に失われゆく日本の田舎の原風景にこだわった向井氏の作品は、心惹かれる風景や民家の前でイーゼルを立てて描く為、その場の風光を感じながらその地方独特の自然環境や人々の暮らしに対する感慨まで表現していました。
 
本展覧会は向井潤吉作品を多く所蔵する世田谷美術館の特別協力の元、東北地方と新潟県を題材とした油彩画、水彩画 約45点を紹介しています。
作品を通してかつての風景に思いを馳せ、それぞれの地域に根ざした暮らしの多彩さを感じて下さい。

期 間:9月18日(土)~11月3日(水)・/休館日=水曜日 ただし最終日11月3日は祝日で開館
時 間:午前10時~午後6時 (最終入館は午後5時30分)
観覧料:一般 ¥600 / シニア(65歳以上75歳未満) ¥300
    小・中・高校生 ¥250 / 75歳以上 無料

【まちの駅・道の駅のご案内➃ 中央エリア】

2021年9月13日

全会津17市町村のまちの駅・道の駅をご紹介!

お近くにお越しの際はぜひまちの駅・道の駅にお立ち寄りください! 
 
➉會津輪箱飯の駅

元祖 輪箱飯 会津料理 割烹 田季野。 城下町会津若松と日光を結ぶ下野街道の宿場で豪壮な糸沢陣屋を移築復元した建物です。会席料理には実り豊かな会津の四季を奏でるように、地元の食材を取り入れ、心を込めて一品一品を丁寧に調理しています。店内の雰囲気や、器の一つ一つまで会津らしさが凝縮。ぜひ足をお運びの上、ご堪能ください。

⑪割烹の駅

割烹 萬花楼。創業90年の歴史を経てもなお、変わらぬおもてなしの心。1200坪の敷地で趣のあるすべてのお部屋から、600坪の四季折々の表情が楽しめる日本庭園を眺められます。自然豊かな景色を眺めながらの優雅な会食。情緒にあふれ、旬の香にこだわってきた会津料理の数々。藩政時代から伝わる「鯉の甘露煮」会津が誇る郷土料理代表「こづゆ」。ぜひ足をお運びの上、ご堪能ください。
 

⑫まちの駅 鶴ヶ城

鶴ヶ城会館。会津若松の観光スポットの筆頭、「会津若松城(通称:鶴ヶ城)」の散策の入口はぜひここから!団体旅行や修学旅行の鶴ヶ城向けの拠点としてもおなじみです。大型バスも20台まで収容可能な大型駐車場。会津のお土産ならここでなんでも揃う豊富な品揃え。「鶴ヶ城の近くに車を停めて観に行きたい」と「お土産を一ヶ所でまとめて買いたい」というご要望でしたら、ぜひ鶴ヶ城会館をご利用ください。

会津まつり規模縮小開催のお知らせ

本年の会津まつりは、福島県緊急事態宣言(県独自の対策)の期間延長や県内の感染状況等を受け、各行事のまちなかへの行進を中止(提灯行列は鶴ヶ城本丸へ行進)いたします。
また、関連イベントとして9月18日(土)から20日(月・祝)に開催予定だった「會津十楽 秋の陣」は、中止となります。

なお各行列の出陣式に関しては、ライブ配信にて配信されます。開始時間は若干前後する場合がございますので予めご了承ください。
 
【会津まつり日程】
9月18日(土) 提灯行列
・市中行進無し。多目的広場から鶴ヶ城本丸ゴールのルートに変更。
〈ライブ配信〉
17:30~ https://youtu.be/g73_8OaY308 
*一般のお客様、鶴ヶ城本丸にて観覧可能。
 
*尚ご来場の際は、マスクの着用や、手の消毒、他のお客様と十分な間隔を空けるなど、新型コロナウイルス感染拡大防止のご協力を宜しくお願いいたします。

 
9月19日(日) 会津藩公行列
・市中行進無し。多目的広場内で出陣式を開催。
〈ライブ配信〉
9:00~ https://youtu.be/oRn-Y7vJx4g
 
9月20日(月・祝)日新館童子行列
・市中行進無し。多目的広場内で出発式を開催。
〈ライブ配信〉
10:10~ https://youtu.be/IIKZe01S0nI

※多目的広場内は関係者のみの入場となり、一般の方は入場できません。
 
※雨天中止の場合は、ライブ配信も中止となります。

【お問合せ】
会津まつり協会
TEL:0242-23-4141

【引用先】
会津まつり協会

 

ページのトップへ

iらんしょ 閉館

#会津広域観光情報センター#iらんしょ」は本日(R6/3/20)をもって #閉館 となります。開設から10年間、#会津地方 の観光情報発信をSNSで行い、その間のフォロワー数、FB:1,416・Insta:843・X:2,041と、この数字が皆さんに愛された証と思っております。長い間ご愛顧頂き、誠に有難うございました。